新車・絶版車 提携メディア ヤマハ発 原二スクーター「NMAX ABS」25 年モデル発売 エンジンと足回りを熟成 2025年3月17日 ヤマハ発 原二スクーター「NMAX ABS」25 年モデル発売 エンジンと足回りを熟成 ヤマハ発動機販売は、水冷124ccの“BLUE CORE”エンジンを搭載した原付二種スクーター「NMAX ABS」の2025年モデルを4月14日に発売する。年間の国内販売台数は3000台を見込む。 同モデルの主な変更点は、熟成を重ね... オートバイ流通新聞 NMAX 0 0 共有共有する記事ヤマハ発 原二スクーター「NMAX ABS」25 年モデル発売 エンジンと足回りを熟成-オートバイ流通新聞リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 オフロードカスタムバイク編集部おすすめ オシャレ上級者が選んだビッグシングル!ヤマハXT500 2025年3月16日 ヤマハSR400/500の先代モデルとして有名なXT500。1976年に発売されたビッグシングルだ。 今回はそのXT500をファッションの一部のように乗りこなすオシャレ上級者、KEIGOさんと愛車をご紹介します! ヤマハXT500とは? 1976年に発売されたXT500。500cc・4ストローク・単気筒エンジンはヤマハ... みんなの単気筒 | トモ・トモダ XT500 9,800 1 23 共有共有する記事オシャレ上級者が選んだビッグシングル!ヤマハXT500リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ アキラ的近未来デザイン×リッター級パワーの電動バイク「Ichiban」登場【魅惑のゴジラモード付】 2025年3月16日 バック・トゥー・ザ・フューチャーやマッドマックス、ブレードランナーなど、今なお愛されるさまざまな名作SFが生まれた1980年代。望みが失われつつある荒廃した世界を舞台とした作品もあったが、そこには共通して人々をワクワクさせるテクノロジーやアイテム、未来への憧憬に足る情景が描かれていた。大友克洋監督の「AKIRA」に登場... 石川順一 2,800 0 2 共有共有する記事アキラ的近未来デザイン×リッター級パワーの電動バイク「Ichiban」登場【魅惑のゴジラモード付】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 名車図鑑編集部おすすめ コンパクトな車体で扱いやすく、多くのライダーに愛された空冷Z「ゼファー750」 2025年3月16日 ネイキッドブームの発火点となったゼファーシリーズの中で2番目に発売されたゼファー750は、前後17インチのホイールとコンパクトな車体、そして必要にして十分な性能を発揮する空冷4気筒エンジンが魅力。発売から35年が経った今でも高い人気を誇る、「空冷Z」である。 Z650の流れを汲む738ccエンジンを搭載 1989年に発... 後藤秀之 ゼファー750 8,700 0 4 共有共有する記事コンパクトな車体で扱いやすく、多くのライダーに愛された空冷Z「ゼファー750」リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 2025年の新型XSR900はどう進化した? 日本限定モデルにこめられたこだわりを開発者に聞く 2025年3月16日 3月13日に発表された2025年モデルXSR900だが、細かい解説は別記事に任せるとして、ここでは開発者でデザイナーがどんなことにこだわって2025年モデル、そして日本限定色となるカラー”セラミックアイボリー”についてお話しをいただいた。 ユーザーの声が反映され、進化した2025年モデル 2025年モデルのXSR900... 後藤秀之 XSR900 2,100 3 1 共有共有する記事2025年の新型XSR900はどう進化した? 日本限定モデルにこめられたこだわりを開発者に聞くリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイクニューモデル速報編集部おすすめ カジュアルに進化した新型「XSR900」をベースにヤマハが提案するカフェレーサー&アドベンチャーのスタイル! 2025年3月15日 2025年3月13日に発表された「XSR900」の2025年モデルは、日本専用カラーとなる”セラミックアイボリー”をラインナップし、従来よりもカジュアルなイメージを強めた。そんな新型「XSR900」の発表会が芝浦にある”カフェ スーパーレーサー”で行なわれたのだが、そこにはサプライズとも言える2台のカスタムが展示されて... 後藤秀之 XSR900 15,900 0 0 共有共有する記事カジュアルに進化した新型「XSR900」をベースにヤマハが提案するカフェレーサー&アドベンチャーのスタイル!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア Z400FXが圧倒したエンジンとFXデザイン【このバイクに注目】 2025年3月15日 FXの角デザインは国内でも大成功! カワサキは1972年にZ1をリリース、念願だった世界の頂点に君臨した。 この成功と勢いで4気筒ノウハウを中型クラスへ展開したのが、1979年にデビューしたZ400FX。 以前は中型クラスの4気筒といえば、唯一ラインナップしていたのはホンダ。 