
【文:沼尾 宏明】
バイクの性格を決定付けるのがエンジン。Vツインも個性豊かなエンジンの一つです。一時期より減りましたが、まだまだ外国車ではラインナップ中。その長所と短所をレクチャーしましょう。
ラインナップは減少中ながら、魅力はいっぱい
世のバイクは、並列2気筒が全盛。この20年でグッとモデル数が増えました。一方で、昔はかなり多かった「Vツイン」は減少の一途をたどっています。
Vツイン=V型2気筒とは、シリンダーがVの字に配置されたエンジン。同じ2気筒でも、並列(パラレル)や水平対向(ボクサー)よりも横幅がスリム。バンク角が稼げて、幅が狭いため軽快に車体を倒し込めます。
この記事にいいねする