新車・絶版車 提携メディア YAMAHA VMAX 「大パワーで遊ぶ時代」をもたらした、アメリカンドラッガー 2025年3月14日 誰でも知っているビッグネームはそう多くない。 Z、CB、ニンジャ、カタナ…… そしてVMAXもまたそんな名車と並んで人々の記憶に刻まれていることだろう。 デビューはなんと85年。そこから基本設計を変えずに20年以上を駆け抜けた、ヤマハのアイコン的モデルである。 完全なる「新しいもの」 デビューしてから20年以上、基本的... Bike Life Lab V-MAX 1200V-MAX 1700 5,400 0 0 共有共有する記事YAMAHA VMAX 「大パワーで遊ぶ時代」をもたらした、アメリカンドラッガー-バイクライフラボリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】2025年新型「Ninja 400」4/26より79万2000円で発売! ブラック系2色にカラバリ変更 2025年3月14日 カワサキモータースは400ccフルカウルスポーツ「Ninja 400(ニンジャ400)」2025年モデルを4月26日(土)に発売する。装備、諸元は従来通りで、カラーラインナップが変更された。価格は79万2000円となる。 ブラック系2色の新カラバリが登場 価格は2万2000円アップ 2018年のフルモデルチェンジでスタ... Webikeプラス編集部 ニンジャ 400 5,100 0 0 共有共有する記事【新車】2025年新型「Ninja 400」4/26より79万2000円で発売! ブラック系2色にカラバリ変更リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】2025年新型「ZX-25R SE」は新色登場!4/26より99万2200円で発売 ミステリアスグレーで印象一新 2025年3月14日 カワサキモータースは250ccスーパースポーツ「ZX-25R SE」2025年モデルを4月26日(土)に発売する。装備、諸元は従来通りで、カラーラインナップが変更された。価格は99万2200円となる。 マット仕上げのグレー×ブラックでイメージ変更 価格は約3万円アップに 2020年発売のZX-25Rは、長らく現行ライン... Webikeプラス編集部 ZX-25R 6,900 0 2 共有共有する記事【新車】2025年新型「ZX-25R SE」は新色登場!4/26より99万2200円で発売 ミステリアスグレーで印象一新リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】2025年新型「Z400」4/26より74万8000円で発売! グリーンのフレームにカラーチェンジ 2025年3月14日 カワサキモータースは400ccネイキッドスポーツ「Z400」2025年モデルを4月26日(土)に発売する。装備、諸元は従来通りで、カラーラインナップが変更された。価格は74万8000円となる。 凄みストリートファイターがカラーチェンジ 価格は2万2000円アップ Ninja400と共通プラットフォームを持ちつつ、「凄み... Webikeプラス編集部 Z400 2,400 0 0 共有共有する記事【新車】2025年新型「Z400」4/26より74万8000円で発売! グリーンのフレームにカラーチェンジリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】ホワイト復活! エリミネーターに追加カラーバリエーション登場 4/19発売 2025年3月14日 カワサキモータースは現在販売中のミドルクルーザー「ELIMINATOR(エリミネーター)」に、新たにカラーバリエーションとして「ホワイト」の追加を発表した。 諸元、価格は現ラインナップのままで、発売は2025年4月19日(土)となる。 初登場時の「パールロボティックホワイト」が復活 価格はそのまま81万4000円 20... Webikeプラス編集部 エリミネーター400(2023-) 12,800 0 1 共有共有する記事【新車】ホワイト復活! エリミネーターに追加カラーバリエーション登場 4/19発売リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】2025年モデルの「ジクサー」シリーズが3/21からカラー刷新して発売! 全モデル価格据え置き 2025年3月14日 スズキの大型スポーツバイクと共通のイメージとなるスポーティーなスタイリングを特長とし、若年層を中心に好評を得ている「ジクサー」シリーズの2025年モデルが3月に発売される。 150ccエンジンを搭載する「ジクサー」 「ジクサー」はボリュームがあり力強い造形のフューエルタンクからシュラウドにかけてのデザインと、コンパクト... Webikeプラス編集部 ジクサージクサー250ジクサーSF250 1,100 0 0 共有共有する記事【新車】2025年モデルの「ジクサー」シリーズが3/21からカラー刷新して発売! 全モデル価格据え置きリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】2025年新型「YZF-R1/M」Mは328万9000円で3/31発売! ウィングレット新装備でスタイル超強化 2025年3月14日 ヤマハ発動機はスーパースポーツ「YZF-R1M ABS」2025年モデルを3月31日に、「YZF-R1 ABS」2025年モデルを5月30日に発売する。