マッチョ専門のフリー素材サイト「マッスルプラス」と、東京都文京区の老舗バイクショップ「SCS白山本店」がタッグを組み、異色のコラボレーション企画が始動した。2025年5月20日より、同店を舞台に撮影された新作フリー素材「バイク屋のマッチョ」が、マッスルプラスの公式サイト上で一般公開されている。

バイクとマッチョが融合!?「燃料タンクにプロテイン」「売約済みのマッチョ」など全63点が無料配布中

この「バイク屋のマッチョ」シリーズは、筋肉×日常風景という独自の世界観を展開してきたマッスルプラスの新カテゴリ。撮影はSCS白山本店で行われ、「スクーターとマッチョ」「マッチョ整備士」「グラビアマッチョ」「燃料タンクにプロテインを入れるマッチョ」「売約済みのマッチョ」など、全63枚におよぶインパクト抜群の素材が揃っている。

公開された素材はすべて、商用・非商用問わずフリーで使用可能。店頭POPやSNS投稿、イベント告知用ビジュアルなどに活用でき、バイクショップのみならず、飲食業・アパレルなど多業種でのユーモアあるPRツールとして注目されそうだ。

「筋肉で地域活性」──過去には温泉地や茶畑ともコラボ。全国各地のバイク業界にも波及の兆し?

マッスルプラスを運営する株式会社スマイルアカデミーは、「筋肉で地域を元気にする」ことを理念に掲げ、これまでにも宮崎県高原町の温泉地や今治タオル、福岡の茶畑などとコラボ素材を制作してきた。今回のバイクショップとの連携は、乗り物×筋肉の新たな地平を切り開く試みとして位置づけられている。

また、モデルとして出演しているのは筋肉紳士集団「ALLOUT」のメンバーたち。同団体は全国500名以上のマッチョネットワークを持ち、各地のイベント出演や町おこし、筋肉盆踊りなどでも話題を呼んでいる。

公開中の素材はマッスルプラス公式サイトで無料ダウンロード可能。今後は他地域のバイクショップとのコラボレーションも検討されており、“筋肉で二輪業界を盛り上げる”動きがさらに広がりそうだ。

筋肉でバイク業界にスパイスを!「マッスルプラス」×東京SCS白山の異色コラボ写真素材が公開 ギャラリーへ (7枚)

この記事にいいねする


コメントを残す