
※画像は公式サイトのスクリーンショット
スズキ「第11回 隼駅まつり」が8月4日(日)に開催される。
1929年建築の木造駅舎、鳥取県八頭町 若桜鉄道の「隼駅」。10年前の平成20年8月8日。二輪専門誌の企画で「8月8日はハヤブサの日。隼オーナーは隼駅に集合!」と呼びかけたところ、発売からわずか2日、しかも金曜日の昼間にもかかわらず、県外から7台の「隼」が集結した。
翌年から地域の活性化を図ろうと「隼駅まつり」を開催(主催:「隼駅を守る会」会長/西村昭二さん)。その後も二輪専門誌やSNS等で広がりをみせ、今では多くのライダーが集まる、年に一度の大イベントとなっている。
情報提供元 [ スズキ ]
この記事にいいねする