
紙工作を始めたのは3歳のころ
世界は広く、ダンボールや木でバイクを製作するなど特殊な素材や方法でバイクを作る人がいる。これらは本物のバイク同様の大きさで作っているわけだが、模型サイズということでは紙を素材としてバイクを作っている人がいた。
バイクを紙で再現している鳴瀧さん(@taki_yoshiwo)は、趣味としてKTM 1190 RC8、BMW S1000RR、スズキ ハヤブサなどを製作している。YouTubeに紙工作の製作様子を投稿しており、その中には900万回再生されている動画もあり、海外でも人気を集めているようだ。
当記事では、鳴瀧さんにバイク模型を始めた理由、作るのが大変だった作品の話などを伺ってみた。
情報提供元 [ モーサイ powered by Motorcyclist ]
この記事にいいねする