ツーリング オフロード 美環、大人気のカブアニメ「スーパーカブ」の聖地巡礼しちゃいました! 2023年1月31日 美環、大人気のカブアニメ「スーパーカブ」の聖地巡礼しちゃいました! 「バリバリ伝説」や「風を抜け」「GTO」など、漫画やアニメに影響されてバイクに憧れたライダーは多いはずっ!「ばくおん!」のヒットも記憶に新しいですよね。 こんにちは! 私、バイクにアニメに漫画、コスプレが大好き美環(みかん)です。普段はCBR250R(... RIDE-HACK 1,500 0 0 共有共有する記事美環、大人気のカブアニメ「スーパーカブ」の聖地巡礼しちゃいました!-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング オフロード ヨーロッパを全身で感じられる絶景スポットで癒される、「チェアリング・ツーリング」の提案 2023年1月28日 ヨーロッパを全身で感じられる絶景スポットで癒される、「チェアリング・ツーリング」の提案 みなさん「チェアリング」ってご存知ですか? 昨今日本でも少しづつ広まりつつあるアウトドアの楽しみ方の一種で、近所の公園や観光地など自然の多いところにお気に入りの椅子を持っていき、そこでゆったりとした時間を過ごすことでリフレッシュする... RIDE-HACK 0 0 共有共有する記事ヨーロッパを全身で感じられる絶景スポットで癒される、「チェアリング・ツーリング」の提案-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
レース オフロード編集部おすすめ 47歳中年オヤジ、オフロードにハマる vol.2「ダマされたと思ってミニバイぱにっくに出てみた 〜準備編〜」 2023年1月28日 こんにちは! 秋にCRF125Fを買ってオフロードバイク人生がはじまった47歳サガヤンです。ぼちぼちいろんなコースを走ってみたりしていますが、CRF125Fにうってつけのレースがあるって聞いて出てみることにしました!! 最も初心者向けって聞いたんですけど…… 参戦を決めたレースは愛知県のDMGで開催される『ミニバイぱに... RIDE-HACK CRF125F 2,100 0 2 共有共有する記事47歳中年オヤジ、オフロードにハマる vol.2「ダマされたと思ってミニバイぱにっくに出てみた 〜準備編〜」-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
メンテナンス オフロード DIYメンテ de オフロードバイクが巧くなる! vol.4「チェーンの汚れは、心の汚れ」 2023年1月25日 モータークリニック ストラーダの渡辺健さんが教えるDIYメンテの連載、今回も大事なパーツ「チェーン」をフィーチャー。近頃「バイクが重いな」なんて思ってませんか? そういうときは、たいていチェーンが汚れていて、スムーズにまわらなくなっています。チェーンの整備次第で、燃費も1桁台かわるくらいの影響がありますよ!! それにセ... RIDE-HACK 0 0 共有共有する記事DIYメンテ de オフロードバイクが巧くなる! vol.4「チェーンの汚れは、心の汚れ」-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
メンテナンス オフロード 日々の積み重ねが大事、トレールマシンを綺麗に保つ方法 2023年1月21日 汚れが蓄積しやすいトレールマシン。愛車を綺麗に保つべく、日常的に行える簡単な手入れ方法をご紹介。 トレールマシンは汚れが「蓄積」する モトクロスなどで使うレーサーマシンは走行時に土がたくさんつくということもあり、走行後に洗車するという流れが基本になっています。一方で、トレールマシンは毎回泥だらけになるという機会は滅多に... RIDE-HACK 0 0 共有共有する記事日々の積み重ねが大事、トレールマシンを綺麗に保つ方法-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 オフロード編集部おすすめ 46歳中年オヤジ、オフロードにハマる vol.1「体型を気にせず、カッコイイウエアを選ぶ方法」 2023年1月20日 はじめまして、こんにちわ!大阪生まれ大阪育ちの編集者サガヤンこと佐賀山敏行と申します。ライドハック編集部に出入りしているうちに、ボクもオフロードバイクをスポーツとしてはじめたくなりまして……普段は街乗りバイク一筋なんですが気がついたらCRF125Fを買ってたんですよねぇ。以後、お見知りおきを!! 運動したいけど、趣味ゴ... RIDE-HACK CRF125F 6,200 0 1 共有共有する記事46歳中年オヤジ、オフロードにハマる vol.1「体型を気にせず、カッコイイウエアを選ぶ方法」-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
メンテナンス オフロード DIYメンテ de オフロードバイクが巧くなる! vol.3「レバーをリフレッシュして、的確な操作感を手に入れよう」 2023年1月17日 モータークリニック ストラーダの渡辺健さんが教えるDIYメンテの連載、早くも3回目です。渡辺さんが特に気にかけるところは、どこだと思います? クラッチレバーですよ! 特にトライアル遊びが好きな渡辺さんは、クラッチの操作感をとても大事にしています。目からうろこのチェック&メンテ術を、ぜひごらんくださいませ!! 渡辺健さん... RIDE-HACK 0 0 共有共有する記事DIYメンテ de オフロードバイクが巧くなる! vol.3「レバーをリフレッシュして、的確な操作感を手に入れよう」-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
