
関西最大級のバイクイベント「第39回大阪モーターサイクルショー2023」が、3月17日(金)から19日(日)の3日間、インテックス大阪にて開催される。最新&人気モデルのバイクやパーツ、アクセサリーの展示に加え、ステージイベントが4年ぶりに再開されるなど、昨年よりもさらに盛りだくさんな内容となる。
ビギナーからベテランライダーまで、バイクの楽しさが無限大に広がるビックイベントだ。コロナウイルス感染拡大防止の観点から入場チケットが電子チケットになっているので事前にチェックして欲しい。
第39回大阪モーターサイクルショー2023 開催概要
開催日時
2023年3月17日(金)~3月19日(日)<3日間> 10:00~17:00
会場
インテックス大阪 1号館・2号館、屋外特設会場
〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-5-102
出展者
国内メーカーオートバイ、輸入車オートバイ、パーツ&アクセサリー、オートバイ関連メディア、オートバイ販売店、オートバイ業界団体、観光行政団体 等 116社・団体が出展
入場料
【前売】大人...1,800円 早・若・割...900円(18〜22歳限定 2/1〜2/15販売期間終了)
【当日】大人...2,200円
※高校生以下(学生証が必要)、障がい者(障がい者手帳必要)の方は無料 ※料金は税込み
入場チケット販売
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オフィシャルホームページ内入場券販売サイト・バイクショップ・バイク用品ショップのみで販売する「電子チケット(以下、QRチケット)」となる。前売券(QRチケット)は2月1日(水)から発売開始。
電子チケット購入 ⇒ https://www.motorcycleshow.jp/ticket.html
※会場で当日券販売はありませんが、来場当日でもホームページからQRチケットが購入できる。
第38回開催の模様
ステージイベント
■JAPAN RIDERS・オープニングトーク
当日のイベント情報を中心とした、ショーのスタートをJAPAN RIDERSアンバサダー梅本まどかさんたちの軽快なトークでステージを盛り上げます。
●日時:3月17日(金)~19日(日)11:00~11:30
●出演:梅本まどか、久保まな、宮城光
●会場:1号館ステージ
■JAPAN RIDERS・トークステージ
バイクに関する「安全」と「マナー」を中心に、わかりやすくPRするステージを実施します。
●日時:3月17日(金)~19日(日)13:20~13:50
●MC:梅本まどか
●出演:久保まな、尾野弘樹 ほか
■二輪車関連団体PRステージ
二輪車と社会の調和を目指して活動している業界団体の取り組みを、幅広く紹介します。
●日時:3月17日(金)~19日(日)13:00~13:20
●MC:宮城 光、多聞恵美
●出演団体:3月17日(金)(一社)全国二輪車用品連合会
3月18日(土)①(一社)自動車公正取引協議会 ②大阪オートバイ事業協同組合
3月19日(日)①国土交通省近畿運輸局 ②大阪府警察本部
■大阪府警PRステージ
セーフティライディングについて考えるステージを実施します。
●日時: 3月19日(日) 15:00~15:30
※屋外特設会場で実施予定の「白バイ隊員によるデモンストレーション」が雨天中止の場合に実施します。
●MC: 宮城 光、梅本まどか
●出演:大阪府警察本部
■エンジョイライディング・トークステージ
人気のバイク系ユーチューバーやバイク女子に、様々なバイクの楽しみ方を語ってもらうトークステージを実施します。
●日時:3月17日(金)・18日(土)①12:00~12:30 ②15:00~15:30
●会場:1号館ステージ
●MC:多聞恵美
●出演:3月17日(金) RAMPAGE MONKEY&ライクアウインジャー
3月18日(土) 茅ケ崎みなみ
■レッツ そとあそび! トークステージ
ブッシュクラフトを駆使するさばいどる かほなんが、ツーリングキャンプでも楽しめる技をトークステージで紹介します。
●日時:3月19日(日)12:00~12:30
●MC:多聞恵美
●出演:さばいどる かほなん
■キャンプツーリング企画コーナー with LUCUA osaka
大阪駅直結の人気ショッピングセンター「ルクア大阪」タイアップによる、キャンプツーリング企画コーナーを展開します。国内4メーカーのキャンプツーリングおすすめ車両の展示・キャンプシーン提案に加え、キャンプツーリングにおすすめのアウトドアグッズもご紹介します。
●日時:3月17日(金)~19日(日)
●会場:1号館内
●特別協力:ルクア大阪
■ライダーズ・マーケット
有名メーカーのパーツ&アクセサリー、バイク関連グッズが特別価格で購入できるお得なマーケット。思わぬ掘り出し物がゲットできるかもしれないこのチャンスをお見逃しなく!
●日時:3月17日(金)~19日(日)
●会場:1号館内
■カスタムワールド
ミニバイクからビッグバイクまで、カスタムバイクが勢ぞろい。カスタムファン必見の特別展示コーナーです。
●日時:3月17日(金)~19日(日)
●会場:1号館内
●協力:プロトコーポレーション
■オリジナルコラボグッズ販売コーナー
大阪モーターサイクルショーの名物MC多聞恵美さんとのコラボグッズを3日間限定で販売します。コラボグッズお買い上げの方は多聞恵美さんのサイン会に参加いただけます。
●日時:3月17日(金)~19日(日)
●会場:1号館内
■アンケート抽選会
アンケートに答えて、素敵な商品が当たる抽選会にチャレンジしよう!
●日時:3月17日(金)~19日(日)
●賞品引換所:1号館出口 アンケート抽選会賞品引き換所
■白バイ隊員によるデモンストレーション走行
華麗な運転テクニックで観客を魅了する大阪府警察本部交通機動隊女性白バイ隊員によるデモンストレーション等を実施します。
●日時:3月18日(土)・19日(日) ①12:30~13:00 ②14:30~15:00
※路面のコンディションにより中止になる場合があります。
●場所:3号館裏屋外特設会場
●協力:大阪府警察本部交通機動隊
■電動トライアルデモンストレーション
全日本選手権で通算11回ものチャンピオンを獲得。2018年・2019年には、FIMトライアル世界選手権TrialEクラスで年間ランキング2位を獲得するなど、世界に通用する実力を持った黒山健一選手が、全日本選手権参戦初となる電動トライアル車両「TY-E2.1」でトライアルデモンストレーションを実施します。
●日時:3月18日(土)・19日(日)①11:30~12:00 ②13:30~14:00
●場所:3号館裏屋外特設会場
●出演: 黒山健一選手(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)
●協力:ヤマハ発動機株式会社
情報提供元 [ 第39回大阪モーターサイクルショー2023 運営事務局 ]
この記事にいいねする