
今回は、奈良井宿の雰囲気を味わいに行った「kuroku」さんの日記です。
風情ある古い街並みは、タイムスリップしたよう。早い時間だったので人もまばらで、独り占めですね!もうひとつのお目当て、ソースカツ丼はボリューム満点。kurokuさんのグルメリポートでおいしさが伝わってきます!
奈良井宿とソースカツ丼ツーリング
お盆休み最後の休日にツーリングに行ってきました。
木曽路の奈良井宿の古い街並みを訪れます。
道が混むのがイヤだったので、2時半に出発しました。
相変わらず退屈で真っ暗な富士川沿いを北上します。
国道20号を北上して、途中の道の駅はくしゅうで最初の休憩をしました。
早朝でしたが湧水を汲みに来ている方が数人いました。
国道19号に入り、塩尻市内で給油と簡単な朝食を済ませます。
混雑する松本市内をショートカットするために、県道25号を走ります。
沿道にはリンゴやブドウなどの果物畑が多いです。
国道158号に入り、梓川沿いを遡ります。
有名観光地である上高地や高山市に通じる道なので混雑するかと思いきや、ガラガラ状態でした。
珍しいトンネルの中にある交差点を通過し、大きな奈川渡ダムに着きました。
この記事にいいねする