※参考画像
バイク王は、2019年3月~5月の期間を対象に、『再び売却した際、高値の付くバイク』=『“リセール・プライス”の高いバイク』上位10車種を発表した。
『“リセール・プライス”の高いバイク』は、需要の高いバイク、つまり『人気のあるバイク』と言い換えることもできる。29回目となる今回は「カワサキ・Z900RS」が5連覇を達成し、「ZX-6R」が初登場で7位獲得、「スズキ・Vストローム250」も9位に初ランクインした。
以下プレスリリースより
29回目となる『リセール・プライス』ランキングは、『カワサキ・Z900RS』が2位に2.5pt差を付け首位に輝きました。
カワサキ・Z900RSは、第25回(2018年7月2日発表)以降、首位の座を守り続けており、今回も首位を獲得したことで5連覇となりました。これまでの『リセール・プライス』ランキングの中で5連覇を達成したのは当モデルのみとなります。その要因として、これまでのリリースでも触れたように、多くのライダーに支持されていることに加え、市場に流通する個体は状態の良いものが多いため、オークション落札価格も上昇したためと考えられます。
また、今回のランキングでは、カワサキ・ZX-6Rが初登場7位にランクインしました。当モデルは2018年12月1日のモデルチェンジに合わせて国内仕様が発売され、当ランキングの対象モデルとなりました。特徴として、一般的な600ccクラスのスーパースポーツよりも大きい636ccの排気量に起因する余裕のある走行性能や、カワサキクイックシフター(シフトアップ時のみ)の採用、LEDヘッドライトやETC2.0を標準装備するなど、サーキット走行だけでなく、ストリートでの扱いやすさも兼ね備えています。発売から約半年となり、中古車市場へ流通し始めたばかりであることによる高値傾向であると推察されます。
今後、梅雨から盛夏へと季節が移り変わる中、引き続き『リセール・プライス』ランキングにご注目ください。
情報提供元 [ バイク王&カンパニー ]
この記事にいいねする