NEW! 新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【大阪MCショー速報】2025年型トレーサー9GT+が日本初披露、フルパニアほか快適旅オプションも多数アリ【モーターサイクルショー2025】 2025年3月22日 2025年型でビッグチェンジを受けたヤマハのトレーサー9シリーズ。電子制御シフトのY-AMTや、最先端の自動ヘッドライトなどを導入し、ハイテクツアラーに磨きをかけている。大阪MCショーでは最上級仕様のトレーサー9GT+を日本初公開。同時に数々のアクセサリーも発表された。 前後レーダーにY-AMT、自動配光6眼フェイスを... 沼尾宏明 トレーサー9 GTトレーサー9GT+ 1,000 0 0 共有共有する記事【大阪MCショー速報】2025年型トレーサー9GT+が日本初披露、フルパニアほか快適旅オプションも多数アリ【モーターサイクルショー2025】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報モーターサイクルショー2025編集部おすすめ 【大阪MCショー速報】ヤマハのSS新旗艦「YZF-R9」登場! レーシーなアクセサリーも多数用意される【モーターサイクルショー2025】 2025年3月21日 YZF-R1に代わる次世代のスーパースポーツ「YZF-R9」が大阪モーターサイクルショーに展示。専用アルミデルタボックスフレームにMT-09譲りの890cc並列3気筒を搭載し、手頃な価格が期待されている。今回は発売予定のアクセサリー装着車が披露。外観と機能性を高める数々のパーツが用意されていることがわかった。 専用フレ... 沼尾宏明 YZF-R9 6,800 0 1 共有共有する記事【大阪MCショー速報】ヤマハのSS新旗艦「YZF-R9」登場! レーシーなアクセサリーも多数用意される【モーターサイクルショー2025】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報モーターサイクルショー2025編集部おすすめ 【大阪MCショー速報】ホンダ「CUV e:」を日本初公開!6/20に52万8000円で発売 110ccクラスのパワフルな走り&70km航続の実用性に注目【モーターサイクルショー2025】 2025年3月21日 海外で販売されている原付二種クラスの電動バイク「CUV e:」が大阪モーターサイクルショーで日本初公開された。一般的な原付一種クラスのEVよりパワフルで、航続距離なども実用的だ。 ホンダ国内の一般向けEV第2弾、8.2PSを発生し、登坂性能も十分 「CUV e:」は、国内モデルとしては2023年8月に発売されたEM1e... 沼尾宏明 CUV e: 0 0 共有共有する記事【大阪MCショー速報】ホンダ「CUV e:」を日本初公開!6/20に52万8000円で発売 110ccクラスのパワフルな走り&70km航続の実用性に注目【モーターサイクルショー2025】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 オフロードスクープニューモデル速報モーターサイクルショー2025 【大阪MCショー速報】ヤマハがフロント21インチの本格ミニトレール車を展示! 正体はWR155R!? 125cc版も熱望【モーターサイクルショー2025】 2025年3月21日 大阪モーターサイクルショー2025で、ヤマハが「オフロードカスタマイズコンセプト」を参考出品した。詳細は不明だが、この姿カタチはどう見ても海外で販売されているWR155R! これをライトカスタムしたモデルのようだ。市販化の際には155cc版のほか、125cc版もお願いしたい! ヤマハの隠しダマは小排気量のオフロード車だ... 沼尾宏明 WR155R 9,000 0 4 共有共有する記事【大阪MCショー速報】ヤマハがフロント21インチの本格ミニトレール車を展示! 正体はWR155R!? 125cc版も熱望【モーターサイクルショー2025】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 バイク用品編集部おすすめ 【SHOEI J-クルーズ3 インプレ】フルフェイス並みの空力性能で高速クルーズが得意、サンバイザーなど快適機能も揃う 2025年2月25日 インナーバイザー付きジェットヘルメットのJ-クルーズシリーズ。最新作の「3」はシャープなデザインと優れた空力特性、ピンロックシートなどの実用性が魅力だ。