motoGPマシンからのフィードバックをうけた大型のウィングレットを新装備、新型サスペンションやブレンボ製Systema(R)などを採用し、走行性能を一段と引き上げた。... Webikeプラス編集部 YZF-R1YZF-R1M 6,800 4 4 共有共有する記事【新車】2025年新型「YZF-R1/M」Mは328万9000円で3/31発売! ウィングレット新装備でスタイル超強化リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア XJ400にも4本マフラーファンが多かった!【このバイクに注目】 2025年3月14日 4スト4気筒でヤマハ初のベストセラーとなったXJ400にファン獲得で4本マフラーを追加! 1980年、ヤマハでは400ccクラスで初の4気筒となるXJ400が登場した。 ホンダCB400フォアが途絶えて以降、久しぶりの4気筒となったカワサキZ400FXが、DOHCと憧れのZ1を彷彿させる仕様で圧倒的な人気を得ていた。 ... RIDE HI XJ400 1,100 0 0 共有共有する記事XJ400にも4本マフラーファンが多かった!【このバイクに注目】-ライドハイリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 新型「クラシック650」など魅惑のニューモデルが日本初公開!ロイヤルエンフィールド、東名阪モーターサイクルショー出展内容発表 2025年3月13日 ロイヤルエンフィールドが、大阪・東京・名古屋で開催されるモーターサイクルショーに出展。EICMA2024(ミラノショー)で発表された「クラシック650」と、Motoverse2024(インド)で発表された「ゴアンクラシック350」が日本初公開される。クラシックデザインを継承しながらも進化した2台が、ロイヤルエンフィール... Webikeプラス編集部 Bear 650Classic 350Classic 650 4,700 0 2 共有共有する記事新型「クラシック650」など魅惑のニューモデルが日本初公開!ロイヤルエンフィールド、東名阪モーターサイクルショー出展内容発表リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】2025年新型「XSR900」には日本のみ特別カラー登場!4/14から受注期間限定で発売 5インチTFTメーターも新採用しアップグレード 2025年3月13日 ヤマハ発動機は大型ネイキッド「XSR900」の2025年モデルを4月14日(月)より発売する。新たに5インチTFT液晶メーターや新作スイッチ、パーツ類の搭載に加え、スマホ連携機能や電制の充実を果たした仕様だ。更に日本でのみラインナップする新色も登場、こちらは9月までの受注限定カラーとなる。 価格は従来からのホワイトに加... Webikeプラス編集部 XSR900 12,900 0 4 共有共有する記事【新車】2025年新型「XSR900」には日本のみ特別カラー登場!4/14から受注期間限定で発売 5インチTFTメーターも新採用しアップグレードリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】新型「ヴィットピレン801」8月に145万9000円で発売! 強烈デザインのニューロードスターが日本上陸 2025年3月13日 昨年、「ピレン」シリーズの最大排気量モデルとして海外発表された「Svartpilen 801(スヴァルトピレン801)」と「Vitpilen 801(ヴィットピレン801)」。今回ハスクバーナは、ロードスタータイプのオンロードスポーツ、ヴィットピレン801の国内導入を発表した。発売は2025年8月、価格は145万900... Webikeプラス編集部 VITPILEN 801 1,700 0 0 共有共有する記事【新車】新型「ヴィットピレン801」8月に145万9000円で発売! 強烈デザインのニューロードスターが日本上陸リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア ER-4nとNinja400Rはツイン人気が後から盛り上がる典型だった!【このバイクに注目】 2025年3月13日 ヨーロッパで人気のER-6nベースに低調だった国内400ccを元気に! 1990年代後半から、ヨーロッパやアメリカで600ccから700cc超えまでのミドルクラスの需要が高まり、排気ガス規制や免許や保険などで出力規制への対応を兼ね、カワサキは2006年にER-6系をリリース。 エンジンから車体、そしてデザインに至るすべ... RIDE HI ER-4nニンジャ 400R 2,200 0 1 共有共有する記事ER-4nとNinja400Rはツイン人気が後から盛り上がる典型だった!【このバイクに注目】-ライドハイリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア バイク王中古バイク販売台数ランキング 2025年3月12日 バイク王中古バイク販売台数ランキング バイク王に寄せられるバイクの「売る」や「買う」に関する年間相談件数は約300,000件(2023年6月~2024年5月の買取・販売に関する問い合わせ件数の合計) 年間たくさんのバイクを買取し、バイク王の店頭でも良質なバイクを豊富に取り揃えて販売も行っています。 そこで本記事では、2... Bike Life Lab CB400スーパーフォアCBR250RRジョグジョルノタクトトゥデイビーノレッツレブル 250 0 0 共有共有する記事バイク王中古バイク販売台数ランキング-バイクライフラボリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】2025年新型「トレーサー9 GT」159万5000円で4/15発売! 6眼マトリクスLEDヘッドライトを世界初採用 2025年3月12日 ヤマハ発動機は大型ツアラー「TRACER9 GT(トレーサー9GT)」の新型モデルを4月15日に発売する。