新車・絶版車 【スピードトリプルRS ケニー佐川 試乗インプレ】3気筒らしさはそのままに さらに極まったグレード感 2018年3月22日 【ケニー佐川:Webikeニュース編集長】 トライアンフから新型「スピードトリプルRS」が登場した。スペイン・アルメリアサーキットで開催された国際メディア試乗会からWebikeニュース編集長のケニー佐川がレポートする。 外見は変えず着実にアップグレード 2018スピードトリプルは従来モデルをベースに全面改良が加えられた... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【スピードトリプルRS ケニー佐川 試乗インプレ】3気筒らしさはそのままに さらに極まったグレード感リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 パニガーレV4に作り込まれたモトGPのライディングスタイルとは 2018年3月19日 【和歌山利宏:モーターサイクルジャーナリスト】 既にお伝えした試乗記事「パニガーレV4はモトGPマシンに最も近い量産市販車だった」において、私はパニガーレV4が要求してくるライディングスタイルに衝撃を受けたと書きました。そのことをもっと具体的に知りたいとの声も届いたので、ここで私の見解を紹介するとしましょう。 あの肘を... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事パニガーレV4に作り込まれたモトGPのライディングスタイルとはリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 トライアンフMoto2マシンに初試乗!3気筒765ccの実力はいかに!? 2018年3月13日 【ケニー佐川:Webikeニュース編集長】 話題のトライアンフ製Moto2マシンに試乗する機会を得たのでレポートしたい。 以前ニュースでも伝えたが、昨年6月にトライアンフが2019年シーズンからMoto2チャンピオンシップの公式エンジンサプライヤーとなることを発表。MotoGPの商標権を持つドルナとの契約により3年間、... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事トライアンフMoto2マシンに初試乗!3気筒765ccの実力はいかに!?リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 【アドレス125 試乗インプレ】低振動・低騒音・低燃費・低価格の『4低』が光る!コスパも原二スクーター界最高レベル !? 2018年2月16日 【スズキ アドレス125】ディテール&試乗インプレッション:外観・装備編 アドレスの名で125ccエンジン搭載といえば、先代モデルにあたるアドレスV125シリーズが原付二種スクーターの代表的存在となるほどヒットしたのが記憶に新しいモデルです。 「通勤快速」の名を欲しいままにしたアドレスV125シリーズは、50ccクラス... Webikeプラス編集部 1,610 0 0 共有共有する記事【アドレス125 試乗インプレ】低振動・低騒音・低燃費・低価格の『4低』が光る!コスパも原二スクーター界最高レベル !?リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 インプレ 【GSX-S1000(2017) 試乗インプレ】溢れ出るパワーの猛獣を御する楽しみ 2018年2月7日 【スズキ GSX-S1000】ディテール&試乗インプレッション:外観、装備 GSX-R1000譲りのハイパワーとネイキッドバイクとしての万能性を兼ね備える新世代ストリートファイターとして2015年秋に登場したGSX-S1000。 その魅力について、見て触って試乗して体感してきました。 GSX-S1000のココがイイね!... Webike Moto Guide 0 0 共有共有する記事【GSX-S1000(2017) 試乗インプレ】溢れ出るパワーの猛獣を御する楽しみ-motoguideリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 【XSR700(2017) 試乗インプレ】いつもの日常に"カッコいい"をプラスするレトロな相棒 2018年2月6日 【ヤマハ XSR700】ディテール&試乗インプレッション:外観、装備編 先に発売されていたXSR900に続くXSRシリーズの第二弾として2017年10月に発売が開始されたXSR700。 MT-07をベースにして、レトロな雰囲気をまとったマシンになっています。 700ccという「ちょうど良い排気量」と全体から感じられる「... Webike Moto Guide 1,319 0 1 共有共有する記事【XSR700(2017) 試乗インプレ】いつもの日常に"カッコいい"をプラスするレトロな相棒-motoguideリンクをコピーコピーしましたFacebook保存