その実力をさっそくチェックしてみた。 SHOEIのハイエンドジェット、ツーリング向けモデルだ 前作のJ-クルーズ2が進化し、2024年11月28日にJ-クルーズ3として... 沼尾宏明 15,700 0 2 共有共有する記事【SHOEI J-クルーズ3 インプレ】フルフェイス並みの空力性能で高速クルーズが得意、サンバイザーなど快適機能も揃うリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ ホンダ新型X-ADVが入手困難! 今から予約しても入荷は来年2月!? リセールバリューも圧倒的に高い 2025年2月16日 欧州で大人気を誇る、ホンダのSUVスクーター「X-ADV」。国内には流通数が少ないため、争奪戦の様相を呈しており、今から予約しても買えるのは来年2月になるという。売却する際のリセールプライスも抜群に高いのが特徴だ。 欧州で1.7万台のヒット作、日本でも人気が高まって買えない状況に X-ADVは、NC750Xの745cc... 沼尾宏明 X-ADV 27,100 0 2 共有共有する記事ホンダ新型X-ADVが入手困難! 今から予約しても入荷は来年2月!? リセールバリューも圧倒的に高いリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース スクープニューモデル速報編集部おすすめ ヤマハは2027年までに新型を20車種以上投入し、コネクト化を進める! 新社長にTWブームの火付け役である設楽氏が就任【ヤマハ説明会】 2025年2月13日 ヤマハが決算説明会を実施し、現状と今後の業績に関する発表を行った。今後は新興国を含めプレミアム領域でのシェア拡大を狙うほか、世界的にコネクト技術やAIを活用していくという。また、3月から新社長が誕生することもわかった。 新型20車種のうちEVの数は不明、さらにコネクテッドを推進していく ヤマハ発動機が2月12日、都内で... 沼尾宏明 24,200 7 3 共有共有する記事ヤマハは2027年までに新型を20車種以上投入し、コネクト化を進める! 新社長にTWブームの火付け役である設楽氏が就任【ヤマハ説明会】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ レブル250 Eクラッチが爆売れ中! ユーザーの8~9割に選ばれ、今から予約しても買えるのは秋頃? 2025年2月12日 3月に発売されるレブル250 Eクラッチのセールスが絶好調だ。購入者のほとんどがマニュアルクラッチのSTDよりもEクラッチ仕様を選び、今から予約した場合、手に入るのは10月になるという! 8か月待ち! 「今からの注文で手にはいるのは10月」とホンダ販売店 7年連続でクラスのベストセラーを記録しているレブル250。202... 沼尾宏明 レブル 250レブル 250 Eクラッチ 23,800 3 3 共有共有する記事レブル250 Eクラッチが爆売れ中! ユーザーの8~9割に選ばれ、今から予約しても買えるのは秋頃?リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース バイク用品編集部おすすめ SHOEIで最も売れているヘルメットは○○○! 2026年春にミュージアムをオープン予定、さらに全くの別事業にも挑戦へ 2025年2月5日 SHOEIの決算説明会で数々の興味深い情報が明らかになった。全世界における「モデル別の売れ行き」という珍しいデータが公表されたほか、茨城県にミュージアムを建設するという。さらにヘルメット以外の新事業も立ち上げるという驚きの発表も! 売上No.1は軽量コンパクトなフルフェイス! 世界のプレミアムヘルメット市場で60%のシ... 沼尾宏明 36,300 0 3 共有共有する記事SHOEIで最も売れているヘルメットは○○○! 2026年春にミュージアムをオープン予定、さらに全くの別事業にも挑戦へリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 スクープニューモデル速報編集部おすすめ 【速報】「いい出来です、ご期待ください」ホンダV3電動ターボは既に走行可能なテスト車が存在! レースも視野に入れて開発中か 2025年1月28日 1月28日に行われた「ホンダ二輪事業説明会」で様々な新情報が判明。昨年コンセプト車が発表された電動過給V3は既に走行テストが行われ、ホンダ首脳が乗った印象によると軽量&パワフルで仕上がりは上々という。