
イタリア発の特徴的なモデルを販売するモト・グッツィ ジャパンは、モト・グッツィオーナー限定ツーリングイベント「モト・グッツィ・エクスペリエンス」の開催を発表した。2泊3日の行程のなか、モト・グッツィのVツインバイクで自然を探索、ライダー仲間との友情を築くコンセプトで、オーナー同士の親睦を深めるチャンスにもなる。日本での開催は初だ。
イベントは群馬県での開催を予定。第1回は5月19日(金)から21日(日)まで、第2回は10月6日(金)から8日(日)となる。詳細なスケジュールや予約についてはモト・グッツィ公式ページで公開中。
モト・グッツィファミリーと楽しむ ネイチャーグランピング
2017年にヨーロッパで初開催された「モト・グッツィ・エクスペリエンス」は、モト・グッツィのVツインバイクで自然を探索し、新たな土地を知り、ライダー仲間との友情を築く刺激的な冒険の旅だ。
日本版モト・グッツィ・エクスペリエンスは、モト・グッツィオーナー様のみを対象に、群馬県の自然の中でのライディング、モト・グッツィのブランド体験を楽しめる2泊3日のツアー企画。第1回目は5月19日から21日まで、第2回目は10月6日から8日までの各日程で開催が予定されている。
参加者は土合(群馬県みなかみ町)のグランピング場にご宿泊いただき、カヌーなどのチームアクティビティを通じて周辺地域を満喫。また滞在中にはモト・グッツィの最新モデルの試乗も可能となり、グッツィの世界観をより深く感じられるだろう。

2023年の開催地は群馬県みなかみ町。グランピングでキャンプのようなアウトドアを体験しつつ、ローカルな散策も楽しめる。
ツアー行程
第1日
高坂サービスエリア〜土合|179km
午前10:00高坂サービスエリア集合。モト・グッツィ・エクスペリエンスについての紹介と全行程についての説明後、土合へ。夜は土合ヴィレッジでバーベキューディナーと、キャンプファイヤーを囲みながらの野外映画鑑賞を楽しむ。
第2日
土合周辺|70km
2日目の午前中は、近くの温泉やグランピングヴィレッジ内のサウナでリフレッシュし、近隣の短距離走行にてモト・グッツィ最新モデルの試乗が可能。昼食後は、「ならまた湖」でのカヌー体験へ。ヴィレッジに戻った後は夕食。
第3日
土合〜高坂サービスエリア|191 km
午前9:30に東京へ向けて出発。途中、曲がり道の走行や、注目スポットへの立ち寄りも。夕方18時前に高坂サービスエリア到着後、解散。

同じバイクを愛するオーナー同士、自然の中で様々なアクティビティを楽しめる「モト・グッツィ・エクスペリエンス」。2023年は春・秋の2回の開催が予定されている。
ツアーについて
開催地: 群馬県みなかみ町土合 DOAI VILLAGE(土合ヴィレッジ) https://doaivillage.com/
日程(2泊3日):第1回2023年5月 19日〜21日、第2回2023年10月6日〜8日
参加者:8名(組)(1台の車両に2名のタンデムも可)
ご参加費用(税込):シングルライダー様: 70,000円, 同乗者様とご一緒のライダー様: 90,000円
申し込みは公式ページから!
MOTO GUZZI EXPERIENCES バイザーを下ろして爽快な旅に出よう!
https://www.motoguzzi.com/jp_JA/experience/
情報提供元 [ モト・グッツィ ジャパン ]
この記事にいいねする
今グルッポって活動してるのかな?