KAWASAKI ニンジャ250 2014 年式 (250 cc)
オーナー:エクレアさん

ウェビックコミュニティ「愛車を語ろう!」キャンペーンより、ニンジャ250に乗る「エクレア」さんの熱い語りをご紹介します。
※「愛車を語ろう!」キャンペーンは2020年6月30日をもって終了しました。たくさんのご投稿ありがとうございました。

1.簡単な自己紹介

・バイク歴、普段のバイクの楽しみ方
バイク歴は8年です。
現在はショートサーキットを走ったり県内の道の駅までツーリングしたりしています。
長距離ツーリングはあまりしません。DIYメンテナンスやカスタムが大好きです。
このニンジャ250に乗り始めてからいろいろなことにチャレンジしました。

・このバイクを乗っていた期間
2017年の秋に購入し、2年半ほど所有しています。
購入してから11,000kmほど走行しました。

・購入動機
ニンジャ250の前は2014年式のCBR1000RRに乗っていましたが、ショートサーキットでリッターSSをヒラヒラ走らせるには体力が必要だなとトレーニングの必要性を感じていました。
そんなとき、当時付き合っていた彼女がニンジャ250に乗っていて、一緒に参加したサーキット走行会の途中で「ニンジャで1枠走ってきていいよ」と言ってくれたのでニンジャ250を借りてサーキットを走りました。
そこでニーハンフルカウルってこんなヒラヒラ走れるのか!と感動し、翌日にはバイク屋に行ってCBR1000RRを下取りに出して現在乗っているニンジャ250を契約しました。VTR250やYZF-R25などと迷いましたが、今までカワサキ車を所有したことがなかったのでニンジャ250を選択。

2.満足している点・長所

・用途に対して
リッターSSと比較するとかなり軽いので気軽に乗れます。バイクに乗る機会がかなり増えました。
大きいバイクに乗っていたときは、乗った後の疲労のことを考えてやっぱやめよう…と思うこともありましたが、ニンジャ250は気にせずに楽しめています。
DIY大好きな自分としては、メンテナンスやカスタムがしやすいのも気に入ってるポイントです。

・走りに対して

軽い車体と高回転までスムーズに回るエンジンのおかげでショートサーキットやツーリング途中の峠道などを気持ち良く走れます。4発エンジンとは違った高揚感があります。

・見た目に対して
スーパースポーツ車に見劣りしないスタイリングが好きです。
カスタムして細かい部分はかなり変わってしまいましたが、真横から見たときの鋭いシルエットはこのバイクに乗り始めてからずっと変わらないお気に入りポイントです。

3.不満な点・短所

・用途に対して
リッターSSと比較すると高速道路走行が大変です。
高回転域を多用することになるので、低回転でも流れに乗れるリッターSSとはツーリング後の疲労の度合いが違います。
でもカウルがあるので以前乗っていたWR250Xよりもだいぶ楽です。

・走りに対して
たまにもう少しパワーが欲しいなと思うときがあります。

・見た目に対して
250ccのフルカウルスポーツバイクとしては普通だと思いますが、どうしても前に乗っていたCBR1000RRと比べてしまっていろいろな部分がチープに見えてしまいます。そこはもう気が済むまでカスタムして改善していこうと納車前から考えていました。

4.まとめ(こういう人におススメ等)

初心者から大きいバイクがしんどくなってきたベテランライダーの方など幅広い層の方におすすめできます。
車体は手の出しやすい価格で、ランニングコストも比較的安く済むので、金銭的にも気軽に楽しめるバイクだと思います。
また、JP250やAP250やもて耐などで活躍していた車種なのでカスタムパーツが豊富です。
カスタムにこだわりたい方にもおすすめです。

8年間でGSR400、YZF-R6、WR250X、CBR1000RR、ニンジャ250、Z125プロ、GSX-R1000を所有してきましたが、断トツで気に入ってるのはニンジャ250です。
乗る楽しさはもちろん、DIYメンテナンスやカスタムなどのいじる楽しさも体感できるので、いろいろな意味で”バイクを楽しめる”バイクだと思っています。
このバイクを購入してから手持ちの工具がどんどん増えています(笑)

>>Webikeコミュニティで「エクレア」さんのバイク詳細情報を見る
>>「エクレア」さんの「愛車を語ろう!」を見る

バイクのスペックやユーザーレポート、新車・中古車情報など盛りだくさん!
【ニンジャ250:オススメ関連情報】
ニンジャ250の関連情報を見る
ニンジャ250の新車・中古バイクを見る
ニンジャ250のレビューを見る
ニンジャ250の関連パーツを見る

■バイクがもっと楽しくなる Webikeコミュニティ

この記事にいいねする


コメントを残す

カワサキ ニンジャ 250の価格情報

カワサキ ニンジャ 250

カワサキ ニンジャ 250

新車 99

価格種別

中古車 175

本体

価格帯 53.35~70.4万円

66.66万円

諸費用

価格帯 4.66~8.11万円

5.29万円

本体価格

諸費用

本体

47.36万円

価格帯 33.99~58.24万円

諸費用

5.92万円

価格帯 6.68~8.04万円


乗り出し価格

価格帯 58.01~78.51万円

71.96万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

53.28万円

価格帯 42.04~64.92万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す