
オートバイアフターパーツメーカーのデイトナは、8月27日(日)に静岡県田方郡函南町の「バイカーズパラダイス南箱根」において、オートバイ専用ドライブレコーダーの新商品「Mio MiVue M820WD」の新商品発表会を開催する。
当日は、開発・製造元である台湾のMITACデジタルテクノロジー社よりスタッフが来日し商品発表を行うほか、モータージャーナリストのカズ中西さん、タレントの梅本まどかさん、平嶋夏海さんによる「ドラレコを活用した新たなツーリングの楽しみ方」についてのスペシャルトークショーも予定している。
目次
オートバイ専用ドライブレコーダー「Mio MiVue M820WD」新商品発表会&トークショー
発表会には台湾から開発スタッフが来日
発表会には開発・製造元である台湾MITACデジタルテクノロジー社から関係スタッフが来日して説明を行う予定だ。ぜひこの機会に新商品の魅力と同社の技術開発力に触れてみては。
ドラレコでツーリングを何倍も楽しくするトークショー
「ドラレコって、事故防止やあおり運転対策だけじゃなかったの!?」という方こそ必見のトークショーも同日開催。モータージャーナリストのカズ中西さん、タレントの梅本まどかさん、平嶋夏海さんが登壇し、「Mio MiVue ドライブレコーダー」ならではの新たなツーリングの楽しみ方について語り合われる予定だ。
開催概要
- 開催日時:2023年8月27日(日)13:00〜15:30
- 開催場所:バイカーズパラダイス南箱根(〒419-0101 静岡県田方郡函南町桑原1348-2)
- 観覧料:無料(ただし、施設の入場にはGate COSTが必要)
- Gate COST:2輪/3輪/4輪 500円/1人(1日出入り自由)
オートバイ専用ドライブレコーダー「Mio MiVue M820WD」について
新商品の「Mio MiVue M820WD」は、現行の「M760D」で好評の「SONY製STARVISイメージセンサー採用による鮮明な映像」や「装着場所に困らないコンパクトな本体」などの特長はそのまま、「駐車監視機能」と「タイムラプス機能」を新採用。
録画データを毎秒保存する「SuperMP4」を採用することで事故時のファイル破損を防止したり、画質を落とさず容量を1/2にする「H.265コーデック」により長時間の録画が可能になるなど、映像の保存方法も改善。
さらに、Wi-Fiの転送速度も2倍にスピードアップすることで、スマートフォンでの操作もより快適になった。
- 商品名:オートバイ専用ドライブレコーダー Mio MiVue M820WD(商品番号:40860)
- 標準価格:¥48,400(税込)
- 発売時期:2023年9月下旬
情報提供元[ デイトナ ]
この記事にいいねする