Hondaは、2020年12月21日(月)に発表予定の新型「CB1300 SUPER FOUR」「CB1300 SUPER BOL D’OR」ならびに「CB1300 SUPER FOUR SP」「CB1300 SUPER BOL D’OR SP」に関する情報を、本日ホームページで先行公開した。

CB1300シリーズは、1992年に“新しい時代にふさわしいHondaのロードスポーツモデルはどうあるべきか”を徹底追求した「プロジェクトBIG -1」のコンセプトを具現化した初代モデルCB1000 SUPER FOURの系統を継承。
これまで、お客様と時代の要請に応え続け、威風堂々としたスタイリングと、大排気量エンジンを搭載した車体からは想起できないほど、ライダーの意のままに操れる素直で軽快なハンドリングにより、市街地から高速道路、ワインディングまで幅広いシチュエーションで楽しめると、多くのユーザーに好評を得ている。

2018年には、オーリンズ社と共同開発した専用フロントフォークとリアサスペンション、ブレンボ社製のラジアルマウント式モノブロック対向4ポットキャリパーをフロントブレーキに採用し、よりスポーティーで上質な走りを追求したCB1300 SUPER FOUR SPとCB1300 SUPER BOL D’OR SPを追加し、ユーザーの選択の幅を広げている。

今回、SPタイプを含むCB1300 SUPER FOUR、CB1300 SUPER BOL D’ORともに、「大排気量モデルを操る楽しみの最大化」を開発の要件とし、アクセル操作に対してリニアなフィーリングと、スロットルグリップ操作に対してより緻密なスロットルバルブの制御を可能とする「スロットルバイワイヤシステム(TBW)」を新規採用した。
さらにさまざまな路面環境やライダーの好みに合わせて走行フィーリングを任意に選択できる「ライディングモード」や、高速道路など長距離走行時のライダーの疲労軽減と、上質で快適な走行に寄与する「クルーズコントロール」などの電子制御も新規採用された。

→新型「CB1300 SUPER FOUR/SP」「CB1300 SUPER BOL D’OR/SP」先行公開ホームページ

※プロジェクトBIG -1とは
・水冷・4サイクル・DOHC・直列4気筒エンジンを搭載していること。
・その体躯はあくまでもセクシー&ワイルドであること。
・走る者の心を魅了する感動性能を有すること。 を基本コンセプトとしている。

【ウェビック バイク選び】
【CB1300スーパーフォア】の新車・中古車を見る
【CB1300スーパーボルドール】の新車・中古車を見る

CB1300 SUPER FOUR

CB1300 SUPER FOUR SP

CB1300 SUPER BOL D’OR

CB1300 SUPER BOL D’OR SP

情報提供元 [ Honda ]

この記事にいいねする


コメントを残す

ホンダ CB1300スーパーフォアの価格情報

ホンダ CB1300スーパーフォア

ホンダ CB1300スーパーフォア

新車 21

価格種別

中古車 57

本体

価格帯 172.7~210.1万円

193.28万円

諸費用

価格帯 4.84~5.9万円

6.19万円

本体価格

諸費用

本体

124.76万円

価格帯 47.9~242万円

諸費用

11.05万円

価格帯 6.99~13.9万円


乗り出し価格

価格帯 177.54~216万円

199.47万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

135.82万円

価格帯 61.8~248.99万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

ホンダ CB1300スーパーボルドールの価格情報

ホンダ CB1300スーパーボルドール

ホンダ CB1300スーパーボルドール

新車 19

価格種別

中古車 82

本体

価格帯 183.7~221.1万円

205.35万円

諸費用

価格帯 5.2~8.2万円

5.59万円

本体価格

諸費用

本体

112.54万円

価格帯 70.95~216.8万円

諸費用

7.32万円

価格帯 7.53~7.87万円


乗り出し価格

価格帯 188.9~229.3万円

210.94万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

119.87万円

価格帯 78.48~224.67万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す