新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【スクープ】祝GPZ900R 40周年! ニンジャ1000SXのスペシャルカラーが登場!? 2023年9月27日 1984年に登場し、その高性能で世界中に旋風を巻き起こしたGPZ900R、いわゆる初代ニンジャだ。来年、2024年はそのGPZ900Rが誕生して40周年という記念の年。ということで、最新ニンジャ1000SXのスペシャルモデルに期待を込めて、予想CGを作ってみたぞ。 情報提供元:月刊オートバイ2023年10月号(9月1日... オートバイ 29,400 2 0 共有共有する記事【スクープ】祝GPZ900R 40周年! ニンジャ1000SXのスペシャルカラーが登場!?-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【スクープ】ホンダCBR1000RR-Rが2024年型で大幅進化!? ウイングレット大型化で戦闘力アップか【東京モーターショー2023】 2023年7月28日 ホンダ自慢のスーパースポーツ、CBR1000RR-Rが2024年モデルで大幅アップデートを受けそうだという噂が飛び込んできた。最大のポイントは空力パッケージの見直しで、外装を一新、なんと大型ウイングレットを装備するという噂も出ているようだ! 情報提供元:月刊オートバイ2023年8月号(7月1日発売) CG:宮窪伸治 空... オートバイ CBR1000RR-R FIREBLADE 33,800 0 5 共有共有する記事【スクープ】ホンダCBR1000RR-Rが2024年型で大幅進化!? ウイングレット大型化で戦闘力アップか【東京モーターショー2023】-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【スクープ】YZF-R25エンジンのスポーツクルーザー「BOLT25(ボルト25)」が誕生か? 2023年6月28日 大ヒットモデル・レブルに対抗するニューモデル、新型エリミネーターの登場に湧く昨今だが、軽二輪クラスのスポーツクルーザーとして登場に期待したいのがヤマハのボルト。多くのライダーに愛されているYZF-R25 ベースのエンジンなら、楽しいバイクになりそう? 情報提供元:月刊オートバイ2023年7月号(6月1日発売) CG:宮... オートバイ エリミネーター400(2023-)レブル 250 98,800 7 14 共有共有する記事【スクープ】YZF-R25エンジンのスポーツクルーザー「BOLT25(ボルト25)」が誕生か?-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【スクープ】ホーネットに1000cc登場!? ウイング付きで精悍に進化か 2023年5月28日 CB750ホーネットの登場で復活したホンダの名シリーズに新型が追加投入されそうだ。その名もCB1000ホーネット。CBR1000RRベースのストリートファイターがついに登場か!? 情報提供元:月刊オートバイ2023年6月号(5月1日発売) CG:宮窪伸治 https://news.webike.net/motorcyc... オートバイ CB1000R (2018-) 46,200 0 9 共有共有する記事【スクープ】ホーネットに1000cc登場!? ウイング付きで精悍に進化か-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【スクープ】GB750/CL750がCB750ホーネットの派生モデルとして2024年に登場!? 2023年1月21日 2022年に発表されたCB750ホーネットとXL750トランザルプは同じプラットフォームを利用した兄弟車。ネイキッド、アドベンチャーと登場したが「次」があってもおかしくない!? 情報提供元:月刊オートバイ2023年2月号(2022年12月28日発売) CG:宮窪伸治 https://news.webike.net/mo... オートバイ CL250CL500GB350 46,100 7 9 共有共有する記事【スクープ】GB750/CL750がCB750ホーネットの派生モデルとして2024年に登場!?-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【スクープ】次はYZF-R9!? 公道も楽しいベストバランスSS誕生か? 2022年11月26日 気負わずにストリートでも楽しめて、サーキットではいい汗をかけるスーパースポーツとして、ミドルクラスに鮮烈なデビューを飾ったYZF-R7。MT-07のエンジンを使ったということは、MT-09ベースの3気筒版も…? と期待した人も多いのではないだろうか? 情報提供元:月刊オートバイ2022年12月号(11月1日発売) CG... オートバイ MT-09 39,300 0 37 共有共有する記事【スクープ】次はYZF-R9!? 公道も楽しいベストバランスSS誕生か?-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ 【スクープ】新型エリミネーター250が4気筒で復活!? 打倒レブル250の最有力候補か 2022年10月10日 かつてあった2気筒ではなく、ZX-25Rのエンジンを搭載する!? 2022年10月10日追記 情報提供元:月刊オートバイ2021年12月号(11月1日発売) CG:宮窪伸治 ZX-25Rの直4を搭載! 最速クルーザーに名乗り エリミネーターは、1985年に端を発するカワサキのクルーザーブランド。当初はGPZ900/75... オートバイ エリミネーター250エリミネーター250LXエリミネーター250SE 199,138 24 105 共有共有する記事【スクープ】新型エリミネーター250が4気筒で復活!? 打倒レブル250の最有力候補か-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ 【スクープ】大型版GB500もある!? GB350と2本立てでラインナップ拡充! 2022年10月3日 2021年の販売計画台数が完売したGB350/Sに500cc版の登場が噂されている。乗れるのは大型二輪免許保持者に限られてしまうが、濃厚フィーリングのGB350がさらに特濃フィールになることは間違いなし。これは楽しみ! 情報提供元:月刊オートバイ2021年7月号(6月1日発売) CG:宮窪伸治 ビッグシングル500㏄版... オートバイ GB350GB350S 71,523 11 15 共有共有する記事【スクープ】大型版GB500もある!? GB350と2本立てでラインナップ拡充!