バイクニュース いつかは大型! 排気量に“縛り”ナシ。夢の『大型二輪免許』ってどんなモノ? 2023年9月26日 ねらうバイクが401cc以上なら取るべし 数ある二輪免許の中で、最上位に位置しているのが“大型二輪免許”だ。昔は合格率の低い“限定解除”と呼ばれる試験を受けなければならず、大排気量車は一部のライダーしか乗る事ができなかった。 けれども90年代後半から大型二輪免許を教習所で取得できるようになり、大型二輪ライダーが増加。こ... タンデムスタイル 1,900 0 0 共有共有する記事いつかは大型! 排気量に“縛り”ナシ。夢の『大型二輪免許』ってどんなモノ?-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 オールシーズン走るなら今からチェックすべし! 機能性と防寒性を両立したヤマハの秋冬最新ジャケット&グローブ 2023年9月25日 夏真っ盛りのタイミングで寒い時期のアイテム?! と思う人も多いかもしれないが、本当にほしいモノを手に入れて秋冬シーズンに快適なバイクライフを送りたいなら、実はこの時期にチェックしておくのが賢い選択。のんびりしているといいモノは当然すぐに売り切れてしまうからだ。 機能性、防寒性はもちろん、ファンション性や着心地も兼ね備え... タンデムスタイル 1,200 0 0 共有共有する記事オールシーズン走るなら今からチェックすべし! 機能性と防寒性を両立したヤマハの秋冬最新ジャケット&グローブ-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【車両インプレ・解説】1990年代のちょい古マシンがいま熱い?! HONDA RVF 2023年9月19日 カタログやメーカーのHPを見ても載っていない、でも街で見かけることもある…。絶版車の中でも“旧車”と言うには古すぎない、1990年代のバイクたち。80年代のバイクブームののち、ネイキッドの登場やストリートブームなど多様化の時代に生まれた“チョイ古”バイクをピックアップ! 現行ラインナップには存在しないミドルクラスのレー... タンデムスタイル RVF400 1,400 0 2 共有共有する記事【車両インプレ・解説】1990年代のちょい古マシンがいま熱い?! HONDA RVF-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース スペック表の見方を知ろう!コレが分かればバイクの性格がイメージできるように 2023年9月18日 スペック表の見方を知ろう!コレが分かればバイクの性格がイメージできるように バイク雑誌を読んでいたり、WEBで新車情報をチェックしていたりする際に必ずと言っていいほど目にするスペック表(主要諸元表)。 でも、難しそうな用語と数字がただ並んでいるだけで、それが何を意味しているのかキチンと理解できていないという人も多いハズ... タンデムスタイル 0 0 共有共有する記事スペック表の見方を知ろう!コレが分かればバイクの性格がイメージできるように-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【車両インプレ・解説】HONDA XL750 TRANSALP “CRF”ではなく“XL”を作ったということ 2023年9月12日 2022年のイタリアのモーターサイクルショー・EICMA(エイクマ・通称ミラノショー)で姿を現したXL750トランザルプの発売が日本でも始まった。新しいミドルアドベンチャーツアラーの実力をさっそく試してみた。その乗り味をリポートする。 “CRF”ではなく“XL”を作ったということ どの場面でも使いやすいかたよらない性能... タンデムスタイル XL750 トランザルプ 2,000 0 0 共有共有する記事【車両インプレ・解説】HONDA XL750 TRANSALP “CRF”ではなく“XL”を作ったということ-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース 【ちょいテク】ライダーが高速道路の料金所で焦らないためのテクニック 2023年9月11日 ライダーにとっての悩み、それは料金所における後続車からのプレッシャー 試験的に無料化されている路線もいくつかあるものの、主要な高速道路はほとんどが有料。つまり走る際には、高速道路の入口もしくは出口で、お金を支払う必要があるわけだ。バイクの場合、この“料金所の通過”というシーンが一つの関門になっていると言っていい。という... タンデムスタイル 1,500 0 0 共有共有する記事【ちょいテク】ライダーが高速道路の料金所で焦らないためのテクニック-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【車両インプレ・解説】SUZUKI GSX-8S 純粋に操って走るのがすごく楽しい 2023年9月5日 最近盛り上がりをみせている並列2気筒スポーツモデルにスズキも新開発エンジンで参戦してきた。注目のモデル“GSX-8S”に試乗! どんな走りで魅力はどういうところだったのか、乗って感じたことを詳しく説明しよう。 純粋に操って走るのがすごく楽しい やりすぎていないところが魅力である なんと気持ちよく回るエンジンだろうか。