「株式会社あおごち」は、バイク運転中の安全・簡単・快適を最大限に配慮した新世代型ヘルメット・オーディオ・システム「addSound」を開発中。現在Makuake(クラウドファンディング)にて量産化に向けての資金の調達を図っている。

「addSound」は、骨伝導の原理で手持ちのヘルメットそのものがスピーカーに。耳を塞がないので外の音もしっかり聞こえる。ヘルメットの着脱も自動で識別し、外音の大きさに合わせて音のボリュームも管理してくれる優れものだ。また、再生と停止はヘルメットをタップするだけ。安全にも配慮したヘルメットスピーカーが登場する。

「addSound」- ヘルメット装着型・新世代サウンド・システム

以下プレスリリースより


(1)ヘルメットをスピーカーにします

・骨伝導スピーカーを、ヘルメットに装着します。
・Bluetooth にてスマホと接続してSpotifyやradiko、GoogleMapのナビ音声などを聴くことができます。
・取付プレートは強力両面テープで簡単にヘルメットに貼ることができます。

(2)特許出願中の「簡単・安全操作」

・音楽の再生や停止は停止中にヘルメットを軽くタップするだけ、手袋をしていても簡単に操作できます。
・音量調節はaddSound におまかせ、自動的に走行状態にあわせ音量を変えてくれます。
・ヘルメットを被っているかいないかをaddSoundが判断し、音楽の再生停止やスリープ、電源オフをaddSoundが行います。

(3)周りの音も聞こえるので「安全」

従来からあるヘルメット内にイヤホンを装着するタイプと異なり、耳を塞がないので周りの音もしっかり聞きながら音楽やナビの音声を聞くことができます。

開発ストーリー

「addSound」は、バイクと音楽をこよなく愛するエンジニアがゼロから開発しています。

始まりは、高校生のころからバイクに乗り愛してやまない、株式会社あおごちの代表取締役山田斉が「自分にピッタリ」のバイク用サウンドシステムが見つからなかったことです。大手メーカーに勤め、腕時計型Bluetooth端末の開発などをおこなっていた経験から「無ければ自分で作ろう」ということで 、2年ほど前からaddSoundの原型となるものを作りはじめました。

オートバイに乗りなら試作品を試していく中で「走りがとても楽しくなる」という実感を持ち「全てのオートバイ乗りに、このサウンド・システムを使ってもらい楽しく走ってもらいたい」という思いを強くしました。

addSoundという名前をつけ、製品化を決意、設計・試作を2年にわたりつづけています。「いかにライダーがなにもしなくていいか?」に徹底的にこだわり、①「安全」であること、②「簡単」であること、③「快適」であること、の3つを最大限に実現するべく、機能を作り込んだり、組み合わせたり、削ったりと製品化に向け現在ブラッシュアップ作業を行っている最中です。

参考サイト

addSound 開発ブログ「オートバイと私」
addSound 開発ブログ「なぜaddSoundを作ろうと思ったか?」

「addSound」は、9月30日現在111名の方々に約200万円のご支援を頂いています。クラウドファンディングサービス「Makuake」にて7月31日より、支援の募集をはじめています。

「addSound」のクラウドファンディングページ
https://www.makuake.com/project/addsound/

2ヶ月が経ったところで、111名の方々に 1,949,800円(2019年9月30日現在)のご支援を頂いています。目標額は300万円のため、残りの30日間でさらなるご支援を集めるべく活動しています。

Makuakeにてご支援頂いた方のコメント(一部)

・音楽機器の操作で片手運転になった事があります。こちらの操作なら安心出来そうですので期待します。
・ちょうどバイクを買って乗ろうとしており、耳塞ぐのはと思っていたのでよかったです。応援いたします。
・こう言う奴が欲しかった!頑張って下さい。
・応援しています!こんなの探してました。メガネしてるとインナースピーカーはちょっと面倒くさい。
・応援しています!リターンが届いたら、音楽を楽しみたいです。

【参考動画】Maker Fair Tokyo 2019 での体験者の声

「addSound」の開発会社「株式会社あおごち」について

・2017年1月に山田斉が立ち上げた、電気通信機器ベンチャー企業。
・Bluetoothなどのデジタル無線やセンサを応用した技術を得意とする。
・addSoundを手始めとして、今までにない画期的なアプリケーション製品の開発を進めていきます。
会社所在地:〒271-0093 千葉県松戸市小山 138-25
Webサイト:https://www.aogochi.jp/

情報提供元 [ あおごち ]

この記事にいいねする


コメントを残す