
今回は、和歌山↔徳島↔高知 の日帰り弾丸ツアーに行った「まっきぃ」さんの日記をご紹介!
室戸岬半島をぐるっと一周する途中で、峠ありダムあり美食ありフェリーあり…と、ツーリング楽しさを全部詰め込んだ内容です。
日帰り弾丸!室戸岬半島ツーリング♪
11月も中旬。
西日本も紅葉シーズンとなってまいりました
11月の3連休を利用して小豆島へ行こうと画策してましたが
予報を確認するとなんだか微妙(^^;)
例年通り奈良県へ紅葉ツーリングもいいけど…
前倒しして四国行っちゃう?
11月14日。
行くなら日帰り弾丸(笑)
今年最後になるかもしれない四国ツーリングは、室戸岬半島を楽しみます♪
11月13日(金)
日中は晴れてましたが夕方から雨…
予報じゃ夜から晴れなのに…
20時頃まで雨が降り続きました(*_*;
まぁ、止んでくれたからいいや。
22時頃、出発♪
今回も和歌山港発2:40発の南海フェリーで四国へ渡ります
急なお誘いでしたが、ますっしーさんが同行してくれます(^^)
ますっしーさんとは和歌山港で現地集合。
日付が変わる頃、阪和道の吉備湯浅PAにて休憩。
思ったほど路面もドロドロでなくて良かったね
11月も中旬になると寒くなりました
缶コーヒーで一息ついてると和歌山市方面へバイクが走っていく音が…
こんな時間にバイクではしってるなんて普通はいないから、たぶんますっしーさんでしょう(笑)
和歌山市内で給油して1時過ぎに和歌山港に到着。
ますっしーさんはすでに到着しています
おはようございます。
ダベリながら乗船手続き開始を待ちます
まっきぃは今年三度目の南海フェリー
乗り込んだバイクは5台。
さすがにこの時期になると少なくなりますね(^^;)
年代物のCB750Fも見えます
⇒室戸岬半島ツーリングした「まっきぃ」さんの日記 続きを読む
この記事にいいねする