SHOEI 8年連続で増収・増益 24年9月期連結業績 単価上昇と為替の影響で

SHOEIは2024年9月期の連結決算を発表し、増収・増益であったとした。増収・増益は8年連続。売上高は前年比6.5%増加の357億9000万円、営業利益が同5.1%の増加で103億3000万円、親会社株主に帰属する当期純利益では73億7700万円であった。

高級二輪用ヘルメットも市場は、中国をはじめ米国などでの不透明な状況の中、コロナ禍で高まった二輪車需要の減速に天候不順なども加わり需要が減退した。一方で生産体制や国際物流の改善により製品が潤沢に供給された結果、第2四半期までは流通段階で在庫過多の状況であった。しかし、代理店の発注調整により足元では欧州、中国で過剰な流通在庫の消化が進んだ。

生産量と販売数量が前年期に比べ減少し、原材料やエネルギーなども高騰したものの、製品の値上げや為替による円安の効果で、製品単価が上昇したことでマイナス要因を補い営業利益がプラスとなった。

→全文を読む


オートバイ流通新聞

「オートバイ流通新聞」は、バイク業界のビジネス情報サイトとして「真に役立つ」情報掲載を目指しています。 バイク市場やバイク関連各社の動向、多くの業界関係者への取材など、流通分野に特化した情報を取り上げています。

情報提供元 [ オートバイ流通新聞 ]

この記事にいいねする


コメント一覧
  1. 匿名 より:

    Moto GPなど世界最高レベルのレースではアライともどもどんどん着用ライダーが減っている中、増収・増益とは喜ばしい限り。

    欲を言えば、今後は世界の同業他社をあっと驚かせるような革新がほしいかな。構造にしてもデザインにしても、ライバルメーカーとの差を正直見つけにくい。日本市場ではフィッティングサービスなどきめ細かい顧客対応が武器になるだろうけど、海外市場では何をウリにしているんだろう?

コメントをもっと見る
コメントを残す