今年もやってきた“ヤマハ愛”があふれる交流イベント「My Yamaha Motorcycle Day 2025」が、10月18日(土)に宮城・スポーツランドSUGOで開催されることが発表された。最新モデルの展示や試乗、オリジナルグッズのプレゼントなど、ヤマハユーザーなら見逃せないコンテンツが盛りだくさん。入場は無料。当日参加もOKなので、ツーリングの立ち寄り先や、新たな仲間との出会いの場として、気軽に立ち寄ってみてはいかがだろうか。

50周年のSUGOでつながる、ヤマハオーナーとファンの特別な1日

ヤマハオーナーやファン同士がモデルの垣根を越えてつながることを目的に、2018年から続く「YAMAHA Motorcycle Day」の流れを継承し、2024年からは「My YAMAHA Motor Web」のロイヤルティプログラムと連携を強化して、新名称「My Yamaha Motorcycle Day」としてリニューアル。

今年の会場は、同年5月に創立50周年を迎える「スポーツランドSUGO」。1975年の開業以来、日本を代表するモータースポーツの聖地として親しまれてきた場所だ。そんな特別な舞台で開催される今回は、ヤマハらしい“走る歓び”や“つながり”の魅力が一層際立つ内容となっている。

当日は、注目の新型モデル「YZF-R9」「MT-07 Y-AMT」「XSR900」などのバイク・スクーターの試乗体験(Touch&Try)をはじめ、スポーツ電動アシスト自転車「YPJシリーズ」の試乗会や、ヤマハ純正オイル・ケミカル製品を実際に試せる「YAMALUBEコーナー」など、多彩なコンテンツが盛りだくさん。イベントの詳細は公式Webサイトにて順次案内される予定だ。

昨年の様子

「My Yamaha Motorcycle Day 2025」開催概要

主なコンテンツ

・ヤマハモーターサイクルのTouch & Try
・電動アシスト自転車「PAS」「YPJ」シリーズの試乗会
・「YAMALUBE」コーナー
・ヤマハファン向けポータルサイト「My YAMAHA Motor Web」から事前エントリーをして会場にてチェックインをされた方には記念品をプレゼント
・コンストラクターブース出展 など

開催日時

2025年10月18日(土) 9:00〜14:00 予定

会場

スポーツランドSUGO(宮城県柴田郡村田町菅生6-1)

対象

ヤマハオーナー、ヤマハファンの方ならどなたでも

参加費

無料

ギャラリーへ (5枚)

情報提供元[ ヤマハ発動機 ]

この記事にいいねする


コメントを残す