NEW! メンテナンス 【失敗談】ホイールの自家塗装は難しかった!|人生初のウレタン2液塗装、下処理までは満点だったのに(涙目) 2023年5月28日 過去に缶スプレーでストライダーを塗り、まずまずの仕上がりだったこともあり、次は2液ウレタン&スプレーガンで!とプロの道具ならさらなる美しさが手に入るはず!と意気揚々とチャンレンジしたワケですが、結果は散々でした。 「ホイールは難しい」とは聞いてはいたが…… 今回塗るのは、愛車JOGアプリオ用ホイール。中古購入時から黒色... モーターファンBIKES 0 0 共有共有する記事【失敗談】ホイールの自家塗装は難しかった!|人生初のウレタン2液塗装、下処理までは満点だったのに(涙目)-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ただの街乗りバイクじゃない! 安心パフォーマンスのスクーターのホンダフォルツァ。寒い日はトラコン&電動スクリーンが大活躍でした。 2023年5月27日 2022年12月のモデルチェンジで、ヘッドライトなどのカバー類のデザインを変更し、よりスタイリッシュに生まれ変わった新型フォルツァ。デビューから早23年、スポーツ→ラグジュアリー→スポーツと時代に合わせてその姿を変えてきたモデルの歴史と今を考える。 ホンダ・フォルツァ……691,900円 『ビッグスクーター』というカテ... モーターファンBIKES フォルツァ 14,900 0 2 共有共有する記事ただの街乗りバイクじゃない! 安心パフォーマンスのスクーターのホンダフォルツァ。寒い日はトラコン&電動スクリーンが大活躍でした。-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
メンテナンス ブレーキフルードをこぼすと大変な目に遭うので!! 交換時の注意点をレクチャー|スズキ アドレスV125Gをメンテナンス|YouTube『moto medico TV』007 2023年5月7日 YouTubeのバイクメンテナンス専門チャンネル『moto medico TV』では、アドレスV125Gを題材にしたメンテナンス手順を公開しています。今回はフロントディスクブレーキのオイル交換。今回は作業をするときに気をつけることなど、豆知識を中心に紹介しましょう。 ブレーキオイルが飛び散ると大変! 今回紹介するのは、... モーターファンBIKES 0 0 共有共有する記事ブレーキフルードをこぼすと大変な目に遭うので!! 交換時の注意点をレクチャー|スズキ アドレスV125Gをメンテナンス|YouTube『moto medico TV』007-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 新型CBR250RRの登場でさらに注目度アップ! 「250ccスーパースポーツ」が初心者やリターンライダーに最適な訳 2023年5月6日 ホンダが新型「CBR250RR」を2023年2月20日に発売したことで、ますます注目度が高まっている軽二輪の250ccスーパースポーツ。レーシングマシンを彷彿させるフルカウルのスポーティなスタイルに、軽快な走りなどが魅力のバイクたちだ。 ヤマハの「YZF-R25」やカワサキの「ニンジャZX-25R/SE」など、各メーカ... モーターファンBIKES CBR1000RR-R FIREBLADECBR250RR (MC51)GSX-R1000RGSX250RNSR250RYZF-R1MYZF-R25ZX-25Rジクサー SF250ニンジャ 250 5,500 0 2 共有共有する記事新型CBR250RRの登場でさらに注目度アップ! 「250ccスーパースポーツ」が初心者やリターンライダーに最適な訳-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 市街地も高速道路も、これ一台でだいたいイケる。NMAX155試乗|ヤマハ155ccスクーター 2023年5月5日 前後に13インチホイールを履く本格派のスポーツスクーター。NMAXとの兄弟デモルだが、高速道路の走行を可能とする155ccエンジンを搭載している。果たしてその乗り味と実用性はいかに。 ヤマハNMAX155 ABS…….407,000円(消費税10%を含む) ヤマハ・NMAX(125cc)がフルモデルチェンジされたのは2... モーターファンBIKES NMAX 155 15,600 0 1 共有共有する記事市街地も高速道路も、これ一台でだいたいイケる。