新車・絶版車 ドゥカティ 【ドゥカティ パニガーレV4 和歌山利宏 試乗インプレ】モトGPマシンに最も近い量産市販車だった 2018年1月31日 【和歌山利宏:モーターサイクルジャーナリスト】 スペインのヴァレンシアサーキットで、パニガーレV4に試乗してきました。 EICMAでの発表から2ヶ月余り、これがいかなるものなか、いろいろと想いを巡らせてきたのですが、やはりモトGPマシンのデスモセディッチ直系であるとの期待を裏切ることはありませんでした。 【関連ニュース... Webikeプラス編集部 0 2 共有共有する記事【ドゥカティ パニガーレV4 和歌山利宏 試乗インプレ】モトGPマシンに最も近い量産市販車だったリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 【W800 試乗インプレ】クラシカルスタイルの渋さの中にも光る上質感 2018年1月25日 【カワサキ W800】ディテール&試乗インプレッション 惜しまれつつも2016年にファイナルエディションが発表されたW800のスタイリングは今も昔も変わらない魅力で輝き続けています。 乗り手に決して背伸びをさせない性能や、しかし見た目はついつい格好つけてしまいたくなるスタイリングなど言葉では表しきれない良さが溢れている... Webike Moto Guide 0 0 共有共有する記事【W800 試乗インプレ】クラシカルスタイルの渋さの中にも光る上質感-motoguideリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 【ヤマハ XSR900(2018)丸山浩 試乗インプレ】現代版RZ350?激しくも楽しいネオレトロマシン 2017年12月13日 【丸山浩:モーターサイクルジャーナリスト】 Webikeをごらんの皆さんこんにちは、丸山浩です。 今回は、MOTOR STATION TV人気企画「上信越道ぶらり旅 XSR900」より、バイク旅インプレをお届けします。 乗るほどに思い出す、ヤマハRZ350のドキドキ感 車両は、ヤマハMT09に積んでいる、激しくも楽しい... Webikeプラス編集部 1,016 0 0 共有共有する記事【ヤマハ XSR900(2018)丸山浩 試乗インプレ】現代版RZ350?激しくも楽しいネオレトロマシンリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 【バーグマン200 試乗インプレ】ヘルメットが2個も入る収納スペースを持つ快適マシン! 2017年12月6日 【スズキ バーグマン200】ディテール&試乗インプレッション:外観、装備編 バーグマン400を更にコンパクトにして日常での使いやすさをアップさせたのがバーグマン200です。 250ccスクーターよりも小柄ながら同等のパワーを発揮できるので、普段の足としてはもちろんちょっとした遠出も楽にこなすことができます。 そんな利便... Webike Moto Guide 1,905 0 0 共有共有する記事【バーグマン200 試乗インプレ】ヘルメットが2個も入る収納スペースを持つ快適マシン!-motoguideリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 【新型Vストローム1000/XT 試乗インプレ】ハイパワーアドベンチャーは超ロングツーリング向き! 2017年11月30日 【スズキ Vストローム1000/XT】ディテール&試乗インプレッション Vストローム650と同様に、DR-BIGの系統を継ぐビッグアドベンチャーバイクのVストローム1000。 スタイリングは650に似ていますがより大きく、よりパワフルに作られたマシンになっています。 広大な大地を力強く駆け抜け、あらゆる路面を悠々と超え... Webike Moto Guide 0 5 共有共有する記事【新型Vストローム1000/XT 試乗インプレ】ハイパワーアドベンチャーは超ロングツーリング向き!-motoguideリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 【新型Vストローム650/XT 試乗インプレ】車格、パワー、走破性など全てがちょうど良いサイズで馴染めるアドベンチャーバイク! 2017年11月30日 【スズキ Vストローム650/XT】ディテール&試乗インプレッション:外観、装備編 2017年にモデルチェンジをしたVストローム650/XTはDRシリーズの系統を引き継ぎつつも、より現代的でVストローム1000に近いような作りに生まれ変わりました。 「Solid&Smart」というデザインコンセプトの元、迫力のあるボデ... Webike Moto Guide 3,125 0 2 共有共有する記事【新型Vストローム650/XT 試乗インプレ】車格、パワー、走破性など全てがちょうど良いサイズで馴染めるアドベンチャーバイク!-motoguideリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 【スカイウェイブ650LX 試乗インプレ】最高に快適なツーリングを実現してくれる至高の1台 2017年11月22日 【スズキ スカイウェイブ650LX】ディテール&試乗インプレッション:外観編 スズキのビッグスクーターを代表するスカイウェイブの最上級モデルがスカイウェイブ650LXです。 メーカーが「ELEGANT SPORT」と謳うルックスや走りは他車とは一線を画する仕上がりになっています。 LXはスカイウェイブ650の上級版とい... Webike Moto Guide 2,612 0 0 共有共有する記事【スカイウェイブ650LX 試乗インプレ】最高に快適なツーリングを実現してくれる至高の1台-motoguideリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 【アドレス110 試乗インプレ】走行時の安定感と直進性の良さがグッドな軽量スクーター!コスパの良さもバツグン!! 2017年11月13日 【スズキ アドレス110】ディテール&試乗インプレッション 外観・装備編 近年のスズキの小型スクーターの代名詞とも言うべき存在が、アドレスシリーズです。 「通勤快速」として好評だったアドレスV125Sに加えて、原付二種クラスにさらなる魅力ある車種としてアドレス110が投入されたのは2015年のこと。