カワサキモータースジャパンは、4月4日(土)にニューモデル「Z H2」を発売することを発表した。このモデルは新しい時代の幕開けを予感させる、Zシリーズのフラッグシップモデルとして誕生。川崎重工の総合力で作り上げたバランス型スーパーチャージドエンジンを搭載している。

販売は全国のカワサキプラザネットワークで行うと共に、さらなる安心、安全のモーターサイクルライフを届ける「カワサキケアモデル」としている。カワサキプラザの購入特典である1年目の距離無制限のロードサービスと計3年間の新車保証に加え、「カワサキケアモデル」ではカワサキプラザでの定期点検5回・オイル交換3回のメンテナンスを無償で行うことができる。

以下プレスリリースより


Z H2

メーカー希望小売価格:1,892,000円(消費税込み)

メタリックスパークブラック×メタリックグラファイトグレー

【特長】

新時代の幕開けを予感させる、Zシリーズの新しいフラッグシップモデル Z H2 が誕生しました。ネイキッドのスタイリングに磨きを掛けて、バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載。パワー全域を余すところなく楽しめるパフォーマンスと燃費性能に加え、操縦性・快適性を高いレベルで実現し、さらに多数の最新装備を採用しています。まさにZシリーズのフラッグシップと呼ぶにふさわしい革新的ニューモデルです。

【主な特長】

・最大出力147Kw(200PS)のバランス型スーパーチャージドエンジン
・ハイパフォーマンスを安定して発揮する水冷DOHC4バルブ並列4気筒998cm3
・低中速走行時の操縦性と高速域走行時の安定性のバランスが良い新設計のトレリスフレーム
・衝撃吸収性や減衰特性に優れ路面状況をつかみやすいSHOWA製SFF-BPフロントフォーク、リヤサスペンション
・強力な制動力と優れたコントロール性を誇るブレンボ社製フロントブレーキキャリパー M4.32
・スーパーネイキッドらしい野生味を視覚化したSUGOMIデザイン
・スーパーチャージドエンジンの搭載を象徴するエアインテーク
・灯火類すべてに採用したLEDライト
・操縦性と快適性を両立するアップライトなライディングポジション
・さまざまな車両情報を表示する、フルカラーTFT液晶スクリーンを搭載したインストゥルメントパネル
・KTRC(カワサキトラクションコントロール)、パワーモード、それらを一元的に管理するインテグレーテッドライディングモード
・トラクションとブレーキングの情報を統合管理するKCMF(カワサキコーナリングマネージメントファンクション)
・きめ細やかな油圧制御でホイールのロックを防ぐKIBS(カワサキインテリジェントアンチロックブレーキシステム)
・発進時の効率的な加速をアシストするKLCM(カワサキローンチコントロールモード)
・クラッチ操作なしでシフトチェンジを可能にするKQS(カワサキクイックシフター)
・常に車体姿勢を検知してKIBSやKTRCへ情報をフィードバックするボッシュ社製IMU(慣性計測装置)
・設定したスピードでの巡航を可能にするエレクトロニッククルーズコントロール
・Bluetoothでつながるスマートフォン接続機能

→スペックなど詳細はこちら

情報提供元 [ カワサキモータースジャパン ]

この記事にいいねする


コメントを残す

カワサキ その他の価格情報

カワサキ その他

カワサキ その他

新車 6

価格種別

中古車 11

本体

価格帯 52.8~198万円

105.36万円

諸費用

価格帯 ―万円

15.28万円

本体価格

諸費用

本体

83.15万円

価格帯 29.92~195.8万円

諸費用

8.76万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 52.8~205万円

120.65万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

91.92万円

価格帯 54.25~124.9万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す