
カワサキモータースジャパンは2022年11月13日(日)「カワサキコーヒーブレイクミーティング in 茨城」を開催した。好天にめぐまれた会場には約4000人のファンが来場。大盛況のうちに幕を閉じた。
カワサキコーヒーブレイクミーティングとは
1998年の初開催より通算146回目の開催となったカワサキコーヒーブレイクミーティングは、事前予約や参加料は不要のカワサキファン参加型イベント。無料でふるまわれるコーヒーを飲みながら自由に過ごし、トークショーや出展ブースなどのコンテンツを楽しめるほか、カワサキファン同士の交流も深められる。
日程は主に午前中のみで行われるため、ツーリング途中に立ち寄る気軽な参加が可能。毎回、多くのファンが来場することで有名だ。
2022年最後のミーティングは史上2番目の来場者数!
今回の会場は茨城県の大洗公園県営駐車場。9時の開場より30分程度で2,000名の来場があり、その後も入場されるバイクの列は12時過ぎまで途切れることはなく最終約3,900名のカワサキファンが集結。過去2番目の来場者数となった。参加車両も、最新のモデルから往年の名車まで3,500台以上の様々なカワサキモーターサイクルが整列。ファン同士はお互いの車両を見て回り、仲間同士やその場で出会ったライダーとのバイク談議を楽しんだ。
また、イベントステージではKAZEギャルや特別ゲストのフラットトラック世界選手権日本代表・大森雅俊選手のトークショーやじゃんけん大会を開催。出展ブースでは会場限定販売のマグカップをふくめ、様々なグッズを購入することもできた。
2022年のミーティングはこれで全予定が終了したが、2023年も全国でカワサキコーヒーブレイクミーティングは開催予定。会場の詳細情報やスケジュールはカワサキから随時アナウンスされる。カワサキファンなら一度は足を運んでみるべきファンイベントだ。

会場となった大洗公園県営駐車場には、9時の開場より30分程度で2,000名の来場があり、その後も入場されるバイクの列は12時過ぎまで途切れることはなく最終約3,900名のカワサキファンが集結。

無料のコーヒーが来場者にふるまわれた

イベントステージのKAZEギャルと特別ゲストの大森雅俊選手

会場限定販売のマグカップや出展ブースでは、各パーツメーカーの出展やグッズの販売などがあり、多くのライダーで賑わった
情報提供元 [ カワサキモータースジャパン ]
この記事にいいねする