勝負所となる中盤戦。各クラス熱戦を繰り広げる

日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)は、2019年 MFJ全日本トライアル選手権第4戦北海道大会の直前情報を発表した。

第4戦は7月14日(日)に北海道・わっさむサーキットにて開催。開催クラスは最高峰のIAスーパー、IA、IB、レディースとなる。

以下プレスリリースより


中盤戦となる北海道大会。前戦で7連覇を目指す小川友幸選手が今季初優勝を飾り、ライバルである野崎史高選手が2位、黒山健一選手がトライアル世界選手権TrialEクラス出場のため欠場だったことで、小川選手がランキングトップへ。しかしそのポイント差はわずかで、どのライダーもこの北海道大会で優勝をして、ライバルに差をつけたいところ。そのため、北海道大会も接戦が繰り広げられるでしょう。

IAクラスは高校生の武田呼人選手が好調で、IAはベテラン勢も多く、彼らが巻き返してくる可能性は大。IBクラスは開幕戦から第3戦まで十代の若手たちが元気で、北海道大会でもその勢いは止まらないでしょう。また、レディースクラスは安定した強さを見せる西村亜弥選手がレースをリードするのは間違いありません。

開催要項

■大会名称:2019MFJ全日本トライアル選手権シリーズ第4戦北海道大会
■主催:北海道モーターサイクルスポーツ協会(MFJ北海道)
■後援:和寒町
■公認:一般財団法人 日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)
■開催日程:2019年7月14日(日)※雨天決行
■開催クラス:国際A級スーパークラス(IAS)、国際A級クラス(IA)、国際B級クラス(IB)、レディース(LTR)
■会場: 北海道・わっさむサーキット
■入場料:前売り券1,500円 / 当日券2,000円 ※中学生以下無料、駐車場無料*Lコード:11609
■問い合わせ先:北海道モーターサイクルスポーツ協会(MFJ北海道) 011-768-4112

情報提供元 [ 日本モーターサイクルスポーツ協会 ]

この記事にいいねする


コメントを残す