
カワサキモータースジャパンは、期間中にNinjaシリーズを購入したユーザーに先着で「鈴鹿8耐」カワサキ応援グッズセットのプレゼントを行う。期間は2022年7月1日(金)から2022年9月30日(金)までで、シャツやキャップといったオリジナルグッズを手に入れるチャンスとなる。
目次
鈴鹿8耐カワサキ応援Ninjaキャンペーン
■キャンペーン内容
キャンペーン期間中に対象店舗でNinjaシリーズをご購入いただいたお客様へ、先着で鈴鹿8耐カワサキ応援グッズセットをプレゼント。
■キャンペーン期間
2022年7月1日(金)~ 2022年9月30日(金)
■鈴鹿8耐カワサキ応援グッズセット
・セット内容(応援ユニフォーム、アドベンチャーハット、フラッグ)
■対象モデル(※いずれも国内仕様モデルの新車であること)
・普通二輪モデル(Ninja 250/Ninja ZX-25Rシリーズ/Ninja 400シリーズ)
・大型二輪モデル(Ninja ZX-6Rシリーズ/Ninja 650シリーズ/Ninja 1000SX/Ninja H2 SXシリーズ/Ninja ZX-10Rシリーズ)
■対象店舗
対象店舗はキャンペーンサイトにて公開されている。
【注意事項】※本キャンペーンは、対象店舗で対象モデル新車をご購入の際にご利用いただけます。
※本キャンペーンは、2022年9月30日までにご成約を完了した場合に適用されます。
※本キャンペーンは、各店の応援グッズ在庫がなくなり次第終了とさせていただきます。在庫状況に関しては対象店舗までお問い合わせください。
※写真は一部仕様が異なる場合があります。
※車体カラーは印刷や撮影条件などから、実際の色と多少異なる場合があります。
鈴鹿8時間耐久ロードレースとは
1978年から開催されており、980年から世界耐久選手権に組み込まれている国際格式の耐久レースが「鈴鹿8時間耐久レース」だ。1台のマシンを選手が交代しながら走り、8時間のうちのサーキット周回数を競い合う。猛暑の中激しい戦いが繰り広げられるこのレースは日本有数の規模で例年盛り上がりをみせており、「8耐」の愛称で有名だ。
2022年の8耐は総勢45チームが参戦
新型コロナウイルス流行の影響などにより、3年ぶりとなった2022年の開催は8月5日(金)~8月7日(日)となり、すでに前売り券も発売中だ。エントリーも出揃い、総勢45チームが出走を決定している。
タイムスケジュール(2022年6月30日時点)
8月5日(金)
8:20~9:20 8耐フリープラクティス
9:35~10:50 4耐フリープラクティス
12:10~13:40 8耐公式予選 1回目
15:05~15:25 4耐公式予選 1回目
15:50~17:20 8耐公式予選 2回目
17:30~17:50 4耐公式予選 2回目
18:30~19:30 8耐ナイトプラクティス
8月6日(土)
8:30~ 4耐スタート進行
9:00~13:00 4耐決勝
14:15~15:00 8耐フリープラクティス
15:30~ トップ10トライアル
前夜祭 開催時間は決定次第ご案内します。
8月7日(日)
8:30~9:15 8耐ウォームアップ走行
10:40~ 8耐スタート進行
11:30~19:30 8耐決勝
詳細は公式サイトをチェックだ!
→ 鈴鹿サーキット「2022 FIM世界耐久選手権”コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第43回大会
情報提供元 [ カワサキモータースジャパン ]
この記事にいいねする