こんにちは、元バイク屋のフォアグラです!今回は中型から大型バイクの世界を解説します。250ccや400ccに乗る方々が抱く、「デカい、重い、速い」というイメージ。その実態と、よくある誤解を徹底的に解き明かしていきます。高スペックの大型バイクの真の姿に迫ります。

大型バイクの性能と走行リスク

大型バイクの特徴と危険性を探るにあたり、まさに大型バイクの本質を体現するモデルで比較検証します。スポーツバイクの領域で、今回は川崎重工のスーパースポーツラインナップから、同じ系統の兄弟モデルを選びました。具体的には、排気量の異なる2モデル、250ccの Ninja ZX-25R と 1000ccの Ninja ZX-10R を取り上げます。両モデルの外観的な違い、重量、最大出力の詳細については画像をご参照ください。

→全文を読む

情報提供元 [ モトコネクト ]

この記事にいいねする


コメントを残す