レース WebikeサポートチームWebikeチームノリックヤマハロードレース編集部おすすめ 【Webikeチームノリックヤマハ】2025 MFJカップJP250選手権レポート 森山 浬選手、第1戦総合4位/クラス2位に! 2025年6月7日 2025 MFJカップJP250選手権 第1戦 ■開催日:2025/05/24 ■開催場所:スポーツランドSUGO 参戦ライダーおよびレースリザルト ライダー名:森山 浬 クラス:JP250 ナショナルクラス リザルト ・予選:8位 ・決勝:総合4位/ナショナルクラス:2位 レースレポート 「2025 MFJカップJP... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【Webikeチームノリックヤマハ】2025 MFJカップJP250選手権レポート 森山 浬選手、第1戦総合4位/クラス2位に!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 バイク用品編集部おすすめ 【新製品】デイトナのDS-501 D-WPライディングシューズ新色ソリッドホワイト発売 2025年6月7日 デイトナの人気のスニーカースタイル防水ライディングシューズ「DS-501 D-WPライディングシューズ」に新色が登場! 既存のブラック、ブラウン、ホワイトに加え、パリッとした白が眩しいソリッドホワイトが追加。真夏のライディングを爽やかに演出しよう。 歩きやすくライディングしやすい防水ライディングシューズ 急な雨でも安心... Webikeプラス編集部 7,100 0 0 共有共有する記事【新製品】デイトナのDS-501 D-WPライディングシューズ新色ソリッドホワイト発売リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース 編集部おすすめ週刊Webikeプラス SHOEI新「ワイバーン」発表は6月下旬!? シルエットが登場▼ヤマモトレーシングはCB400SF/SB用センターアップフルエキを復活させたい!? ▼最新「Z900 SE」は圧倒的に“深化”していた!▼他【2025/05/30~06/05ピックアップ】 2025年6月7日 編集部から毎週土曜日にお届けしているメルマガ「週刊ウェビックプラス」は、新車発売やイベント、スクープなど注目の話題を1週間分ピックアップ。 そんなメルマガのダイジェストをWEBでもチェックしてみましょう! SHOEI新「ワイバーン」発表は6月下旬!? シルエットが登場▼ヤマモトレーシングはCB400SF/SB用センター... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事SHOEI新「ワイバーン」発表は6月下旬!? シルエットが登場▼ヤマモトレーシングはCB400SF/SB用センターアップフルエキを復活させたい!? ▼最新「Z900 SE」は圧倒的に“深化”していた!▼他【2025/05/30~06/05ピックアップ】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 WebikePlus Vol.10カスタムバイク編集部おすすめ 小排気量車だから違いが分かる!! TERAMOTOのEZ+plus&T-REV mini SP 2025年6月7日 バイクメーカーが開発した市販車には、さまざまなシチュエーションで不満を感じることのない性能が盛り込まれている。だがそれはあくまで万人向けであり、すべてのユーザーが満足できるとは限らない。長年にわたるレース活動を通じて「多くのライダーが簡単に気持ちよく操れるパーツ開発」をコンセプトとするTERAMOTOのEZ+plusと... Webikeプラス編集部 CT125 ハンターカブ 18,400 1 3 共有共有する記事小排気量車だから違いが分かる!! TERAMOTOのEZ+plus&T-REV mini SPリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース 編集部おすすめ MotoGP観戦の旅をゲット! MOTULが「JourneyWithMotul」キャンペーンを開催 2025年6月7日 二輪車用のエンジンオイルでお馴染みのMOTULが、MOTUL製品やMotoGP観戦の旅が当たるSNS投稿キャンペーン「JourneyWithMotul」を開催する。 JourneyWithMotul 「日常から休日のドライブまで。すべての旅にはストーリーがあります。あなたの忘れられない思い出を投稿しましょう!」