メンテナンス オフロード編集部おすすめ DIYメンテ de オフロードバイクが巧くなる! vol.2「操作系統をシャキッとさせることで、的確なライディングを身につける」 2023年1月14日 操作系が満足に操作できないような状態になっていると、うまいこと上達できないなんてこともよくありますよ。この連載では、引き続きモータークリニック ストラーダの渡辺健さんに、DIY メンテの基礎を教えてもらいましょう。 渡辺健さん/藤波貴久・小川友幸選手をはじめ、トライアルのトップライダーとの交流も深く、自身もトレールをつ... RIDE-HACK 1,300 0 0 共有共有する記事DIYメンテ de オフロードバイクが巧くなる! vol.2「操作系統をシャキッとさせることで、的確なライディングを身につける」-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 オフロード編集部おすすめ FOX V1ヘルメットを3世代の進化を振り返りつつインプレッションしてみた 2023年1月11日 2022年、FOXの公道走行可能なオフロードヘルメット「V1」の取り扱いが復活しました。今や多くのヘルメットに搭載されている回転衝撃保護システムMIPSを新たに採用し、軽量かつプロテクション能力に優れた最新モデルとして登場したのです。RIDE-HACK編集部では過去2世代のV1ヘルメットを保管していたので、最新モデルと... RIDE-HACK 1,300 0 0 共有共有する記事FOX V1ヘルメットを3世代の進化を振り返りつつインプレッションしてみた-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 オフロード編集部おすすめ FOX オフロードブーツにおける価格、プロテクション、操作性の関係 2023年1月8日 初めてオフロードブーツを購入する時は、いきなりお店に行ってもどのブーツを購入すれば良いのか判断が難しいと思います。そこで一つの指標とするべく、FOXのコンプ、モーション、インスティンクトの3つを比較インプレッションし、どのブーツがどんなライダーにオススメか解説していこうと思います。 今回解説していくのは3種類。パッと見... RIDE-HACK 0 0 共有共有する記事FOX オフロードブーツにおける価格、プロテクション、操作性の関係-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース オフロード編集部おすすめ オフロードバイク初体験! 2023年1月6日 はじめまして。デザインと楽しいことが大好きなtomoです。 今回は先日スラムパーク瀬戸で行われた社内イベントダートフリーク スポーツフェスティバルについて書きたいと思います。 この社内イベントの目的は【オフロードバイクに乗ったことのない社員に体験してもらって、理解を深めてもらおう!】をメインに社内での親睦を深めて交流し... RIDE-HACK CRF125F 0 0 共有共有する記事オフロードバイク初体験!-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング オフロード アドベンチャーバイク研究所 vol.2「日本が狭くなるアドベンチャーバイク? 1300kmを走破してきました」 2023年1月2日 最近の売れ線バイクと言えばアドベンチャーバイク。vol.1ではどんなアドベンチャーバイクがあるのか見ていきましたが、今回は長距離を実走してみましょう!! https://news.webike.net/motorcycle/281860/ ツアラー、アメリカンに続く第3のロングツアラー 長い距離を走るためのバイクという... RIDE-HACK 1290 SUPER ADVENTURE S 6,800 0 0 共有共有する記事アドベンチャーバイク研究所 vol.2「日本が狭くなるアドベンチャーバイク? 1300kmを走破してきました」-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
メンテナンス オフロード DIYメンテ de オフロードバイクが巧くなる! vol.1「まずは、足まわりのどこが傷んでいるか見つけよう」 2023年1月1日 「なんか、最近バイクがマンネリ」「あんまり上達してる気がしない」そんなオフロードバイク乗りの人にお勧めしたいのが、メンテナンスです。特に、トレールバイクの場合は傷み方が緩やかで、普段から乗っている本人はバイクの黄色信号を見落としがち。タイヤやブレーキがおろそかだと、全然うまくいきませんよ。この連載では、モータークリニッ... RIDE-HACK セロー 250 0 0 共有共有する記事DIYメンテ de オフロードバイクが巧くなる! vol.1「まずは、足まわりのどこが傷んでいるか見つけよう」-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース オフロード編集部おすすめ ニッポン全国ファンライドを楽しめちゃうコース vol.3 埼玉県オフロードヴィレッジ 2022年12月31日 関東で本格的にモトクロスをやるなら、やっぱり埼玉県にあるオフロードヴィレッジを外すことはできません。前回ご紹介したモトクロスヴィレッジと同じウエストポイントを経営元とするコースです。全日本モトクロスの関東大会は、70年代には所沢、そして80〜90年代はHARP桶川、そして現在はこの川越オフロードヴィレッジが使われていま... RIDE-HACK 1,000 0 0 共有共有する記事ニッポン全国ファンライドを楽しめちゃうコース vol.3 埼玉県オフロードヴィレッジ-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 オフロード編集部おすすめ CT125・ハンターカブなら、身長150cmの美環氏も林道デビューできちゃった話 2022年12月30日 こんにちは、美環(みかん)です! 