自動調整機能を持つマトリクスLEDヘッドライトを採用しフロントマスクを大きくアップデート、機能面でも電サス制御の改良や電動スクリーンの新装備が施され、大きく性能を向上させた。 カラーは2色で、価格は159万5000... Webikeプラス編集部 トレーサー9 GT 4,600 0 2 共有共有する記事【新車】2025年新型「トレーサー9 GT」159万5000円で4/15発売! 6眼マトリクスLEDヘッドライトを世界初採用リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア RZ250の空冷RDより軽量だった衝撃!【このバイクに注目】 2025年3月12日 250cc2気筒の水冷Newエンジンだけではないテクノロジーによる軽量化! 1980年、世界中を震撼させたRZ250がリリースされた。 排気ガス規制で1970年代中盤を過ぎると軽くてシンプルな高性能という2ストロークの鋭さは削がれるいっぽう。 2ストロークもいよいよ終焉と言われはじめた風潮に対し、誰の記憶にも残る最高の... RIDE HI RZ250 0 0 共有共有する記事RZ250の空冷RDより軽量だった衝撃!【このバイクに注目】-ライドハイリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 スクープニューモデル速報編集部おすすめ 4輪ニンジャ!? それとも「J」の進化か カワサキが万博発表コンセプトモデルの続報を公開 2025年3月12日 カワサキモータースを擁する川崎重工は、4月から開催されるEXPO2025にて「未来の公共交通システム」や「新カテゴリーのパーソナルモビリティ」を出品予定だ。その後者について、新たなムービーと画像が先日公開された。 Ninja的デュアルヘッドライトと"またがる”シートがハッキリ写る 川崎重工は開催を控える大阪・関西万博に... Webikeプラス編集部 4,300 0 0 共有共有する記事4輪ニンジャ!? それとも「J」の進化か カワサキが万博発表コンセプトモデルの続報を公開リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア モトグッツィ 新型「V7」3機種発売 「V7 STONE」「同SPECIAL」、復活の「同SPORT」、伝統と進化 2025年3月12日 モトグッツィ 新型「V7」3機種発売 「V7 STONE」「同SPECIAL」、復活の「同SPORT」、伝統と進化 ピアッジオグループジャパンは、モトグッツィ新型「V7 STONE」「V7 SPECIAL」、伝説のスポーツモデルの名を復活となる「V7 SPORT」(スポルト)を2月26日よりモトグッツィ正規販売店で受注... オートバイ流通新聞 V7 SpecialV7 Stone 1,200 0 1 共有共有する記事モトグッツィ 新型「V7」3機種発売 「V7 STONE」「同SPECIAL」、復活の「同SPORT」、伝統と進化-オートバイ流通新聞リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 名車図鑑編集部おすすめ ホンダCB750F編=ナナハンはOHCからDOHCへ=【カタログは時代を映すバックミラー 第4回】 2025年3月11日 1969年、ホンダは空冷・4ストローク・OHC・4気筒エンジンを搭載したドリームCB750FOURを発売しました。他を圧倒する迫力の4気筒エンジンや、先進のフロントディスクブレーキなど、時代を先駆けるロードスポーツとして大ヒットモデルになりました。 「ナナハン」という新しい言葉が生まれるほど、二輪業界に大きな影響を与え... 高山 正之 CB750F 5,600 0 0 共有共有する記事ホンダCB750F編=ナナハンはOHCからDOHCへ=【カタログは時代を映すバックミラー 第4回】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア 【Harley-Davidson】X350試乗インプレッション!2025モデルに新カラー登場! 2025年3月11日 みなさんこんにちは、まきです! ハーレーダビッドソンX350試乗会に行って来ました! 【Harley-Davidson】X350 基本スペック等 「X350」は2023年10月から日本で販売開始されたハーレー史上初の普通二輪MT免許で運転できるハーレー!中免であの憧れのハーレーに乗れちゃうんです! メーカー希望小売価格... バイクの窓口 X350 1,200 0 0 共有共有する記事【Harley-Davidson】X350試乗インプレッション!2025モデルに新カラー登場!-バイクの窓口リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア SUPER HAWKIIIは3バルブに超ショートストロークで4気筒攻勢に耐えていた!【このバイクに注目】 2025年3月11日 本来お家芸の4気筒をライバルに先を越されながら耐え忍んだ3バルブ2気筒! 1977年にリリースしたHAWK(250)とHAWKII(400)は、エンジンと車体を250と供する1970年代後半ではどのメーカーも同じ手法でラインナップを組んでいた。 しかしカワサキが1979年にZ400FX、続いてヤマハも1980年にXJ4... RIDE HI 1,600 0 1 共有共有する記事SUPER HAWKIIIは3バルブに超ショートストロークで4気筒攻勢に耐えていた!【このバイクに注目】-ライドハイリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存