
千葉県 袖ケ浦フォレスト・レースウェイ
4月1日(土)開催のバイクギャザリング015で、2023年のバイギャザ・シーズン開幕です。サーキットをレースのような限界を試すのではなく、安全マージンの大きな余裕のある状況で伸び伸びと走りたい、そんな思いを共有できる方々が集まるイベントを目指してきたバイギャザ。2023年は各クラスの定員を20名まで減数、余裕のあるコース状況でマイペースをお楽しみください。
Words:RIDE HI編集部 Photos:柴田 直行,井上 演BIKE GATHERING 015 から、従来のA、B、C、Dクラスの名称を、それぞれエキスパートクラス、アドバンスクラス、ステディクラス、エントリークラスと変更、定員を20名まで減数しました。
BIKE GATHERINGも3シーズン目を迎え、おかげさまで皆さまの笑顔と共に大きな事故もなく続けて参りました。ただ開催を重ねる毎に、ニアミスや接触などリスクも増えています。そこで2023年開催は、10時~16時の各フルコース定員を20名まで減数。他車との間隔をとりやすい余裕のあるコース状況でマイペースをお楽しみ頂けます。
またバイギャザのコンセプトから、各クラスをA~Dクラスと順位を表しているかのような呼び方を廃止して、どのような走り方をなさりたいかのお考えに相応しい名称となるよう変更をしました。
従来のAクラス→エキスパートクラス、Bクラス→アドバンスクラス、Cクラス→ステディクラス、Dクラス→エントリークラスとさせて頂きました。それぞれのクラス設定の目安は、エキスパート:サーキット走行歴30回以上、アドバンス:サーキット走行歴10回以上、ステディ:サーキット走行歴5回以上、エントリー:サーキット走行歴1回~4回程度で、従来と変わっていません。
情報提供元 [ RIDE HI ]
この記事にいいねする