創刊40周年ミスター・バイクBG! 2025年7月号、発売中

【特集】攻める絶版車、ホンダCB-F

1970年代末、SOHC2バルブエンジンのCB750FOURに代わり、DOHC4バルブエンジンを搭載して登場したCB-Fシリーズ。
そのメカニズムはもちろん、フローリングラインと呼ばれた車体デザインは「時代が変わった」と印象付けるほど斬新で、40年以上経った現在も高い人気を誇っています。
750、900、1100と車種はバラエティに富み、アフターパーツやカスタムも発展し続けています。
今後プレミアム化しそうなこのシリーズの「今」を、試乗、オーナー紹介、カスタム紹介と多方面にわたってフィーチャーしました。

三代目 J SOUL BROTHERS 今市隆二、黒緋のZII

追憶の風吹く、R134。
17歳、高校生活に失望しドロップアウト。
心の拠りどころは、歌うこと、そして中学時代からのバイク仲間だった。
仲間とともに駆け抜けた湘南への道程は記憶を遡上し、自分を振り返る旅となった。

市川 仁が絶版車を斬る YAMAHA FZR250(1988)

1980年代に入るとバイクブームの中心はレーサーレプリカモデルとなり、ブームの発端となった2スト250はもちろん、400やオーバーナナハンクラスにも波及。当然のように4気筒モデルが誕生したばかりの4スト250ccクラスにも熱い視線が注がれ、その声に最初に応えたのが、ヤマハのFZR250でした。その走りやいかに。今回もサーキットで検証します。

→全文を読む

【画像】創刊40周年ミスター・バイクBG! 2025年7月号、発売中 (6枚)

情報提供元 [ WEB Mr.Bike ]

この記事にいいねする


コメントを残す