
トライアンフモーターサイクルズジャパンは、新型 Street Triple S を発表した。
最上位モデルの RS同様の新しくアグレッシブな外観、バランス、スタイリングでアップデートされた。高レベルの仕様と装備、特徴的な660ccトリプルエンジン、 直感的で機敏、簡単な操作により、新しいストリートチャンピオンが誕生した。低いシート高で軽量、アグレッシブで乗りやすい新型 Street Triple S は、魅惑的な日々の楽しみを実現するために構築された完璧なオールラウンダーだ。
2020年春発売予定。メーカー希望小売価格は、999,000円(税込)。
目次
Street Triple S
クリスタルホワイト
ゼロからカテゴリーを定義
軽く、速く、楽しく、機敏でスタイリッシュ。Street Triple は、2007年に発売されて以来、その独特のキャラクターとスリリングなトリプルエンジンにより、モーターサイクル業界に素晴らしい影響を与えました。ミドルウェイトスポーツカテゴリーを幾度となく再定義し、アグレッシブなルックス、軽くて直感的なハンドリング、スリリングなパワーデリバリー、ユニークなトリプルサウンドトラックを組み合わせて、エントリーモデルとしての地位を確立しました。
アグレッシブで乗りやすく印象的な新しいスタイリング、高仕様の装備、低中回転域での並外れたパフォーマンス、そして、爽快なハンドリングから恩恵を受ける、素晴らしい新型 Street Triple S となりました。
そして、高仕様の軽量シャーシ、トライアンフ最大の特徴ともいえる仕上げとディテールの高水準の上に成り立ちます。ライダーがこの素晴らしいオートバイの潜在能力を完全に解き放つと、魅惑的な日々の楽しみを実現するために構築された、まさに完璧なオールラウンダーを体感することができます。
特徴的な660ccトリプルエンジン
あらゆるライダーにとって乗りやすい新型 Street Triple S の特徴的な660ccトリプルエンジンは、70kW(95.2PS)@11,250rpmの最高出力と、66Nm@9,250rpmの最大トルクで、低回転域から回転域全体にわたって魅惑的なパフォーマンスと瞬発的な応答性を実現します。
Euro5の排ガス基準適合のために、エキゾーストシステムが改良され、加速時のエキサイティングな吸気音とともに、トライアンフのトリプルエンジンが放つさらに豊かで深みのある轟音をもたらします。
遥かにアグレッシブになったスタイル
象徴的なスタイリングが大幅に刷新され、新型 Street Triple S の外観は、ハイスペックな StreetTriple RS に合わせて、よりアグレッシブになりました。
LEDヘッドライトは最新型で、特徴的で新しく印象的な形状と、よりシャープで洗練されたスタイルを備えています。また、前世代よりも白く、明るい新型 Street Triple S は、新しいポジションライトが組み込まれ、外観が際立ちます。
ボディワークもまったく新しいものになりました。新型モデルでは、より角ばった、よりスポーティな、そしてよりクリーンなラインを備えています。新しいフライスクリーンとエアインテークがより際立ち、新しいヘッドライトの形状を反映し、さらにはサイドパネル、リアユニットがすべて刷新され、前モデルとは明確に異なっています。さらに、調整機能のレベルが向上したモダンな新型ミラーにより、仕上げとディテールが強化されています。
さらにモダンなスタイルを実現するため、新型 Street Triple S は、クリスタルホワイトのカラーで、ディアブロレッド×ブラックのデカール、ブラックタンクバッジ、テクスチャード加工ブラックリアサブフレームを装備しています。
高仕様の装備
クラス最軽量のホイールを装備した新型 Street Triple S は、あらゆるライダーに正確で扱いやすいハンドリングをもたらす、非常に機敏で爽快な、乗りやすいバイクとなっています。
象徴的なガルウィングスイングアームは、ねじり剛性と横方向の柔軟性を提供し、高速走行時の安定性を最大限に発揮します。また、最適化されたピボットポジションは、急加速時にRSUを圧縮する自然な抵抗をもたらします。これらを組み合わせることで、タイトなコーナーの出口でのスムーズなコーナリングと Street Triple の正確なシャーシ動作が可能になります。
サスペンションは、Showa製41mm径セパレートファンクションフォーク(トラベル量:110mm)とプリロード調整可能なShowa製ピギーバッグリザーバータイプモノショックのリアサスペンションユニット(リアホイールトラベル:124mm)とハイスペックな仕様を採用しています。
最新世代のABSで並外れた制動力を得るため、Street Triple S には、Nissin製スライディングキャリパーを備えたフロントダブルディスクと、Brembo製プレミアムキャリパーを備えた固定式シングルリアディスクを備えています。タイヤは、長期にわたり一貫した性能を発揮する、ロードでの仕様にフォーカスした全天候型 Pirelli 製 Diablo Rosso III タイヤです。
新型 Street Triple S は、ライドバイワイヤシステム、トラクションコントロール、2つのライディングモード(ロードおよびレイン)を含む、ライダーに焦点を合わせ、走行を強化する高度なテクノロジーも備えています。これらは、走行条件に合わせてスロットルレスポンスとトラクションコントロール設定を調整し、LCDディスプレイから選択可能です。
プロテクション、快適性、スタイリングを強化する60以上の純正 Street Triple アクセサリー
新型 Street Triple S をカスタマイズするため、トライアンフには、現代的で新しいスクロールLEDインジケーター、新型フライスクリーンバイザー、新しい機械加工ミラーおよびリザーバーなど、60以上の純正アクセサリーが用意されています。さらに、タンクバッグやテールパックなど、クイックリリースマウントを備えた、スタイリッシュで耐水性能を備えた新しいラゲッジシリーズも用意されています。
Triumphシフトアシスト(シフトアップ/シフトダウンクイックシフター)、Arrow製サイレンサー、アジャスタブルレバーも用意されており、Street Triple Sは集中的なロードでのライディングに対応します。快適性を高めるため、内部配線式のマルチセッティンググリップヒーターや、スタイルやディテールを強化するリアフェンダーレスキット、新しいカラーコーディネートのベリーパンとシートカウル、クリアリアライトアッセンブリもあります。
【ウェビック バイク選び】
■【 STREET TRIPLE S】の新車・中古車を見る
情報提供元 [ Triumph Motorcycles ]
この記事にいいねする