1972年にCB350フォア、1974年に... RIDE HI Z400FX 4,300 0 0 共有共有する記事Z400FXが圧倒したエンジンとFXデザイン【このバイクに注目】-ライドハイリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイクニューモデル速報編集部おすすめ 【目指せ300km/h!】ZX-4RRターボが295km/hを達成! トリックスターの最高速チャレンジレポート 2025年3月14日 以前よりウェビックプラスでも密着している「TRICK STAR(トリックスター)」の「ZX-4RR ターボ」プロジェクト。市販車ベース400ccで約180PSの発揮を目標とし、最高速度300km/hを目指すという前代未聞のチャレンジだ。前回のアタックから約2カ月、果たして今回のチャレンジで夢の300km/h到達となるか... Webikeプラス編集部 ZX-4RR 0 2 共有共有する記事【目指せ300km/h!】ZX-4RRターボが295km/hを達成! トリックスターの最高速チャレンジレポートリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 モトガイド編集部おすすめ 大胆な快活さエクストリーマー的! コンパクトなボディから溢れ出るコスモ!!【Moto Guide】 2025年3月14日 今回はモンキー、ダックスと並ぶホンダのレジャーバイク、グロムをピックアップ!! ディフォルメされたようなコンパクトなボディワークを持ちながら、ストリートネイキッドスタイルのクールなスタイリングで纏められたグロムは、街中を縦横無尽に駆け回ることができるスーパーマシンなのです!! 現行モデルに実際に触れながら、初代モデルか... Webike Moto Guide グロム 0 0 共有共有する記事大胆な快活さエクストリーマー的! コンパクトなボディから溢れ出るコスモ!!【Moto Guide】-motoguideリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア YAMAHA VMAX 「大パワーで遊ぶ時代」をもたらした、アメリカンドラッガー 2025年3月14日 誰でも知っているビッグネームはそう多くない。 Z、CB、ニンジャ、カタナ…… そしてVMAXもまたそんな名車と並んで人々の記憶に刻まれていることだろう。 デビューはなんと85年。そこから基本設計を変えずに20年以上を駆け抜けた、ヤマハのアイコン的モデルである。 完全なる「新しいもの」 デビューしてから20年以上、基本的... Bike Life Lab V-MAX 1200V-MAX 1700 5,300 0 0 共有共有する記事YAMAHA VMAX 「大パワーで遊ぶ時代」をもたらした、アメリカンドラッガー-バイクライフラボリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】2025年新型「Ninja 400」4/26より79万2000円で発売! ブラック系2色にカラバリ変更 2025年3月14日 カワサキモータースは400ccフルカウルスポーツ「Ninja 400(ニンジャ400)」2025年モデルを4月26日(土)に発売する。装備、諸元は従来通りで、カラーラインナップが変更された。価格は79万2000円となる。 ブラック系2色の新カラバリが登場 価格は2万2000円アップ 2018年のフルモデルチェンジでスタ... Webikeプラス編集部 ニンジャ 400 5,000 0 0 共有共有する記事【新車】2025年新型「Ninja 400」4/26より79万2000円で発売! ブラック系2色にカラバリ変更リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】2025年新型「ZX-25R SE」は新色登場!4/26より99万2200円で発売 ミステリアスグレーで印象一新 2025年3月14日 カワサキモータースは250ccスーパースポーツ「ZX-25R SE」2025年モデルを4月26日(土)に発売する。装備、諸元は従来通りで、カラーラインナップが変更された。価格は99万2200円となる。 マット仕上げのグレー×ブラックでイメージ変更 価格は約3万円アップに 2020年発売のZX-25Rは、長らく現行ライン... Webikeプラス編集部 ZX-25R 6,800 0 2 共有共有する記事【新車】2025年新型「ZX-25R SE」は新色登場!4/26より99万2200円で発売 ミステリアスグレーで印象一新リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】2025年新型「Z400」4/26より74万8000円で発売! グリーンのフレームにカラーチェンジ 2025年3月14日 カワサキモータースは400ccネイキッドスポーツ「Z400」2025年モデルを4月26日(土)に発売する。装備、諸元は従来通りで、カラーラインナップが変更された。価格は74万8000円となる。 凄みストリートファイターがカラーチェンジ 価格は2万2000円アップ Ninja400と共通プラットフォームを持ちつつ、「凄み... Webikeプラス編集部 Z400 2,300 0 0 共有共有する記事【新車】2025年新型「Z400」4/26より74万8000円で発売! グリーンのフレームにカラーチェンジリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】ホワイト復活! エリミネーターに追加カラーバリエーション登場 4/19発売 2025年3月14日 カワサキモータースは現在販売中のミドルクルーザー「ELIMINATOR(エリミネーター)」に、新たにカラーバリエーションとして「ホワイト」の追加を発表した。 諸元、価格は現ラインナップのままで、発売は2025年4月19日(土)となる。 