NMAX155試乗|ヤマハ155ccスクーター-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 相応の筋力は必要だが、万能性を感じる逸材。そして30Lタンクでどこまでも。【トライアンフ・タイガー1200/ラリーエクスプローラー試乗】 2023年4月30日 タイガー1200シリーズの中で最もハイエンドと言える「ラリーエクスプローラー」。フロント21インチでブロックタイヤを履いた「ラリー」のタンク容量を10L増やし、さらにブラインドスポットディテクターを装着した上級版だ。タイガー1200試乗3連発の3台め。 見つけた見つけた、オフロード ラリーPROの時点で巨大な乗り物だが... モーターファンBIKES TIGER 1200 RALLY 4,300 0 1 共有共有する記事相応の筋力は必要だが、万能性を感じる逸材。そして30Lタンクでどこまでも。【トライアンフ・タイガー1200/ラリーエクスプローラー試乗】-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 トライアンフ・タイガー1200/ラリープロ|マイナス7℃の過酷な環境を数百キロ走ってわかった魅力 2023年4月29日 1200タイガーシリーズのうち、「ラリー」シリーズはオフロード性能も追及したブロックタイヤラインナップ。各社とも力を入れているビッグオフ、その実力は? タイガー1200試乗3連発の2発目。 巨大なルックスに畏怖しちゃう 1200タイガーシリーズのスタンダード版であるGT PROと比べると、フロントが21インチタイヤにな... モーターファンBIKES TIGER 1200 RALLY 0 0 共有共有する記事トライアンフ・タイガー1200/ラリープロ|マイナス7℃の過酷な環境を数百キロ走ってわかった魅力-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク 一世を風靡したホンダ・ズーマー、今ドキのカスタム事情は、PCX125/150用エンジン載せ替えが旬。|費用はおいくら? 2023年4月28日 2001年6月、水冷4ストローク単気筒SOHC 2バルブ49ccエンジンを搭載し、遊び心にあふれたデザインのネイキッドスクーター「ホンダZOOMER(ズーマー)」が新登場。ズーマーはリリース以来、街乗りはもちろん、カスタムベースとしても人気急上昇。2012年モデルをもって絶版となった今でも、根強い人気をキープしている。... モーターファンBIKES ズーマー 4,700 0 2 共有共有する記事一世を風靡したホンダ・ズーマー、今ドキのカスタム事情は、PCX125/150用エンジン載せ替えが旬。|費用はおいくら?-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース マフラー交換で馬力は上がるか? シャシダイで測ってみたらメチャ上がってた。|楽しいアプリオ18 2023年4月23日 マフラー交換で最高速+10km/h。ウイリービュンビュンな加速力も手に入った、JOGアプリオですが、その性能アップのほどを数値で可視化することに。 さぁ、シャシーダイナモ&GPSロガー、光電管の出番ですよ! 今回の主役、ヤマハ・JOGアプリオ 現在の仕様をおさらい 排気量:68cc シリンダー:KN企画・KN EX3ポ... モーターファンBIKES ジョグアプリオ 0 0 共有共有する記事マフラー交換で馬力は上がるか? シャシダイで測ってみたらメチャ上がってた。|楽しいアプリオ18-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 デカいのに!走るほどに小さく感じる不思議な体験? タイガー1200シリーズのスタンダードモデル、トライアンフ・タイガー1200/GT PRO 2023年4月22日 快適で長距離をどこまでも走り抜けるアドベンチャーモデル、の、トライアンフ版である「タイガー」シリーズ。新型は150馬力を発生するに至り、かつ従来型から25kgもダイエット。3機種同時試乗はスタンダードな「GT PRO」からスタート! 最強アドベンチャーを決めろ!? アドベンチャーモデルは各社からものすごく力が入ったもの... モーターファンBIKES TIGER 1200 GT 1,500 0 0 共有共有する記事デカいのに!