な... タンデムスタイル GSX-8S 5,100 0 0 共有共有する記事【車両インプレ・解説】SUZUKI GSX-8S 純粋に操って走るのがすごく楽しい-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【車両インプレ・解説】BRIXTON CROSSFIRE500 スポーツライドもしっかり満喫できる! 2023年9月4日 ブリクストン。まだ聞きなれないブランドが発売するネイキッドモデル、クロスファイアシリーズの最大排気量車に試乗。国産モデルにも引けを取らない完成度の高さに驚いた! スポーツライドもしっかり満喫できる! スタイリッシュさと高い走行性能が融合 ブリクストンというブランド名を初めて聞く人もいるだろう。デビューが2018年のミラ... タンデムスタイル Crossfire 500 0 0 共有共有する記事【車両インプレ・解説】BRIXTON CROSSFIRE500 スポーツライドもしっかり満喫できる!-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース 【ちょいテク】坂道でバイクが倒れないように駐輪する 2023年8月29日 登り下りに関わらず、バイクは傾斜のある場所ではニュートラルのまま駐輪すると勝手に動いて、最悪サイドスタンドが外れて倒れてしまう。また、停めた直後は平気でも、少し時間が経つとサスペンションが伸びたキッカケなどで、バイクが流れ出すなんてこともある。初心者がやってしまいがちな失敗の一つだ。 傾斜地で駐輪するときはギヤをローに... タンデムスタイル 0 0 共有共有する記事【ちょいテク】坂道でバイクが倒れないように駐輪する-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース 【初心者向け】多くの人のスタート地点『普通二輪免許』 2023年8月28日 普通二輪免許って、ナンダ? この免許を持っていれば、オートマチック/マニュアルに関わらず、400cc以下のバイクに乗ることができる。“125cc以下”のバイクに乗れる小型限定普通二輪免許の上位免許となり、高速道路にも乗ってOK! 移動で不自由を感じることはほぼなくなるだろう。 また、普通二輪免許で乗れるようになる“12... タンデムスタイル 8,300 0 1 共有共有する記事【初心者向け】多くの人のスタート地点『普通二輪免許』-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【車両インプレ・解説】BRIXTON FELSBERG 125XC どこでも手の内にある感が◎ 2023年8月1日 ブリクストンはイギリスのストリートカルチャーを意識して、数々のマシンを生み出している。日本にも2023年から導入が開始。その中の1台である、ビンテージオフロード色の強いフェルスベルグ125XCに乗ってみた。 どこでも手の内にある感が◎ 見た目だけでなく“楽しい走り”がある フェルスベルグとはドイツのまん中あたりにあるヘ... タンデムスタイル Felsberg 125 XC 0 0 共有共有する記事【車両インプレ・解説】BRIXTON FELSBERG 125XC どこでも手の内にある感が◎-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【車両インプレ・解説】ミドル史に名を刻む名車たち vol.02 KAWASAKI ZEPHYR〈前編〉性能至上の価値観を瞬く間に打ち破った西からの旋風 2023年7月31日 かつて多くのライダーから支持を受け、のちに多大な影響を与えたアンダー400 にスポットをあてる連載企画。第2回はそのマシンの誕生により時代の流れを変え、新たなカテゴライズまで確立してしまった1 台を紹介する。 性能至上の価値観を瞬く間に打ち破った西からの旋風 鮮烈な普遍的外観とロースペックで時代に挑む バイクブームとい... タンデムスタイル ゼファー400 2,800 0 0 共有共有する記事【車両インプレ・解説】ミドル史に名を刻む名車たち vol.02 KAWASAKI ZEPHYR〈前編〉性能至上の価値観を瞬く間に打ち破った西からの旋風-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【車両インプレ・解説】INDIAN MOTORCYCLE SPORT CHIEF 大排気量の空冷ビッグツインでスポーツするのは格別の楽しさ 2023年7月25日 “スポーツチーフ”は2021年に生まれ変わったチーフ・シリーズをベースに、トレンドのスタイルと高性能な足まわりを追加した新型車。米国テキサスで行なわれた試乗会で、その話題のモデルをテストした。 大排気量の空冷ビッグツインでスポーツするのは格別の楽しさ 足の強化&アレンジでパフォーマンスをアップ アメリカを中心としたクル... タンデムスタイル Sport Chief 0 0 共有共有する記事【車両インプレ・解説】INDIAN MOTORCYCLE SPORT CHIEF 大排気量の空冷ビッグツインでスポーツするのは格別の楽しさ-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース 【自分にも乗れる?】“1日でライダーになれる”って本当ですか?【すぐライダーになりたいんですけど?】 2023年7月24日 ごめんなさい。まずは“原付免許”でお試ししてみない? タイトルに心惹かれて“普通自動二輪免許が、まさか1日で!?”と思わせてしまったらごめんなさい。