最強の座はV4に譲っても、ドゥカティ定番のLツイン=90度Vツインのスーパーバイクは消えない! ’20年、パニガーレ959が最新のフォルムをまとった「パニガーレV2」へと進化。新たなLツインフラッグシップとなる。本稿ではV2の主要スペック・装備について解説する。

●試乗:丸山浩 ●まとめ:宮田健一

さらなるエンジンパワーと最新装備を搭載し戦闘力を底上げ

214psという最強スペックで世界をアッと驚かせたパニガーレV4により、すっかりブランド頂点としての”顔”をV4エンジンに移してしまったかのようにも見えたドゥカティ。しかしドゥカティと言えば、長年Lツイン=90度Vツインで名を馳せてきたメーカー。やはり、フラッグシップとしてのLツインも送り込んできた。それが、今回発表された「パニガーレV2」だ。

【ウェビック バイク選び】
「パニガーレV2」の新車・中古車を見る

→全文を読む

情報提供元 [ WEBヤングマシン ]

この記事にいいねする

コメントを残す

ドゥカティ PANIGALE V2の価格情報

ドゥカティ PANIGALE V2

ドゥカティ PANIGALE V2

新車 3

価格種別

中古車 0

本体

価格帯 225.01~275.5万円

241.84万円

諸費用

価格帯 14.3~64.79万円

47.96万円

本体価格

諸費用

本体

万円

価格帯 ―万円

諸費用

万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 289.8万円

289.8万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

万円

価格帯 ―万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す