さらに世界シェアの状況や今後の見通し、日産との経営統合など気になる話題についてもコメントが! 「先々週、熊本で乗りました... 沼尾宏明 11,600 1 4 共有共有する記事【速報】「いい出来です、ご期待ください」ホンダV3電動ターボは既に走行可能なテスト車が存在! レースも視野に入れて開発中かリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 バイク用品編集部おすすめ 【SHOEI グラムスター インプレ】リラックスした着用感のレトロ風モデル、視界が広くジェット感覚が味わえる 2025年1月27日 SHOEI流のクラシカルヘルメットが「グラムスター」。細部までデザインにこだわりながら快適性をキッチリ確保しており、税抜価格なら5万円を切る価格も魅力だ。その被り心地をさっそくチェック! 細部までこだわったクラシックフォルムに最新の快適性を融合 世界的にプレミアムヘルメットメーカーとして知られるSHOEI。フルフェイス... 沼尾宏明 11,800 0 2 共有共有する記事【SHOEI グラムスター インプレ】リラックスした着用感のレトロ風モデル、視界が広くジェット感覚が味わえるリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース ニューモデル速報編集部おすすめ 2024年の新車販売は50ccのみ増加、最後の原付一種ブームを象徴する1台がスーパーカブ50ファイナルだ 2025年1月8日 2024年の二輪新車販売は落ち込み、4年ぶりに40万台を下回った。その一方で原付一種(50cc以下)クラスのみ増加。生産終了を控え、駆け込む需要でちょっとしたブームが巻き起こっている。中でも人気を得ているのが、67年の歴史に幕を降ろすスーパーカブ50のファイナルエディションだ。 原付一種が2年ぶりに10万台を突破、原付... 沼尾宏明 スーパーカブ50 4,500 0 1 共有共有する記事2024年の新車販売は50ccのみ増加、最後の原付一種ブームを象徴する1台がスーパーカブ50ファイナルだリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース 編集部おすすめ 【追悼 スズキ 鈴木修氏】数々の名車を誕生させ、価格破壊をバイクにも持ち込んだ偉大な経営者、その足跡を振り返る 2024年12月29日 スズキを世界的メーカーに押し上げた伝説的な経営者、鈴木修氏が12月27日、94歳で死去された。軽自動車を人気ジャンルに成長させたことが有名だが、バイク関連でも数々の名車が世に送り出された。その功績を代表的なモデルとともに振り返りたい。 1978年の社長就任から業績を10倍に伸ばした敏腕経営者 年の瀬の迫った12月27日... 沼尾宏明 1,600 2 5 共有共有する記事【追悼 スズキ 鈴木修氏】数々の名車を誕生させ、価格破壊をバイクにも持ち込んだ偉大な経営者、その足跡を振り返るリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース 編集部おすすめ 【詳報】ホンダと日産の経営統合は「ナシ」の可能性も? 2030年以降にトップ級メーカーを目指すも、合理化以外の“シナジー”は? 2024年12月24日 ホンダと日産、三菱自動車の三社トップが記者会見を実施。2025年6月をメドに、ホンダと日産が経営統合するか否かに関する結論を出す。会見と質疑応答から「日産が再建しない限り経営統合は実現しない可能性」があり、新会社の経営はホンダが主導するといった詳細がわかった。あくまで「目的は合理化ではない」というが……? 経営統合の「... 沼尾宏明 6,500 0 0 共有共有する記事【詳報】ホンダと日産の経営統合は「ナシ」の可能性も? 2030年以降にトップ級メーカーを目指すも、合理化以外の“シナジー”は?リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース 編集部おすすめ 怒! 12月19日からガソリン補助金カットで「リッター10円」値上げへ、暫定税率廃止の「ガソリン値下げ」は結局いつになる!? 2024年12月19日 “ガソリンの暫定税率廃止”が合意され、リッター25.1円の値下げが実現する……と思いきや、その前に値上げが! 12月19日から「ガソリン補助金」が順次打ち切りとなり、来年1月以降にリッター10円の値上げが予想される。“暫定税率廃止”の見通しを含めて、一体どうなる!? 年末年始のタイミングで5円値上げ、1月以降には185... 