走るほどに小さく感じる不思議な体験? タイガー1200シリーズのスタンダードモデル、トライアンフ・タイガー1200/GT PRO-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース 他人に見せたくなる運転免許証。持ち込み写真でアレコレ試してみた。|綺麗のコツ、サングラス、基礎知識まとめ 2023年4月16日 免許証を人に見せるのが恥ずかしいと感じる方に知ってほしい、運転免許証更新の際の持ち込み写真のノウハウ。綺麗な写真を撮るためのポイントから失敗談まで解説していきます。ピンクやイエローの背景もOKとあって、あれこれ試してみました。 運転免許試験場で撮る場合 会場でパチリと撮ってもらう、おそらく9割以上の人が選択しているパタ... モーターファンBIKES 0 0 共有共有する記事他人に見せたくなる運転免許証。持ち込み写真でアレコレ試してみた。|綺麗のコツ、サングラス、基礎知識まとめ-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク マフラー変えたら、お次は吸気を変えると良いんです。 新型グロムをパワーフィルター化!! 【動画・モトチャンプTV】 2023年4月15日 バイクのカスタムで王道なのがマフラー交換。刺激的なサウンドと高回転で抜けが良くなる人気のアイテム。けれど排気側を変更したら吸気側も変更しなければ意味がない。理想的な吸排気とするならパワーフィルターにしたいもの。今回は新型グロムにパワーフィルターを装着する工程を紹介しよう。 マフラー変えたら、お次は吸気を変えると良いんで... モーターファンBIKES 0 0 共有共有する記事マフラー変えたら、お次は吸気を変えると良いんです。 新型グロムをパワーフィルター化!! 【動画・モトチャンプTV】-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 必要十分ではあるものの、装備は万全とは言い難い……? カワサキZ650RS 1000kmガチ試乗3/3 2023年4月10日 兄貴分のZ900RSと比較すると、Z650の装備には少々物足りなさを感じる。とはいえ、約40万円の価格差を考えれば、異論を言うべきではないのかもしれない。 カワサキZ650RS……1.034.000円 今回の試乗車は2022年型で、ボディカラーはメタリックムーンダストグレー×エボニー。同じカラーは2023年型にも存在す... モーターファンBIKES 7,100 1 0 共有共有する記事必要十分ではあるものの、装備は万全とは言い難い……? カワサキZ650RS 1000kmガチ試乗3/3-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ミドル以上では貴重な「180度クランク」を吟味しながら、じっくりと走り込んでみた。|カワサキZ650RS 1000kmガチ試乗2/3 2023年4月9日 現代の定番になった270度や360度とは、似て非なる特性。伝統の180度クランクを採用するカワサキのミドルパラレルツインは、ライバル製とは一線を画する力強さや豪快さを味わわせてくれた。 世間の流行に迎合しない姿勢 我ながら特殊な視点だと思うけれど、Z650RSで約1000kmを走る中で、僕の最大の関心事は180度のクラ... モーターファンBIKES Z650RS 4,400 0 0 共有共有する記事ミドル以上では貴重な「180度クランク」を吟味しながら、じっくりと走り込んでみた。|カワサキZ650RS 1000kmガチ試乗2/3-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 兄貴分のZ900RSよりも、弟分のほうが楽しいかもしれない⁉ カワサキZ650RS 1000kmガチ試乗1/3 2023年4月8日 世の中には、廉価版、入門用などと言う人がいるらしい。とはいえ、カワサキがRSシリーズの第2段として開発したZ650RSは、兄貴分のZ900RSに勝るとも劣らない魅力を備えているのだ。 鳴り物入りでデビューしたものの…… 少し前にインターネットで2022年の二輪車販売台数ランキングの記事を見て、僕がオヤッ?と感じたのは、... モーターファンBIKES Z650RS 11,900 1 4 共有共有する記事兄貴分のZ900RSよりも、弟分のほうが楽しいかもしれない⁉ カワサキZ650RS 1000kmガチ試乗1/3-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング 軽バンに「ホンダ・モトコンポ」を2台積んでキャンプに行く。