
一般社団法人日本自動車工業会と一般社団法人日本二輪車普及安全協会が主催するイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」が8月19日(土)に開催される。
今年は東京・秋葉原のアキバ・スクエアを会場に、各メーカーの最新バイクや特別なマシンの展示、バイク系インフルエンサートークショー、バイク×趣味ステージなどたくさんのコンテンツが用意されている。また、「バイクで俳句コンテスト」や「バイクの日フォトコンテスト」の入賞作品の発表も行われる予定だ。
8月19日は秋葉原でバイク漬けの1日を過ごそう!
目次
イベント開催概要
場所
アキバ・スクエア(東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX2F)
ステージ内容
トークショー
バイク展示
イベント会場には国内4メーカーのニューモデルや白バイも登場。跨りOKな車種を体験すると、先着でバイクの日オリジナルステッカーがもらえる。バリエーション豊かなバイクを見て、触って、体感しよう!
特別展示:『シン・仮⾯ライダー』劇中⾞両(サイクロン号)
2023年3⽉より公開された⼤ヒット映画、『シン・仮⾯ライダー』劇中⾞両(サイクロン号)が特別に展⽰される。スクリーンで⾒た迫⼒そのままの『シン・仮⾯ライダー』劇中⾞両(サイクロン号)を間近に見られるチャンスだ。
バイク&キャンプ
バイクと親和性の高い趣味として「キャンプ」にスポットを当て、バイク×キャンプのシーン展示を実施。株式会社モンベル協力のもとキャンプシーンを秋葉原に再現し、キャンプに似合うバイクも展示される。
会場の近隣駐車場情報
二輪車で来場する場合は必ず駐車場を利用しよう。近隣の迷惑となるので違法駐車は絶対にNGだ。また、イベント当日は混雑が予想されるため、公共交通機関利用が推奨されている。
- 秋葉原UDXパーキング(東京都千代田区外神田4-14)
- 万世橋駐車場(東京都千代田区外神田1-16)
- タイムズヨドバシAkiba(東京都千代田区神田花岡町1-1)
バイクの日とは
1989年、政府総務庁(現在、内閣府)交通安全対策本部は交通事故撲滅を目的に8月19日をバイクの日に制定。以来、全国自治体の交通安全担当課や地元警察は、この8月19日を中心に、二輪車の安全運転講習会等を展開している。
さらに、二輪車業界は2000年よりバイクの楽しさ・利便性・有用性などの素晴らしさをより多くの人に周知するため、毎年7~9月の3ヶ月間をバイク月間とし、全国各地で数多くの活動を展開している。
■バイク月間について:https://www.jmpsa.or.jp/bikegekkan/
情報提供元[ 8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY事務局 ]
この記事にいいねする