【ぴの子のぶぉんぶぉんピノコラム】vol.6。今回は、高性能スマホのカメラを故障させてしまったときのお話を、対策と一緒にご紹介いただきました!

ツーリング中にスマホをナビ代わりに使っているライダー、結構多いんじゃないでしょうか?iPhoneやAndroidスマホの便利さは言うまでもなく、現在ではナビの定番アイテムとなっていますよね。けれども!しかし、バイクの走行中に発生する振動がスマホに与える影響について、実はあまり意識されていない方が多いのではないでしょうか。特に、スマホのカメラは振動にかなり弱いんです。長時間ツーリングしているうちに、気付いたらカメラが故障していることも…。

実は、iPhoneを作っているApple社も、「オートバイの高出力エンジンの振動がスマホに続くと、カメラシステムの性能が低下する恐れがあります」って、公式に警告しているんです。

「え?そんなことないでしょ、私のスマホ&スマホホルダーは今までなんともなかったから、絶対大丈夫!」なんて思ってませんか?私もそう思っていたんです…。

でも、悲劇は突然やってきました。

思わぬトラブルが起きたその日

ツーリング中、いつものようにスマホをナビとして使いながら走行していました。目的地は埼玉県羽生市にあるライダーズカフェ「King Diner」。

あなたのスマホホルダーは大丈夫?高性能スマホのカメラを故障させてしまった話

1950年代のレトロアメリカンスタイルの店内は、写真映えするオシャレな空間。カスタムバイクショップ「ジャンク クラウン モーター サイクル」も併設されており、バイク好きにはたまらないスポットです。

→全文を読む

情報提供元 [ バイクの窓口 ]

この記事にいいねする


コメントを残す