▲インプレッサ WRC98

2020年2月21日追記:「モースポフェス2020 SUZUKA」は中止になりました。
【関連ニュース】
3月7日、8日に予定されていた「モースポフェス2020 SUZUKA」が開催中止に

日本国内の2輪車・4輪車メーカーの特別協力のもと、2020年3月7日(土)・8日(日)に鈴鹿サーキットで開催される「モースポフェス2020 SUZUKA~モータースポーツファン感謝デー~」で、SUBARUの「インプレッサ WRC98」・「WRX STI NBR Challenge 2020モデル」・「SUBARU BRZ GT300 2020モデル」のデモ走行が決定した。世界ラリー選手権(WRC)、ニュルブルクリンク24時間レース、SUPER GTシリーズと、それぞれカテゴリー・年代を超えて集結。また、新井敏弘選手、井口卓人選手、山内英輝選手の来場も決定した。

▲WRX STI NBR Challenge 2016モデル(本イベントでの走行車両は2020モデルとなります)

▲SUBARU BRZ GT300 2019モデル(本イベントでの走行車両は2020モデルとなります)

▲新井敏弘選手

▲井口卓人選手

▲山内英輝選手

以下プレスリリースより


この「モースポフェス2020 SUZUKA~モータースポーツファン感謝デー~」は、メーカーの垣根を越えて、さまざまなモータースポーツの魅力をお伝えするとともに、クルマやバイクを運転する楽しさや憧れ・夢を育んでいただけるイベントとして実施し、本イベントは公式ウェブサイトに掲載されている「特別ご招待券」をご提示いただくと無料でご入場いただけます。

モースポフェス2020 SUZUKA~モータースポーツファン感謝デー~ 開催概要

開催日

2020年3月7日(土)、8日(日)

開催会場

鈴鹿サーキット国際レーシングコースおよび周辺エリア

共催

トヨタ自動車株式会社、本田技研工業株式会社、株式会社モビリティランド

特別協力

川崎重工業株式会社、株式会社スズキ二輪、株式会社SUBARU、トヨタ車体株式会社、日産自動車株式会社、日野自動車株式会社、マツダ株式会社、ヤマハ発動機販売株式会社

入場料金

公式ウェブサイトに掲載の招待券持参で無料
※通常料金:ゆうえんち入園料大人(中学生以上)2,000円、子ども(小学生)1,000円、幼児(3歳~未就学児)800円

→公式ウェブサイト

【関連ニュース】
カテゴリーの垣根を越えた入場無料イベント「モースポフェス2020 SUZUKA」が3/7・8に開催
3/7・8開催の「モースポフェス2020 SUZUKA」に日本国内メーカーの共催・特別協力が決定
本山・脇阪・道上「新・永遠のライバル対決」と日野レンジャーデモ走行決定
プレミアムな特典が当たる!ヤマハ バイクレンタルと「モースポフェス2020」「BIKE!BIKE!BIKE!」のコラボ企画が決定
ル・マン24時間レース優勝車両のデモ走行が決定!「TOYOTA GAZOO Racing TS050 HYBRID」

情報提供元 [ モビリティランド ]

この記事にいいねする


コメントを残す