アセアン諸国だけでな... Webikeプラス編集部 1,311 0 0 共有共有する記事【アドレス110 試乗インプレ】走行時の安定感と直進性の良さがグッドな軽量スクーター!コスパの良さもバツグン!!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 インプレ スズキ V-STROM250フルパニア 丸山浩の速攻インプレに○か○ちゃんの気配!? 2017年11月10日 巷で人気のVストローム250、オプションのフルパニアを付けたらどんな感じなのか、ちょっくら房総半島走ってきました。 因みにAD的ポジションに居るのは…? 【スズキ Vストローム:現行車種の詳細スペックはこちらから】 スズキ Vストロームのスペックや相場、ユーザーのカスタムなど詳細情報を見る スズキ Vストローム250の... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事スズキ V-STROM250フルパニア 丸山浩の速攻インプレに○か○ちゃんの気配!?リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 【CB400SF/CB400SB 試乗インプレ】初めてのバイクで楽に乗りたいならコレ! 2017年11月8日 【ホンダ CB400SF/CB400SB】ディテール&試乗インプレッション:外観編 CB400スーパーフォアと聞けば、ほぼ全てのライダーが知っているのではないでしょうか。 現在ほとんどの教習所で普通二輪の教習車として使用されていることもあり、ライダーとしての出発点とも言えるバイクになっています。 それ故に発売以降その人... Webike Moto Guide 2,431 0 4 共有共有する記事【CB400SF/CB400SB 試乗インプレ】初めてのバイクで楽に乗りたいならコレ!-motoguideリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 【CBR650F / CB650F 試乗インプレ】ミドルサイズ ”直4”エンジンの官能フィーリングとサウンドに酔いしれる 2017年10月31日 【CBR650F/CB650F 】ディテール&試乗インプレッション:スタイリング・外装編 CBR650F/CB650Fは、ホンダの伝統ある"CB"の名を冠しながら、現代的なスタイルを持ったスポーツバイクとして開発したシリーズです。 フレームと基本的メカニズムは共通で、もちろんCBの代名詞とも言える直列4気筒エンジンを搭... Webikeプラス編集部 1,114 0 1 共有共有する記事【CBR650F / CB650F 試乗インプレ】ミドルサイズ ”直4”エンジンの官能フィーリングとサウンドに酔いしれるリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 【VFR800F / VFR800X 試乗インプレ】伝統と熟成のV4エンジンは未だ魅力衰えず!プレミアム装備と独創メカニズム搭載の快速ツアラー 2017年10月30日 【ホンダ VFR800F/VFR800X 】ディテール&試乗インプレッション:スタイリング・外装編 VFR800F/VFR800Xは、ホンダが80年代初頭から熟成を重ねるV4エンジンを搭載する、ツアラーシリーズです。 VFR800Fは、いかにも高速巡航性能が高そうなスクリーンやフルカウルをまとう、正統派のスポーツツアラ... Webikeプラス編集部 1,007 0 0 共有共有する記事【VFR800F / VFR800X 試乗インプレ】伝統と熟成のV4エンジンは未だ魅力衰えず!プレミアム装備と独創メカニズム搭載の快速ツアラーリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 【CB1300SF/CB1300SB 試乗インプレ】ルックス、性能、いつまでも変わらない良さがCBにはある! 2017年10月30日 【ホンダ CB1300SF/SB 2017】ディテール&試乗インプレッション:外観編 CBといえば、CB400とCB750が長らく教習車として使われており、あらゆるライダーの始まりのバイクという印象があります。 誰しもがCBを経由してバイクライフを始めるので、「基本のバイク」と言えるのではないでしょうか。 CB1300... Webike Moto Guide 2,713 0 1 共有共有する記事【CB1300SF/CB1300SB 試乗インプレ】ルックス、性能、いつまでも変わらない良さがCBにはある!-motoguideリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 【CBR400R 試乗インプレ】レーシーなデザインでも、まったりツーリングが得意なミドルスポーツ 2017年10月27日 【ホンダ CBR400R】ディテール&試乗インプレッション:スタイリング・外装編 CBR400Rは、フルカウルのレーシーなデザインの車体に400cc2気筒エンジンを搭載する、ミドルスポーツ車です。 今回試乗した2016年モデルは、2013年に新機種として発売された同車をマイナーチェンジした現行モデルです(2017年モデ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【CBR400R 試乗インプレ】レーシーなデザインでも、まったりツーリングが得意なミドルスポーツリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存