最近キャンプや釣りなどアウトドアに興味があって、オフロードバイクに興味深々なんです! と、そんなことを考えていたら「ハンターカブで林道を走ってみませんか?」とタイムリーすぎるお仕事をいただけちゃいましたー! いろんなバイクに乗るお仕事をしてきましたが、身長150cmの美環氏が乗れるオフ... RIDE-HACK CT125 ハンターカブ 10,700 0 6 共有共有する記事CT125・ハンターカブなら、身長150cmの美環氏も林道デビューできちゃった話-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース オフロード編集部おすすめ ニッポン全国ファンライドを楽しめちゃうコース vol.2 埼玉県モトクロスヴィレッジ 2022年12月28日 関東におけるオフロードのメッカと言えば、埼玉県のオフロードヴィレッジでしょう。全日本モトクロスの会場であり、巨大な敷地には本コースだけでなく、ダートトラックなども併設。過去にはスーパークロスコースがあったりと、時代とともにアップデートを繰り返すところも好印象。ただ、その本コースの本格的な側面は、ちょっとビギナーには恐怖... RIDE-HACK 2,400 0 2 共有共有する記事ニッポン全国ファンライドを楽しめちゃうコース vol.2 埼玉県モトクロスヴィレッジ-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング オフロード編集部おすすめ 東京からわずか2時間の大冒険! 氷上、ワカサギ釣りツーリング 2022年12月26日 釣り好きじゃなくても、なんとなくワカサギ釣りって言えば、湖上の分厚い氷に穴をあけて、その穴から釣る光景を想像できますよね。実際、冬の湖では大人気のアクティビティなんですが、以外とその敷居は低くありません。なんせ、凍っている湖をまずは探さなくてはならないし、関東近辺ではなかなか無いんですよね。 赤城大沼を目指す、日帰りシ... RIDE-HACK 6,200 0 2 共有共有する記事東京からわずか2時間の大冒険! 氷上、ワカサギ釣りツーリング-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 オフロード もっとデジタルガジェットを積んで走りたい! マウントバー有効活用術 2022年12月24日 もっとデジタルガジェットを積んで走りたい! マウントバー有効活用術 こんにちは、ライドハック編集部いちマウントを取られがちな男こと江崎です! スマートフォンは当然として、GoProなどのウエアラブルカメラやハンディGPS、ラリー用のコマ図ホルダーなどなど、ハンドル付近にマウントしたいガジェットって世の中にたくさんありま... RIDE-HACK 0 0 共有共有する記事もっとデジタルガジェットを積んで走りたい! マウントバー有効活用術-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 オフロード アドベンチャーバイク研究所 Vol.1「50モデルを比較して自分に最適な一台を探そう」 2022年12月23日 アドベンチャーバイク研究所 Vol.1「50モデルを比較して自分に最適な一台を探そう」 アドベンチャーバイクは一般的にオンロード、オフロードともに走破性が良く、荷物の積載性に優れているため長距離ツーリングにも適しているモデルがほとんどです。しかし、似たようなアドベンチャーバイクと思っても、実は車種によってその特性が結構... RIDE-HACK 1290 SUPER ADVENTURE R1290 SUPER ADVENTURE S250 ADVENTURE390 ADVENTURE400X890 ADVENTURE890 ADVENTURE RCRF1100L アフリカツインCRF1100L アフリカツイン Adventure SportsCRF250 RALLYDesertXF750GSF850GSF850GS AdventureG310GSHIMALAYANNC750XNC750X デュアルクラッチトランスミッションNHT125NHT200NORDEN 901PAN AMERICA 1250R1250GSR1250GS AdventureTIGER 1200 GTTIGER 1200 RALLYTIGER 850 SPORTTIGER 900 GTTIGER 900 RALLYTIGER SPORT 660TRK251TUAREG 660V85 TTVERSYS 1000 SEVERSYS-X 250 TOURERVストローム1050Vストローム1050XTVストローム250Vストローム650Vストローム650XTテネレ700 24,500 0 5 共有共有する記事アドベンチャーバイク研究所 Vol.1「50モデルを比較して自分に最適な一台を探そう」-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース オフロード ニッポン全国ファンライドを楽しめちゃうコース vol.1 愛知県スラムパーク瀬戸 2022年12月22日 オフロードバイクを、スポーツとして楽しもうと思ったら、コースでのライディングは欠かせません。林道でオフロードの楽しさに目覚めたあなたも、アクセルを開ける楽しみを覚え始めたらコースデビューをオススメします。ロードバイクと違って、敷居が低いところもミソ。場合によっては、トレールバイクの灯火類にテーピングするだけでも十分楽し... RIDE-HACK 0 0 共有共有する記事ニッポン全国ファンライドを楽しめちゃうコース vol.1 愛知県スラムパーク瀬戸-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存