
今回は、お花見ツーリングへ行った”よんななさん”の日記です。
お仲間と、奈良県の下北山村スポーツ公園へ。
雲ひとつない青空に、満開の桜がとてもきれいです!
バイクも映えますね!
桜花爛漫 平成最後の桜は
日本の四季で最も色鮮やかな季節となりました。
今年も昨年に続き、下北山村のスポーツ公園へ。
今回は単機ではなくお仲間さんと一緒です~。
東吉野経由で国道169号に入り、ひたすら南下。
平日なのにどの道も交通量が多く、トンデモナイ運転をするヤツも多数・・・。
約1時間遅れで大滝ダム前に立つ食事処で休憩がてらちょい早の昼食。
吉野名物「柿の葉寿司」でございます。
鯖の包み7切で¥950也。
20切はよゆーでイケる美味さでした。
漬け物の山葵がまたよく合いました。
道の駅川上付近まで来たら、先のトンネルが補修工事の為、169号が完全通行止。
熊野方面に南下するには吉野川を越えた反対側の県道?(指定すらされないほど下級の道)を迂回し道の駅を越えた先で再度169号へ合流する。
ただ迂回路が激狭で交互通行。
1時間に4回開通時間があるが15分ヘッド。
退屈だなぁ~~~~~
それでも13時半頃、目的地の下北山スポーツ公園に到着~~。
道中は画像のような青空がずーーーーーっと続いてました!!
桜もエエ感じで咲いとります。
この記事にいいねする