
カフェ施設のほか整備・洗車スペースや各種イベントスペースなどを備える「ライダースベース リバティ」(神奈川県座間市)にて、6月10日(土)よりバイクが購入できるようになる。
取り扱いブランドは、ファンティックやランブレッタなど、モータリストが取り扱うすべての車両ブランドが対象となる。
また、6月10日(土)~6月11日(日)にはキックオフイベントとして販売開始の発表会や、車両の展示・説明会を開催予定だ。
目次
ライダースカフェでバイクが買える!
「ライダーが集い、自由でいられる場所」というコンセプトを掲げ、カフェ施設のほか整備・洗車スペースや各種イベントスペースなどを備える「ライダーズベース リバティ」にて、世界のプレミアムモーターサイクルの中でも「楽しさ」と「デザイン」を満たし「本当に遊べる」バイクやeBikeに的を絞り、日本に紹介を続けているモータリスト合同会社のすべての製品を購入できるようになる。
また、同店では6月10日(土)~6月11日(日)に販売開始の発表会と車両展示開始のキックオフイベントを開催。6月10日はライダーズベースリバティ代表・fumi 氏と、モータリスト合同会社代表・野口氏による挨拶をはじめ、共同プロジェクトに至る経緯、販売プランの紹介などが行われるほか、2日間を通して販売製品の展示説明会を開催する。
今後は毎月テーマを決めてリバティ内にモータリスト製品を入れ替えながら展示し、来店者が「見て・触れて・試乗して」楽しめるとともに、購入サポートなども行う予定だ。
- バイクの販売、サービスについて
モータリストが取り扱うすべてのブランドの車両がリバティにて購入できる。納車整備やアフターサービスは提携バイクショップにて行われるが、納入・メンテナンスはリバティでも可能だ。 - 毎月テーマに合わせたイベントを開催
毎月決められたテーマに沿った製品展示を行う。6月はFANTICをテーマとした店作りで「見て・触れて・試乗して」楽しめる。※試乗は有料となる予定 - テーマに沿った世界観やブランドイメージを演出
6月はFANTICをテーマに、背景イメージを利用した演出やアパレルブランド「PANDO MOTO」と組み合わせたバイクライフのトータルコーディネート提案などを予定している。
取扱ブランド (モータリスト取扱全ブランド)
- FANTIC (イタリア)
- Lambretta (イタリア)
- SYM (台湾)
- Royal Alloy (イギリス)
- BRIXTON (オーストリア)
- TORROT (スペイン)
- MOTRON (オーストリア)
- FELO (中国)
- GOWOW (中国)
- FUELL (アメリカ)
- PANDO (欧州)
etc.
販売方法
- 展示している製品はもちろん、モータリスト社のカタログやWEBサイトに掲載されているすべての製品をライダーズベース リバティで購入することができる
- 車両の納車場所はリバティ、もしくは提携バイクショップ*1、普段からご利用しているバイクショップ*2でも可能
- 輸入車ならではの木箱による納車も可能(自身の手で輸入車を開梱する醍醐味を楽しめる/配送料金など別途見積りが必要)
- メンテナンス・修理などは、リバティの整備スペースを使った出張メカニックによる作業や、近隣にある提携バイクショップ*1での作業などを選ぶことができる
*2 モータリストはオーナーにとってベストな形でバイクライフを過ごせるようサポートを行う。普段付き合いのあるバイクショップがモータリストの販売店ではない場合もお気軽にご相談を
キックオフイベント開催概要
プロジェクト発表・両代表によるあいさつ
- 開催日時:6月10日(土) 11:00〜12:00
- 内容:
新規共同プロジェクト開始の発表
ライダースベース リバティ/モータリスト各代表ご挨拶
※当日は両者とも現地に滞在し質疑応答などに対応
製品説明・販売会
- 開催日時:
6月10日(土) 10:00〜22:00
6月11日(日) 07:00〜20:00 - 内容:
ライダースベース リバティが取り扱うモータリスト製品の展示・説明/販売会
※実際に製品に触れることができる
※期間中はスタッフが常駐し、製品説明や質問に対応
「RIDER'S BASE RIBERTY」について
「ライダーが集う場所を作りたい」という、代表・fumi氏の想いがカタチになった施設。単なるライダーズ・カフェではなく、各種イベントや洗車、整備、保管スペースなどを備えた「ライダーの基地」を目指して店名がつけられている。
店内や駐車場でイベントやオフ会、女子会などの各種ミーティング開催を行うのみならず、ツーリングイベントや宮ヶ瀬など他の施設を利用したミーティングなども開催。
また全日本選手権レーサーのサポートやサーキット走行会、ライディングスクール、カフェ耐参加、伊豆の老舗温泉宿・湯ヶ島たつたさんとのコラボツーリングプランを展開するなど「ライダーが楽しめる」をキーワードに、精力的に活動を行っている。
- ライダーズベース リバティ
- 設立: 2020 年8 月
- 所在地: 〒252-0016 神奈川県座間市西栗原2 丁目12-8
- 電話: 046-244-3565
- 営業時間:
月・火 11:00 ~ 20:00
水 11:00 ~ 22:00
金 11:00 ~ 20:00
土 10:00 ~ 22:00
日 07:00 ~ 20:00
祝祭日 10:00 〜20:00(変動する場合あり) - 定休日: 木曜日
※祝祭日と重なる場合は10~20時営業
※祝祭日営業時間・その他最新情報はウェブサイトまたは公式Twitterにて - ウェブサイト:https://happy-r.co.jp
- 公式Twitter:https://twitter.com/zama246riberty
「MOTORISTS」について
世界の輸入バイクの販売総代理店として、二輪車のある生活と、それに付随する楽しみを最大限に広げ、ユーザーの生活を豊かで楽しいものにする活動を行う会社。代表の野口氏をはじめスタッフ全員が大のバイク好きで、自分たちが納得したものしか販売しないというスタンスもユーザーや販売店から高い信頼を得ている。
エンジン、あるいはモーターなどの原動力によって自らの足だけではいけないところへ誘ってくれる乗り物を愛し、遊びつくす人たちをモータリストと呼び、彼らに喜びを提供することを理念としている。
年々取り扱いブランドを増やし、現在はキッズバイクから1200ccネイキッドまで、国内メーカーを凌ぐ幅広いラインナップを誇っている。
- モータリスト合同会社
- 設立: 2020 年
- 所在地: 〒144-0055 東京都大田区仲六郷2-41-8 Motorists Factory
- 電話: 03-3731-2388
- 営業時間: 毎週水曜・木曜・祝祭日
- https://motorists.jp
「RULE!!MOTO」について
リバティの提携ショップで、「お気に入りのバイクやクルマに乗って、自然の中で遊ぶ」がコンセプト。リバティ近隣のモータリスト正規ディーラーとして、サービスには絶対の自信あり。リバティと協力し、オーナーのバイクライフをしっかりとサポートしていく。
- 電話: 046-204-6668
- 住所: 〒242-0017 神奈川県大和市大和東 3-15-5
- https://rulemoto.com
情報提供元[ モータリスト ]
この記事にいいねする