をテーマ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事MotoGP観戦の旅をゲット! MOTULが「JourneyWithMotul」キャンペーンを開催リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】2026年新型「エリミネーター/SE」7/15発売! オレンジ&ホワイトSEなど新色採用で登場 価格は4万4000円アップへ 2025年6月6日 カワサキのミドルクルーザー「ELIMINATOR(エリミネーター)/SE」の2026年モデルが発売される。諸元・装備は変更なく、カラーが一新。スタンダードには1色、「SE」には2色が新登場し、4色のバリエーションとなった。 発売は2025年7月15日(火)、価格はスタンダードが85万8000円、エリミネーターSEが95... Webikeプラス編集部 エリミネーター400(2023-) 5,200 0 1 共有共有する記事【新車】2026年新型「エリミネーター/SE」7/15発売! オレンジ&ホワイトSEなど新色採用で登場 価格は4万4000円アップへリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【新車】2026年新型「エリミネーター カワサキプラザエディション」7/15発売!SE同等装備&特別色のスペシャル仕様が継続 2025年6月6日 カワサキのミドルクルーザー「ELIMINATOR(エリミネーター)」に、2026年モデルのカワサキプラザ店限定「ELIMINATOR PLAZA EDITION」が登場した。スタンダードのスタイルに新色を設定し、さらに「SE」装備のドライブレコーダー、USB-Cソケットを標準装備する仕様だ。 発売は2025年7月15日... Webikeプラス編集部 エリミネーター400(2023-) 6,800 0 0 共有共有する記事【新車】2026年新型「エリミネーター カワサキプラザエディション」7/15発売!SE同等装備&特別色のスペシャル仕様が継続リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 WebikePlus Vol.10カスタムバイクニューモデル速報編集部おすすめ 林道も走れるハンターカブ用鍛造ホイール、GALE SPEED Type-Xが登場! 2025年6月6日 「走り」を徹底的に追求したCT125ハンターカブ新開発ホイールの’Type-X’が、走りの可能性を開く 登場以来高い人気を維持し続けるホンダCT125ハンターカブ。これまでに数多くの有名パーツメーカーが多種多様なアイテムをリリースしてきたが、その多くはツーリングでの快適性や積載性向上といった、ユーティリティに特化した... Webikeプラス編集部 CT125 ハンターカブ 21,800 0 0 共有共有する記事林道も走れるハンターカブ用鍛造ホイール、GALE SPEED Type-Xが登場!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース ニューモデル速報編集部おすすめ マイクロファイバータオルがもらえる! ドゥカティ新型「パニガーレ V2 S」デビューフェア開催 6/21(土) ~ 7/31(木)まで 2025年6月6日 ドゥカティジャパンは、新型「パニガーレ V2 S」デビューフェアを開催する。新設計エンジンを搭載する、最新スーパースポーツを体感できる大きなチャンスだ。期間は6月21日(土) ~ 7月31日(木)まで。全国の正規ディーラーで受付だ。 すべての道を制する、史上最軽量のV2 トップクラスの動力性能で知られるパニガーレシリー... Webikeプラス編集部 PANIGALE V2 S 0 0 共有共有する記事マイクロファイバータオルがもらえる! ドゥカティ新型「パニガーレ V2 S」デビューフェア開催 6/21(土) ~ 7/31(木)までリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース 編集部おすすめ ドゥカティ、2025年モデルの最新カタログ申込み受付を開始! 2025年6月6日 ドゥカティが、2025年モデルの最新カタログの申し込み受付を開始!毎年注目を集める新型モデルたちは、今年もスポーツ、アドベンチャー、ネイキッド、クルーザーまで豊富にラインアップ。最新の電子制御や洗練されたデザインに興味があるライダーはもちろん、「いつかはドゥカティ……」と憧れを抱く人にとっても必見の一冊だ。なお、カタロ... Webikeプラス編集部 MultistradaPANIGALESTREETFIGHTERX Diavel 1,400 0 0 共有共有する記事ドゥカティ、2025年モデルの最新カタログ申込み受付を開始!