ここでオススメしたいのは、ズバリ原付免許について。 「なんだー原付かー」 「原付バイクなんて、バイクじゃないよ」 「原付って危なそうだし…」 そんな声も聞こえてきそうだが、... タンデムスタイル 6,900 0 1 共有共有する記事【自分にも乗れる?】“1日でライダーになれる”って本当ですか?【すぐライダーになりたいんですけど?】-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース 【豆知識】ハイオク指定のバイクにレギュラーガソリンを入れたらどうなる?その逆は? 2023年7月23日 Q. ハイオク指定車にレギュラーを給油したら? A. いきなり壊れることはないけど、長期使用はトラブルのもと ガソリンスタンドでセルフ給油した際に、自分の乗っているバイクがハイオク指定なのに間違ってレギュラーガソリンを入れてしまった!という人も少なからずいるだろう。その場合、自分の愛車が壊れてしまうのでは!?と気が気で... タンデムスタイル 11,500 0 0 共有共有する記事【豆知識】ハイオク指定のバイクにレギュラーガソリンを入れたらどうなる?その逆は?-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 オフロード 【車両インプレ・解説】SUZUKI V-STROM800DE Vストロームとしてロード性能に抜かりなし! 2023年7月18日 250ccからリッタークラスまで、幅広いラインナップを擁するスズキのアドベンチャーツアラー・Vストロームシリーズに776ccエンジンを搭載した新型が登場する。イタリア・サルディーニャ島で行なわれた海外試乗会でいち早く乗ってきたぞ! フロント21インチの新規軸デュアルエクスプローラー 現在、アドベンチャーツアラーというバ... タンデムスタイル Vストローム800DE 2,300 0 0 共有共有する記事【車両インプレ・解説】SUZUKI V-STROM800DE Vストロームとしてロード性能に抜かりなし!-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【 車両インプレ・解説】1990年代のチョイ古バイクがいま熱い?! vol.01 HONDA CB400 FOUR 2023年7月17日 カタログやメーカーのHPを見ても載っていない、でも街で見かけることもある…。絶版車の中でも“旧車”と言うには古すぎない、1990年代のバイクたち。80年代のバイクブームののち、ネイキッドの登場やストリートブームなど多様化の時代に生まれた“チョイ古”バイクをピックアップ。第1回目はノスタルジックな雰囲気漂うレトロなネイキ... タンデムスタイル CB400FOUR (水冷) 18,100 0 4 共有共有する記事【 車両インプレ・解説】1990年代のチョイ古バイクがいま熱い?! vol.01 HONDA CB400 FOUR-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【車両インプレ・解説】TRIUMPH STREET TRIPLE 765 RS 並列3気筒搭載のミドルモデルがさらに進化! 2023年7月11日 並列3気筒エンジンを搭載するストリートトリプルがさらに進化。高性能を十分に体感するため試乗はサーキットで行なわれた。Moto2マシンの血統を持つマシンのフィーリングをレポートする! 高性能を引き出しやすいフレンドリーなキャラ 1885年に創業されたトライアンフが並列3気筒エンジンを搭載したバイクを発表したのは、なんと1... タンデムスタイル 1,000 0 0 共有共有する記事【車両インプレ・解説】TRIUMPH STREET TRIPLE 765 RS 並列3気筒搭載のミドルモデルがさらに進化!-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース 【豆知識】交通ルールに“最低速度”があるって知ってる? 2023年7月9日 最高速度だけではなく最低速度もきちんと守りましょう 初めて高速道路に乗ったとき、ほとんどの人は“怖い”と思ったことだろう。普段走る一般道は制限速度が60km/h程度なのに、周囲は日常とは明確に異なる速度帯で走るクルマばかり。怖いとは思わなくても面食らうこともあるだろう。そこで走り慣れていない人は“周囲の邪魔にならないよ... タンデムスタイル 9,400 0 0 共有共有する記事【豆知識】交通ルールに“最低速度”があるって知ってる?-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【車両インプレ・解説】HONDA ADV160 さらなる進化をとげより遠くまで快適に! 2023年7月4日 アクティブなライダーに支持を得ていたADV150は、スクーターというよりATアドベンチャーモデルといった方が適切だ。そんなADV150がモデルチェンジ。車体とエンジンを一新したADV160で街に飛び出した。 さらなる進化をとげより遠くまで快適に! 力強くなったエンジンでゆとりある走りを享受 “アウトドア臭がプンプン漂っ... タンデムスタイル ADV160 2,400 0 0 共有共有する記事【車両インプレ・解説】HONDA ADV160 さらなる進化をとげより遠くまで快適に!-タンデムスタイルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存