スズキ・エブリイの車中泊仕様【東京オートサロン2023】 2023年3月12日 2023年1月13日(金)~1月15日(日)、千葉県・幕張メッセで開催された東京オートサロン2023。ここでは東京オートサロン2023で発見した、人気の絶版モデル「ホンダ モトコンポ」を2台積載した、ユニークな車中泊仕様のスズキ エブリイをご紹介しよう。 フォレスト・オート・ファクトリー(FAF) スズキ エブリイ改 ... モーターファンBIKES モトコンポ 1,500 0 2 共有共有する記事軽バンに「ホンダ・モトコンポ」を2台積んでキャンプに行く。スズキ・エブリイの車中泊仕様【東京オートサロン2023】-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 日本ハムファイターズ新庄監督が乗ったあのトライク仕様、ベース車両はホンダ・ゴールドウイング!【東京オートサロン2023】 2023年3月11日 2023年1月13日(金)~1月15日(日)、千葉県・幕張メッセで開催された東京オートサロン2023。写真はトライクのデザイン・製造・開発を手掛ける「GORDON」が製作した、超ワイドなトライクカスタム。GORDONのトライクは、日本ハムファイターズの新庄監督(ビッグボス)が2022年2月1日のキャンプ初日に駆った白い... モーターファンBIKES ゴールドウイング 0 0 共有共有する記事日本ハムファイターズ新庄監督が乗ったあのトライク仕様、ベース車両はホンダ・ゴールドウイング!【東京オートサロン2023】-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク レトロなカフェレーサーにはTT100GPがよく似合う。ダンロップブースで見つけたヤマハSR400が素敵!【東京オートサロン2023】 2023年3月10日 2023年1月13日(金)~1月15日(日)、千葉県・幕張メッセで開催された東京オートサロン2023。東京オートサロンは四輪車のショー。しかし数は極めて少ないが、二輪車もごく稀に出展されているのがポイント。ここではタイヤメーカー「ダンロップ」ブースに展示された、絶版ビッグシングルモデル「ヤマハSR400」のカフェレーサ... モーターファンBIKES SR400 2,400 0 2 共有共有する記事レトロなカフェレーサーにはTT100GPがよく似合う。ダンロップブースで見つけたヤマハSR400が素敵!【東京オートサロン2023】-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース 東京オートサロン2023会場で見つけたバイクネタ。チューニングメーカー「HKS」が開発!オートレースを席巻した伝説のエンジン“200E”【東京オートサロン2023】 2023年3月6日 2023年1月13日(金)~1月15日(日)、千葉県・幕張メッセで開催中の東京オートサロン2023。自動車チューニングのパイオニア「HKS」のブースには、同社が1988年(昭和63年)に開発したオートレース用エンジン「200E」を搭載したオートレースマシンがお目見え。「200E」は“最強”の名の元に、オートレース界の一... モーターファンBIKES 3,200 0 0 共有共有する記事東京オートサロン2023会場で見つけたバイクネタ。チューニングメーカー「HKS」が開発!オートレースを席巻した伝説のエンジン“200E”【東京オートサロン2023】-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース 東京オートサロン会場で見つけたバイクねた|金属3DプリンターでCR110カブレーシング用エンジン部品を製作【東京オートサロン2023】 2023年3月5日 2023年1月13日(金)~1月15日(日)、千葉県・幕張メッセで開催中の東京オートサロン2023。株式会社NTTデータ ザムテクノロジーズ(XAM)のブースには、1962年(昭和37年)に登場した伝説の市販レーサー・ホンダCR110カブレーシングが展示。この車両には、最先端の金属3Dプリンターで製作されたエンジン用シ... モーターファンBIKES 0 1 共有共有する記事東京オートサロン会場で見つけたバイクねた|金属3DプリンターでCR110カブレーシング用エンジン部品を製作【東京オートサロン2023】-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存