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース イベント編集部おすすめ 「My Yamaha Motorcycle Exhibition」開催! ヤマハ体感イベントが9月20日、横浜・桜木町に上陸 2025年6月6日 ヤマハ発動機は、2025年9月20日(土)に「My Yamaha Motorcycle Exhibition(マイ ヤマハ モーターサイクル エキシビション)」を、神奈川県・桜木町駅前で開催する。このイベントは、普段あまりバイクや電動アシスト自転車に触れる機会がない人にも、ヤマハの魅力を“見て・触れて・体感して”もらう... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事「My Yamaha Motorcycle Exhibition」開催! ヤマハ体感イベントが9月20日、横浜・桜木町に上陸リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース EWC世界耐久編集部おすすめ 【鈴鹿8耐】16歳~23歳は観戦もアトラクションも全部無料!「16-23 ZERO円パス」登場 2025年6月5日 日本最大級のオートバイレース「鈴鹿8時間耐久ロードレース」のチケット情報が公開された。今年は、16歳から23歳の方を対象とした「16-23 ZERO円パス」が登場。このパスを利用すると、レース観戦に加え、鈴鹿サーキットパークのアトラクションやプールも無料で楽しむことができる。観戦はもちろん、レジャー目的でもお得に利用で... Webikeプラス編集部 1,000 0 1 共有共有する記事【鈴鹿8耐】16歳~23歳は観戦もアトラクションも全部無料!「16-23 ZERO円パス」登場リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ ニセモノ「YAMALUBE」が出現!? ヤマハがインドネシアで模倣品を徹底摘発、QRコードによる真贋判定も導入 2025年6月5日 ヤマハ発動機は、同社の純正エンジンオイル「YAMALUBE(ヤマルーブ)」に対する模倣品被害に対処すべく、インドネシアで模倣品の摘発を強化している。現地警察と連携し、過去5年間で約30件の摘発に成功。新たにQRコードによる真贋判別システムも導入し、信頼のブランドを守る活動を本格化させている。 粗悪な“偽物オイル”からユ... Webikeプラス編集部 2,800 0 2 共有共有する記事ニセモノ「YAMALUBE」が出現!? ヤマハがインドネシアで模倣品を徹底摘発、QRコードによる真贋判定も導入リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース 編集部おすすめ GKダイナミックスが手掛けたヤマハのキャラ「ピース&トーン」誕生秘話! プラザでしか買えないグッズもプレゼント 2025年6月5日 静岡県磐田市のヤマハ発動機本社には、ヤマハが今まで送り出してきた様々なモデルを展示、紹介する「コミュニケーションプラザ」が併設されている。このプラザで2024年春から来館者を出迎えているのが、同館マスコットキャラクター「Piis&Tone(ピース&トーン)」だ。見ての通りエンジンのピストンをモチーフとしたポップな二人組... Webikeプラス編集部 0 1 共有共有する記事GKダイナミックスが手掛けたヤマハのキャラ「ピース&トーン」誕生秘話! プラザでしか買えないグッズもプレゼントリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 バイク用品編集部おすすめ 【新製品】SIDIからアウトドアスタイルのライディングシューズ「NUCLEUS」が登場 2025年6月5日 SIDIのアーバンラインにアウトドアスタイルのライディングシューズ「NUCLEUS(ニュークリウス)」が登場。カジュアルなライディングスタイルを引き締める、ゴツ目なシルエットが魅力。NUCLEUS、NUCLEUS WP、NUCLEUS GTXとタイプは3種類。カラーも豊富なのでスタイルに合わせて選べるのが頼もしい! ア... Webikeプラス編集部 6,100 0 0 共有共有する記事【新製品】SIDIからアウトドアスタイルのライディングシューズ「NUCLEUS」が登場リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 WebikePlus Vol.10編集部おすすめ レーサーレプリカ時代を牽引したホンダNSR250R。