ツインリンクもてぎは、3月22日(金)~24日(日)に東京ビッグサイトで開催される「東京モーターサイクルショー」において「2019 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ第16戦 MOTUL 日本グランプリ」をはじめ、各種2輪レース・イベントを紹介する「ツインリンクもてぎMotoGP日本グランプリブース」を出展する。

ブースでは、MotoGP日本グランプリの魅力を伝える「ゲストトークショー」やツインリンクもてぎのコース走行をリアルに味わえる「MotoGP18ゲーム体験」、MotoGP日本グランプリ期間中に開催する日本最大級のバイクパレード「グランプリロードR123パレード参加者募集」、最大50%オフの「MotoGPグッズ スーパーセール」などを開催。

また、4月6日(土)、7日(日)に開催する全日本ロードレース開幕戦および6月8日(土)、9日(日)に開催するトライアル世界選手権の前売観戦チケットも販売する。

以下プレスリリースより

ステージイベント

▲2018年の青木宣篤さんトークショーの様子

グランプリロードR123パレード参加者募集

▲2018年グランプリロードR123パレードの様子。茂木町内の「道の駅もてぎ」をスタートし、予選後のレーシングコースも走行

MotoGP日本グランプリ期間中に開催する日本最大級のバイクパレード「グランプリロードR123パレード」の参加者を東京モーターサイクルショーに合わせ、3月22日(金)から募集を開始します。
2018年は、Honda、YAMAHA、SUZUKIというMotoGPに参戦する国内3メーカーの社長が揃ってパレードに参加するなど、過去最高の盛り上がりを見せた「グランプリロードR123パレード」。毎年、応募人数に達する時期が早まっていることから、2019年は過去最も早く申込をスタートします。
会場に設置されるボードに記載されたQRコードから申し込むことができます。

プレステMotoGP18ゲーム体験“もてぎ全開アタック”

▲プレステMotoGP18ゲーム体験“もてぎ全開アタック” イメージ

MotoGP日本グランプリでは、2017年と2018年の2年連続で歴史に残る激戦が繰り広げられました。あの興奮を体感できるようにプレステ4の『MotoGP18』で完全に再現されたツインリンクもてぎを全開アタックできるコーナーを設けます。

■日時:3月22日(金)、23日(土)、24日(日)
■参加料金:無料

チケット・グッズ販売

■チケット販売日時 :3月23日(土)、24日(日)
■グッズ販売日時 :3月22日(金)、23日(土)、24日(日)

情報提供元 [ ツインリンクもてぎ ]

この記事にいいねする


コメントを残す