初登場時の「パールロボティックホワイト」が復活 価格はそのまま81万4000円 20... Webikeプラス編集部 エリミネーター400(2023-) 12,700 0 1 共有共有する記事【新車】ホワイト復活! エリミネーターに追加カラーバリエーション登場 4/19発売リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】2025年モデルの「ジクサー」シリーズが3/21からカラー刷新して発売! 全モデル価格据え置き 2025年3月14日 スズキの大型スポーツバイクと共通のイメージとなるスポーティーなスタイリングを特長とし、若年層を中心に好評を得ている「ジクサー」シリーズの2025年モデルが3月に発売される。 150ccエンジンを搭載する「ジクサー」 「ジクサー」はボリュームがあり力強い造形のフューエルタンクからシュラウドにかけてのデザインと、コンパクト... Webikeプラス編集部 ジクサージクサー250ジクサーSF250 1,000 0 0 共有共有する記事【新車】2025年モデルの「ジクサー」シリーズが3/21からカラー刷新して発売! 全モデル価格据え置きリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】2025年新型「YZF-R1/M」Mは328万9000円で3/31発売! ウィングレット新装備でスタイル超強化 2025年3月14日 ヤマハ発動機はスーパースポーツ「YZF-R1M ABS」2025年モデルを3月31日に、「YZF-R1 ABS」2025年モデルを5月30日に発売する。motoGPマシンからのフィードバックをうけた大型のウィングレットを新装備、新型サスペンションやブレンボ製Systema(R)などを採用し、走行性能を一段と引き上げた。... Webikeプラス編集部 YZF-R1YZF-R1M 6,800 4 4 共有共有する記事【新車】2025年新型「YZF-R1/M」Mは328万9000円で3/31発売! ウィングレット新装備でスタイル超強化リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 提携メディア XJ400にも4本マフラーファンが多かった!【このバイクに注目】 2025年3月14日 4スト4気筒でヤマハ初のベストセラーとなったXJ400にファン獲得で4本マフラーを追加! 1980年、ヤマハでは400ccクラスで初の4気筒となるXJ400が登場した。 ホンダCB400フォアが途絶えて以降、久しぶりの4気筒となったカワサキZ400FXが、DOHCと憧れのZ1を彷彿させる仕様で圧倒的な人気を得ていた。 ... RIDE HI XJ400 1,100 0 0 共有共有する記事XJ400にも4本マフラーファンが多かった!【このバイクに注目】-ライドハイリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 新型「クラシック650」など魅惑のニューモデルが日本初公開!ロイヤルエンフィールド、東名阪モーターサイクルショー出展内容発表 2025年3月13日 ロイヤルエンフィールドが、大阪・東京・名古屋で開催されるモーターサイクルショーに出展。EICMA2024(ミラノショー)で発表された「クラシック650」と、Motoverse2024(インド)で発表された「ゴアンクラシック350」が日本初公開される。クラシックデザインを継承しながらも進化した2台が、ロイヤルエンフィール... Webikeプラス編集部 Bear 650Classic 350Classic 650 4,500 0 2 共有共有する記事新型「クラシック650」など魅惑のニューモデルが日本初公開!ロイヤルエンフィールド、東名阪モーターサイクルショー出展内容発表リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】2025年新型「XSR900」には日本のみ特別カラー登場!4/14から受注期間限定で発売 5インチTFTメーターも新採用しアップグレード 2025年3月13日 ヤマハ発動機は大型ネイキッド「XSR900」の2025年モデルを4月14日(月)より発売する。新たに5インチTFT液晶メーターや新作スイッチ、パーツ類の搭載に加え、スマホ連携機能や電制の充実を果たした仕様だ。更に日本でのみラインナップする新色も登場、こちらは9月までの受注限定カラーとなる。 価格は従来からのホワイトに加... Webikeプラス編集部 XSR900 12,900 0 4 共有共有する記事【新車】2025年新型「XSR900」には日本のみ特別カラー登場!4/14から受注期間限定で発売 5インチTFTメーターも新採用しアップグレードリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】新型「ヴィットピレン801」8月に145万9000円で発売! 強烈デザインのニューロードスターが日本上陸 2025年3月13日 昨年、「ピレン」シリーズの最大排気量モデルとして海外発表された「Svartpilen 801(スヴァルトピレン801)」と「Vitpilen 801(ヴィットピレン801)」。今回ハスクバーナは、ロードスタータイプのオンロードスポーツ、ヴィットピレン801の国内導入を発表した。発売は2025年8月、価格は145万900... Webikeプラス編集部 VITPILEN 801 1,700 0 0 共有共有する記事【新車】新型「ヴィットピレン801」8月に145万9000円で発売! 強烈デザインのニューロードスターが日本上陸リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存