キースターの燃調キットを使えばデリケートなキャブレターセッティングもバッチリ 2025年6月5日 排気ガス規制の波に呑まれて販売が終了した2ストロークエンジン搭載車。中でも2ストらしさを最大限に発揮したのが1980年代半ばに登場した250ccのレーサーレプリカモデルだった。ホンダNSR250Rはレプリカブームのトップを走り、今なおコアなファンに根強く支持される伝説の一台である。販売終了から30年を経過してエンジン、... Webikeプラス編集部 NSR250R 1,600 1 1 共有共有する記事レーサーレプリカ時代を牽引したホンダNSR250R。キースターの燃調キットを使えばデリケートなキャブレターセッティングもバッチリリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース オフロードニューモデル速報編集部おすすめ トライアンフ「TF 250-E」初めて過酷なエルズベルグロデオを完走! 驚異の6位入賞 2025年6月5日 トライアンフ・ファクトリー・レーシング・エンデューロ・チームのジョニー・ウォーカーが、2025年の「レッドブル・エルズベルグロデオ」で6位に入賞。トライアンフの新型エンデューロマシン「TF 250-E」による初参戦での快挙となった。完走者が1%未満とされる“世界一過酷なオフロードレース”で、4ストロークエンジン搭載マシ... Webikeプラス編集部 TF 250-ETF 450-E 1,800 0 1 共有共有する記事トライアンフ「TF 250-E」初めて過酷なエルズベルグロデオを完走! 驚異の6位入賞リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース EWC世界耐久編集部おすすめ 【鈴鹿8耐】レースの熱気をZ世代目線で体験! 鈴鹿8耐公式サイトでコラム『知りたい!行きたい!8耐!』がスタート 2025年6月4日 8月に開催される「2025 FIM世界耐久選手権 "コカ·コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会」。その公式サイトで、これまでレースに馴染みのなかったZ世代の若者たちが、鈴鹿8耐の魅力に触れ、そのリアルな興奮や感動を発信するコラム『知りたい!行きたい!8耐!』が公開中。彼らのフレッシュな視点を通して、8耐の... Webikeプラス編集部 1 0 共有共有する記事【鈴鹿8耐】レースの熱気をZ世代目線で体験! 鈴鹿8耐公式サイトでコラム『知りたい!行きたい!8耐!』がスタートリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 WebikePlus Vol.10編集部おすすめ 「磨く」「保護する」「サビを取る」NAKARAIのKINGシリーズは クロームメッキユーザーのマストアイテムだ 2025年6月4日 バイクユーザーの中でも、特にマニアックなライダーに支持されている絶版車。個性的で無骨なスタイルは、現代のバイクとは異なる魅力に溢れている。なかでも車体各部にふんだんに使用される金属パーツに施されたクロームメッキは、金属光沢ならではの質感の高さと重厚感が特徴だが、その輝きを維持するには日頃からのメンテナンスが欠かせない。... Webikeプラス編集部 2,700 0 0 共有共有する記事「磨く」「保護する」「サビを取る」NAKARAIのKINGシリーズは クロームメッキユーザーのマストアイテムだリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 カスタムバイク編集部おすすめ 【スクープ?】ヤマモトレーシングはCB400SF/SB用センターアップフルエキを復活させたい!? 代表の山本聖氏にその心境を聞いた 2025年6月4日 2025年5月30日、マフラーメーカーである「ヤマモトレーシング」がXへ投稿。同社が以前販売していたCB400SF/SB用の「センターアップフルエキゾーストマフラー」に関する内容をポストしていたので、思い切って代表の山本聖氏にその真意を聞いてみた! CB400SF/SBで最もチャレンジングなマフラーと言える「スペックA... Webikeプラス編集部 CB400スーパーフォアCB400スーパーボルドール 19,600 0 28 共有共有する記事【スクープ?】ヤマモトレーシングはCB400SF/SB用センターアップフルエキを復活させたい!? 代表の山本聖氏にその心境を聞いたリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存