10月12日(土)・13日(日)の2日間、浜松オートレース場にて、スズキ株式会社(以下、スズキ)・本田技研工業株式会社(以下、ホンダ)・ヤマハ発動機株式会社(以下、ヤマハ発動機)というバイク3メーカーの創業の地である静岡県浜松市にてビッグなバイクイベント「バイクのふるさと浜松2024」(以下、バイクのふるさと浜松)が開催され、約1万4千人の来場者で大いに盛り上がりました。2日目のイベントを取材してきた模様をレポートします。
目次
バイクのふるさと浜松2024レポート
浜松ゆかりの新旧バイクが勢揃い
今回もっとも活気に溢れていたのが、イベントの顔とも言える浜松ゆかりの3メーカーの展示ブースです。勢揃いした各社の最新モデルに触れて跨がれるこのエリアには老若男女問わず人が集まり、目を輝かせながら気になるモデルに触れて、記念写真を撮られていました。そこには各モデルの未来のオーナーもいたことでしょう。
第3スタンド下の室内には、戦後の復興期から昭和の激動期に活躍した歴史的なバイクが展示されていました。スズキ、ホンダ、ヤマハの創世記モデルや、今は無き戦後のバイクメーカーのモデルが並ぶさまから、この浜松が現代のバイク文化のルーツを生み出した街だと証明しているようでした。参加者は滅多に目にすることがないビンテージバイクの数々を前に、バイクの歴史の深さに感じ入っていました。
メインスタンドがある施設内には、鈴鹿8時間耐久ロードレース(以下、鈴鹿8耐)参戦マシン 「チームスズキCNチャレンジ GSX-R1000R」、ホンダ「RC213V」、ヤマハ「YZR-M1」というバイクメーカー3社のレース参戦マシンが勢揃い。ビンテージバイクから現代の最高峰モデルまで堪能できるのは、この「バイクのふるさと浜松」だけかもしれません。
バイクと触れ合うイベント盛りだくさん
浜松オートレース場ならでは、と言える競輪の競走路を使ったコンテンツが数多く用意されていました。1日目に実施されたコース内のウォーキングをはじめ、競走路での試乗会や交通安全パレードランが催されました。
安全基準を満たした服装とヘルメットを持参すれば参加可能な試乗会には、予約受付に並ぶ長蛇の列ができていました。普段は入れない競走路で最新モデルに試乗できる機会はそうあるものではありません、参加者は左回りのコースを気持ちよく駆け抜けていました。
家族で楽しめる体験型カリキュラムで人気が高かったのが、この「親子バイクスクール」です。5人の小学生ライダーで1グループを形成し、準備されたメニューをこなしながらバイク体験していくものです。両親がライダーというご家族もいれば、全員がバイク未体験というご家族もいるなど、参加者の背景はさまざま。
主役である子供たちは誰もが真剣な眼差しでバイクを操り、短時間ながらメキメキと上達していくさまが分かるほどでした。最後は満面の笑みとともにカリキュラムを終了し、バイクの楽しさを存分に堪能してくれていました。
2日間とも実施された「バイク二人乗り体験」は、インストラクターが操るバイクの後ろに乗る体験型コンテンツで、当日申し込みで先着20名までという設定があっというまに埋まるほどの人気ぶりでした。ライディングスクールで指導する立場であるインストラクターとのタンデム走行は、安全運転に配慮しながらバイクの性能を引き出すテクニックにも長けていることから、日頃バイクに乗る人でも「速くて上手い」と感じずにはいられない走りを味わわせてくれます。バイク本来のスポーツ性や爽快感を体験してほしいという意図から生まれた企画で、参加者は期待以上の体験を手にしていました。
特設ステージでは、トライアルライダーの日下達也(くさかたつや)さんと鈴木泰亮(すずきたいすけ)さんによるトライアルデモンストレーションが開催されました。急ブレーキから後輪を浮かせて180度ターンといった技から始まり、とてもバイクでは登れそうにないほぼ垂直な坂道を駆け上がるなど、まるで手足のようにバイクを操るさまに観客からは何度も大きな歓声が上がっていました。
2024年の鈴鹿8耐で3位に入賞した浜松市出身のプロレーサーの渥美 心(あつみ・こころ)選手がステージに登壇し、日々の活動やこれから参戦するFIM世界耐久選手権への意気込みを語ってくれました。また、この日の12時30分にプログラムされた「デモ走行」では、鈴鹿8耐に参戦したヨシムラSERT Motul GSX-R1000R のカラーリングを模したスズキHayabusaでの走行を披露し、観客を大いに沸かせてくれました。
競走路を使ったレースコンテンツとして、エンデューロマシン、トライアルバイク、モトクロスバイクによる異種対抗0-100mレースが開催されました。それぞれの競技に特化したバイクがロードで対決したらどんな結果になるか?を実現したもので、誰も予想がつかないレースに注目が集まりました。
また、エキシビションマッチとしてクラシックバイクとして展示されていたホンダCR93がコースイン。今から60年以上も昔に開催された世界選手権ロードレースの日本グランプリで走った伝説のレーサーが実際に目の前を走るさまに、驚きと喜びの声が上がりました。
ブース出展もしていた浜松市災害バイクボランティアからは、被災地に発電機などをバイクで届ける方法を実際に見せてくれ、災害時にバイクが活躍するさまを想像させてくれました。
「バイクのふるさと浜松」主催者に話を聞いた
「バイクのふるさと浜松」実行委員会事務局を担う鈴木氏(浜松市職員)に、同イベントの魅力についてお話を伺いました。鈴木氏は昨年(2023年)浜松で開催された「バイク・ラブ・フォーラム in 静岡・浜松」でも登壇されています。
「『バイクのふるさと浜松』は、バイクメーカー3社の創業地である浜松から、ライダーはもちろん、より多くの方々にバイクの魅力を知ってもらうためのイベントだと考えています。イベントを通じて浜松のバイク産業やバイクの魅力に触れてもらうとともに、交通安全への意識も高めてもらえればと思います」
バイクの魅力が詰まった最新モデルやレースバイク、試乗会に加えて、正しいバイクの乗り方を学ぶライディングレッスンや白バイと消防バイク、災害時に役立つバイクが勢揃いする「バイクのふるさと浜松」は、そんな実行委員会の思いが形になったものなのです。
バイクのふるさとから発信される安全な楽しみ方
心地よい陽光に恵まれた「バイクのふるさと浜松」は、ライダーから家族連れまで訪れる大賑わいの2日間となりました。22回にわたってバイクの楽しさと安全性を伝え続ける本イベントは来年以降もここ浜松で催され、バイクのふるさととして多くのライダーに愛されていくことでしょう。新たなバイクの楽しみ方を知りたいライダーは、ぜひ来年「バイクのふるさと浜松」を訪れてみてください。
■バイクのふるさと浜松2024 https://bike-furusato.net/ 【画像】伝統の地でバイクを味わい尽くす!「バイクのふるさと浜松2024」 (21枚)情報提供元 [ MOTO INFO ]
この記事にいいねする