沼尾宏明 10,200 4 1 共有共有する記事怒! 12月19日からガソリン補助金カットで「リッター10円」値上げへ、暫定税率廃止の「ガソリン値下げ」は結局いつになる!?リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 バイク用品編集部おすすめ 【SHOEI J・O+ インプレ】シールドはしっかり防風性アリ、クラシカルなのにモダンさも機能性も備える 2024年12月16日 一見、シックなスモールジェットながら、小型シールドを内蔵しているJ・O。様々な技術と工夫が詰まった新感覚ヘルメットだ。今回はホック付きの「J・O+」をテストしてみた。 内蔵シールドに軽快なデザインの帽体が魅力、質感も高い 2016年に登場した「J・O」は、クラシカルなスタイリングに、収納式のハーフシールドを備えた珍しい... 沼尾宏明 12,700 0 2 共有共有する記事【SHOEI J・O+ インプレ】シールドはしっかり防風性アリ、クラシカルなのにモダンさも機能性も備えるリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース 編集部おすすめ 【速報】暫定税率廃止でガソリンが25.1円/Lの値下げへ! しかし実施時期は2年後!? 2024年12月11日 自民、公明、国民民主の三党が合意し、長年続いてきたガソリン税の「暫定税率」を廃止することで合意した。この暫定税率は不当に徴収されてきた税金の一つ。これがなくなることでガソリンがリッターあたり25.1円安くなることになりそうだ! しかし具体的な実施時期は決まっておらず……!? 不当に取られていたガソリンの税金「暫定税率」... 沼尾宏明 53,000 1 13 共有共有する記事【速報】暫定税率廃止でガソリンが25.1円/Lの値下げへ! しかし実施時期は2年後!?リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【速報インプレ W230】軽さが際立つ新ネオクラ、気楽&味があり、マッタリ流すのが楽しい 2024年12月2日 250クラスでは貴重なネオクラシックモデルのカワサキ「W230」と「メグロS1」に試乗。KLX230系をベースとする232cc空冷単気筒は専用チューニングでトコトコ感と中低速トルクを強化し、抜群に乗りやすく仕上がっていた! さっそくレビューしよう。 車体は軽くてコンパクト、足着き性は超優秀だ 250ccクラスにおいて、... 沼尾宏明 W230メグロS1 9,800 0 3 共有共有する記事【速報インプレ W230】軽さが際立つ新ネオクラ、気楽&味があり、マッタリ流すのが楽しいリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【速報インプレ KLX230シェルパ&KLX230S】自由度の高い空冷単気筒と軽さでキビキビ走れる、“ポストセロー”の最有力 2024年11月30日 注目の新型トレッキングバイク「KLX230シェルパ」にさっそく試乗。今や貴重な空冷シングルにフロント21&リヤ18インチホイールを採用する軽快モデルの走りをチェックしてみた。ベースを共有するKLX230Sとともにインプレをお届けしよう。 ライポジは適度に余裕アリ、足着き性も上々 2022年型で生産終了したカワサキのKL... 沼尾宏明 KLX230 シェルパKLX230S 11,300 2 6 共有共有する記事【速報インプレ KLX230シェルパ&KLX230S】自由度の高い空冷単気筒と軽さでキビキビ走れる、“ポストセロー”の最有力リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 バイク用品編集部おすすめ 【SHOEI ネオテック3 インプレ】静けさと上質さが光る、まさに大人向けのスマートな一品 2024年11月26日 高級システムヘルメットの代表格として知られるNEOTEC(ネオテック)シリーズ。ツーリングでの快適性を追求し、静粛性を高めるために数々の新技術を満載している。最新作「3」の実力をチェックしてみた! 最高峰システムメット、静粛性を高める装備が随所に フェイスガードをオープンできるシステムヘルメットのカテゴリーにおいて、S... 沼尾宏明 8,200 0 1 共有共有する記事【SHOEI ネオテック3 インプレ】静けさと上質さが光る、まさに大人向けのスマートな一品リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存