
10月19日(土)に千葉県・ロングウッドステーションで開催される「ウェビック フェスティバル 2024」。当イベントでTRICKSTARマフラー体感試乗会が開催される。実際に見て、聴いて、乗って、TRICKSTARマフラーのすべてを体感しよう。なお試乗には事前予約が必要なため、下記フォームにて投稿をお忘れずに。
話題の新作マフラー装着車が多数登場!
今回の試乗会では、エリミネーター用新作パイプ「Direct Boost Line」を始め、トリックスターのフラッグシップモデルの「IKAZUCHI」シリーズが体感できる。
試乗車両は合計で6台であり、全てカワサキ車。普通免許で乗れる車両としては「Ninja ZX-4R」「ELIMINATOR 」の2台を、大型免許区分では「Ninja ZX-6R」「Z650RS」「Z900RS」「NInja1000SX」の4台が用意される。
マフラーを体感する以外にも、純粋に乗ってみたかったとう車両もラインナップされているのではないだろうか。是非ウェビックフェスティバル当日にトリックスターを体感しよう!
ELIMINATOR + Direct Boost Line + スリップオンマフラー
Ninja ZX-4R + 政府認証フルエキゾーストマフラーIKAZUCHI
TRICKSTARマフラー体感試乗会 概要
■開催日時:2024年10月19日(土)
■開催場所:ロングウッドステーション(千葉県長生郡長柄町山之郷67-1)
■参加資格:下記試乗車両の所有オーナー様もしくは購入予定の方
■試乗車両:「Ninja ZX-4R + 政府認証フルエキゾーストマフラーIKAZUCHI」
「ELIMINATOR + Direct Boost Line + スリップオンマフラー」
「Ninja ZX-6R + 政府認証スリップオンマフラーIKAZUCHI」
「Z650RS + 政府認証フルエキゾーストマフラー」
「Z900RS + 政府認証ショートフルエキゾーストマフラーイカヅチ管」
「NInja1000SX + 政府認証スリップオンマフラーIKAZUCHI」
■参加申込方法:Googleフォーム記入後、TRICKSTAR担当者より予約調整メールがきて予約日を確定(事前予約は10/18(金)18時まで)
■申込ページ:https://forms.gle/BGbzFZJ6HVw2QAkTA
■試乗方法:TRICKSTARスタッフによる先導走行
■試乗コース:イベント会場周辺の一般公道 (1周10分程度)
■お問い合せ:info@trickstar.jp
開催時間:9:00~16:00
開催場所:ロングウッドステーション(千葉県長生郡長柄町山之郷67-1)
入場料:無料
主催:株式会社リバークレイン
特設サイト https://www.webike.net/special/festival2024/
情報提供元 [ TRICK STAR ]
この記事にいいねする