
スズキは、街中での使い勝手の良さを追求した軽量な車体に、優れた燃費性能と走行性能を両立したSEPエンジンを搭載した、110cc原付二種スクーター「アドレス110」のカラーリングを変更して8月23日より発売する。
「アドレス110」は、クラストップレベル※1の軽量な装備重量99kgによる取り回しの良さや、48.9km/L※2の燃費性能と低中速域での優れた加速性能を特長とし、大容量のシート下トランクスペース、 フロントインナーラック、シート開錠機能付ステアリングロックを採用するなど、日常の使い勝手の良さを考慮。また、シャープで引き締まった躍動感のあるデザインを採用し、細部まで作り込むことでグローバルに通じる魅力的な外観とした。
※1 国内原付二種スクータークラス。2019年7月現在、カタログ調べ。
目次
アドレス110
メーカー希望小売価格(消費税 8%込):213,840円(税抜き198,000円)
マットステラブルーメタリック(新色)
トリトンブルーメタリック
タイタンブラック
ブリリアントホワイト
主な変更点
・カラーリング変更
車体色:4色
新色
マット青「マットステラブルーメタリック」 (YUA)
既存色
青「トリトンブルーメタリック」(YSF)
黒「タイタンブラック」(YVU)
白「ブリリアントホワイト」(YUH)
※価格、諸元に変更は無い。
「アドレス110」の主な特長
エンジン・車体
・クラストップレベルの軽量な装備重量99kgによる駐輪時の取り回しの良さや、軽快な走行。
・燃焼効率向上と、摩擦抵抗の低減により48.9km/L※2 の燃費性能を実現したパワフルなエンジン。
・安定した走行を実現する、14インチ大径ホイール。
※2 WMTCモード測定値、スズキ調べ。実際の燃費は、気象・道路・車両・運転・整備などの状況で異なる。
装備
・フルフェイスヘルメットだけでなく、レインコートやグローブも同時に収納できる20.6L の大容量シート下トランクスペース※3。
・フロントインナーラックは、左側に600ml、右側に500ml のペットボトルを1本ずつ収納可能※4。
・シート開錠機能付ステアリングロックには、鍵穴をカバーすることができるシャッターキーを採用。
・駐輪時に便利なサイドスタンドを標準装備。
・駐輪時に後輪のブレーキを掛けた状態を維持できるブレーキロックシステムを標準装備。
※3 形状、大きさによりシート下トランクスペースに収納できないヘルメットや小物もある。最大積載許容重量 10kg。
※4 形状によりフロントインナーラックに収納できないペットボトルもある。最大積載許容重量 1.5kg。
デザイン
・原付二種らしい機動力を表現する、シャープかつコンパクトに引き締まったデザイン。日常の使い勝手に配慮しながら、グローバルに通じる魅力的な外観とした。
* 価格(リサイクル費用を含む)には、保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う費用は含まれない
* 製造事業者/スズキ・インドモービル・モーター社
* 製造国/インドネシア
* 輸入事業者/スズキ株式会社
情報提供元 [ スズキ ]
この記事にいいねする