
今回は、新しいミラーに交換した「まっちゃん」さんの日記です。
ミラーアダプターから交換しますが、一つ問題が!アダプターの長さが1cm短く、カウルとステーが干渉してしまうかも…。慎重に確認しながら作業し、完璧に仕上がりました!
ミラー交換しました!
今まで付けていたキタコのミラーが壊れたためミラーを替えました。
今回はNAPOLEONのクロス3ミラーミラーです。
キタコミラーは逆ネジタイプで純正のミラーアダプターを使用し付けていたのですが、今回交換するクロス3ミラーは正ネジしかないのでミラーアダプターも交換します。
ここで1つ問題が、、
純正のミラーアダプターの長さは3センチ、NAPOLEONのミラーアダプターが2センチで1センチ短いのです。
スマフォホルダーも付いているためカウルの高さまでアダプターが来ないとカウルとステーが干渉してしまい付かなくなる事が想定されました。
ヘッドライトのカウルを外してまずはアダプターのみ取付。高さの確認をしました。
写真ではわかりずらいですが、写真手前側とツライチになりました!
一応、スプリングワッシャーも試してみましたが、上がりすぎました。
(上がりすぎるとライト側のカウルを外す際にアダプターが当たるのでミラーアダプターを取ることが必要になります。もちろん純正アダプターは取る必要ありです)
今回はスプリングワッシャーは付けず、付属のワッシャーのみでピッタリでした。
もう外す必要がなくなったのでネジロック(低強度)を塗布して付けました。
この記事にいいねする