
YouTubeとKUSHITANI LOGS連動で展開してきた「ライテクをマナボウ シーズン2」は、今回が(とりあえず)最終回。……というワケで、バイクライディングの大きなテーマである「カジュウ」について考えてみましょう!
小川勤|TSUTOMU OGAWAバイク専門誌に25年ほど携わり、10年ほど編集長を経験。その間、国内外の様々なバイクに試乗。2022年よりフリーランスのジャーナリストに(身長165cm)。
加重と荷重 何が違う?
もしかするとライテクの永遠のテーマかも
バイク雑誌やWEBのライテク記事で、頻繁に出てくる「カジュウ」という言葉。漢字で書くと「加重」と「荷重」の二つがあって、読み方は同じでも意味はけっこう違ったりする。どちらが正解なのだろう?
ライテクでよく見聞きする「カジュウ」って、一体どっちのコト?
「加重」とは、バイクに何らかの力を加えること。対する「荷重」はバイクに荷物のように身体の重心を預けることを表現。なんだか言葉遊びみたいで「それって同じ意味では?」と感じなくもない。しかし「ライテクをマナボウ」では、バイクに力を入れる意識を持たないことをオススメしているので、本企画では『カジュウ=荷重』と捉えて頂きたい。
※この記事は2024/2/5に掲載された記事です。情報提供元 [ KUSHITANI LOGS ]
この記事にいいねする