
いよいよ後半戦。チャンピオン争いも佳境を迎える
2019年 MFJ全日本トライアル選手権第6戦中部大会が10月13日(日)に愛知県・キョウセイドライバーランドにて開催される。開催クラスは最高峰のIAスーパー、IA、IB、レディースのほか、承認クラスも開催される。
以下プレスリリースより
第5戦で黒山健一選手が優勝したものの、世界選手権参戦のため1戦欠場しており、ランキングトップは変わらず小川友幸選手。第6戦は小川選手の地元大会ということで、毎年相当な気合を入れて臨んでいるだけに、彼の活躍は間違いないでしょう。9ポイント差で小川選手を追う野崎史高選手は、ここで結果を残して差を縮めたいもの。今大会も小川、野崎、そして常に表彰台争いをする黒山という3人が中心となって優勝争いが展開されるのは間違いありません。
IAクラスはランキングトップの高校生ライダーの武田呼人選手が、第6戦で優勝すればシリーズタイトルを獲得します。IBクラスは10代の池田力選手、廣畑伸哉選手がタイトル争いをしており、いつものように元気な走りをみせるでしょう。今年は多くの女性ライダーが参戦しているレディースクラスは、各選手がアグレッシブなライディングを見せますが、優勝争いの中心は西村亜弥選手となることが予想されます。
また、大会の表彰式終了後には、先日スペインで開催されたトライアル・デ・ナシオン(国別対抗世界選手権)において世界第2位を獲得した日本代表チームの凱旋報告会が行われます。
トライアルとは?
トライアルは他の競技とは異なり、スピードではなく技術の正確性を競います。コース内には障害物などが置かれたセクションと呼ばれる採点区間があり、そのセクションをいかにミスなく走破できたかで勝敗が決まります。
開催要項
■大会名称:2019MFJ全日本トライアル選手権シリーズ第6戦 中部大会
■主催:中部モーターサイクルスポーツ協会(MFJ中部)
■後援:中日新聞社、一般社団法人 日本二輪車普及安全協会
■公認:一般財団法人 日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)
■開催日:10月13日(日)※雨天決行
■開催クラス:国際A級スーパークラス(IAS)、国際A級クラス(IA)、国際B級クラス(IB)、レディース(LTR)
■会場:愛知県・キョウセイドライバーランド
■チケット情報:前売り券2,500円 / 当日券3,000円 ※公式プログラム付
※中学生以下無料、駐車場無料
ローソンチケット(Lコード:42878)
■問い合わせ先:中部モーターサイクルスポーツ協会(MFJ中部)
Tel.052-882-8190
情報提供元 [ 日本モーターサイクルスポーツ協会 ]
この記事にいいねする