
今回は、綺麗な景色を求めて白山方面へ行った”さとぺさん”の日記です。
朝から真っ青な空が広がるなか、気持ちよくバイクを走らせランチへ。
空を見上げると、パラグライダーで青空を楽しむ人も。
空気がおいしそうな景色に癒されます!
07君もいよいよ出動!青空ランチ散歩
3月18日月曜日。
朝から綺麗な青空が広がりました。
でと、今朝は放射冷却のため、朝の気温はマイナス0.5度!
しばし、暖かくなるのを待って、ランチを兼ねて、07のエンジンをかけに出掛けました。
冬の間にバッテリーが寿命を迎えてしまったため、先週新しいものに交換しました。
エンジンも一発始動で気持ちいい鼓動が響きます。
うーん、いい感じ〜!
今日は軽く白山方面へ。
ランチに訪れたのは、獅子吼のもく遊林。
入り口までの階段には、滑り止めの藁。木々もまだ枯れ模様です。
休日はお客さんでいっぱいのカフェも、今日はすぐに入れました。
ランチのピザセット。トロけるチーズにうっとり♪ パクパク。。
お腹いっぱいになり、中庭に出て空を見上げたら。。
ここにも青空を楽しむ人達が!
獅子吼は北陸のパラグライダーファンの皆さんが集まるので有名な所です。
こちらももうシーズンインなんですね。
ちょうど飛行機雲も白い線を描き、ピザ窯の煙もモクモク。面白い一枚が撮れました。
この記事にいいねする