-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ 【スクープ】ホンダCB400に後継機種の噂が!! 400cc4気筒は不滅!? 2022年9月19日 この10月末で生産終了するCB400スーパーフォアに後継機が用意されるという衝撃的な情報が飛び込んで来た。日本では圧倒的な人気モデルだけに次期型に期待が高まる! 情報提供元:月刊オートバイ2022年9月号(8月1日発売) CG:宮窪伸治 元祖CB400フォアの50周年に合わせて登場!? 直4搭載のロードスター この10... オートバイ CB400スーパーフォア 135,651 68 16 共有共有する記事【スクープ】ホンダCB400に後継機種の噂が!! 400cc4気筒は不滅!?-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ 【スクープ】ZX-4R詳細判明! さらに電動のEVニンジャもいよいよ登場!? 2022年9月16日 秋の新車発表シーズンを前に、カワサキZX-4Rの新情報をキャッチ! より具体的になった4気筒400㏄の姿はいかに? さらに、これまでにない新車種もスタンバイ!? 今月はダブルスクープをお届けしよう! 情報提供元:月刊オートバイ2022年8月号(7月1日発売) CG:宮窪伸治 ZX-4Rのパワーは60PSオーバー、フロ... オートバイ 96,614 34 7 共有共有する記事【スクープ】ZX-4R詳細判明! さらに電動のEVニンジャもいよいよ登場!?-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース ニューモデル速報ミラノショー2022編集部おすすめ 【スクープ】復活の新世代トランザルプは新設計750ccツイン搭載!?【ミラノショー2022】 2022年7月28日 かねてから噂のあった新型トランザルプの登場!? 久々の復活となる新型は、なんと新設計となる755ccのパラツインを搭載しているとの情報も欧州から来ており、目が離せない展開になりそうだ! 2022年7月28日追記 情報提供元:月刊オートバイ2021年11月号 CG:宮窪伸治 アルプス越えツアラーの名を復活させる新ミドル ... オートバイ 14,967 17 3 共有共有する記事【スクープ】復活の新世代トランザルプは新設計750ccツイン搭載!?【ミラノショー2022】-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ 【スクープ】次期白バイはNT1100になる!? CB1300Pから世代交代か? 2022年6月29日 白バイと言えば思い浮かべるのはCB1300P。2009年に採用され、早くも10年以上が経過しているが、ついに世代交代という噂が流れている。そこで本誌が予想する次期白バイはズバリNT1100だ! 情報提供元:月刊オートバイ2022年5月号(2022年4月1日発売) CG:宮窪伸治 現行白バイの後継にNT1100Pが急浮上... オートバイ CB1300スーパーボルドールNT1100 50,804 39 8 共有共有する記事【スクープ】次期白バイはNT1100になる!? CB1300Pから世代交代か?-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報ミラノショー2022編集部おすすめ 【スクープ】ホンダCL250/CL500 レブルベースのスクランブラーが2022年秋にスタンバイ!?【ミラノショー2022】 2022年6月25日 シンプルでスタイリッシュなフォルムと扱いやすく素直な操縦性で、若者からベテランまで、幅広い層のライダーに支持されているヒットモデル・レブルシリーズだが、なんとそのレブルのプラットフォームを使ったスクランブラーが開発中との噂をキャッチ! 情報によると、レブルをベースとするスクランブラー・CLには2タイプがあるようだ。まず... オートバイ CL250CL500 140,907 54 19 共有共有する記事【スクープ】ホンダCL250/CL500 レブルベースのスクランブラーが2022年秋にスタンバイ!?【ミラノショー2022】-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ 【スクープ】エストレヤがメグロの250cc版で復活!? 2022年3月13日 2021年2月にカワサキからメグロK3が発売され、見事復活を果たしたメグロブランドに次なる展開が発覚!? 長らく親しまれてきたエストレヤに代わるモデルがメグロになって復活するようだ。 情報提供元:月刊オートバイ2021年6月号(2021年4月29日発売) CG:宮窪伸治 メグロにあった250ccの「ジュニア」が復活!?... オートバイ エストレヤ 222,350 30 39 共有共有する記事【スクープ】エストレヤがメグロの250cc版で復活!?-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ 【スクープ】新型ホーネットCB750S実車予想! 新型トランザルプXL750Lとも2022年秋に発表!? 2022年3月6日 ホンダがイタリアのミラノショー(EICMA)に突如展示した、ホーネット。ここでは、ホーネットコンセプトのモックアップオブジェを基に、実際のモデルを予想してみたい。独自に入手した情報も交えるとこんな姿になる!? 最新情報をまとめてみよう。 情報提供元:月刊オートバイ2022年2月号(2021年12月28日発売) CG:宮... オートバイ 52,501 44 1 共有共有する記事【スクープ】新型ホーネットCB750S実車予想! 新型トランザルプXL750Lとも2022年秋に発表!?-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ 【スクープ】カワサキZX-4R! 400も4気筒で爆誕!? 2022年2月27日 2020 年に衝撃のデビューを飾ったカワサキのZX-25R に続いて、並列4 気筒のニューモデルが登場する可能性が高まってきた。かつて最速と言われたZXR400 の再来なるか!? 情報提供元:月刊オートバイ2022年1月号(2021年12月1日発売) CG:宮窪伸治 4気筒250ccに続くカワサキの勝負モデル まさか令... オートバイ ZXR400ZXR400R 69,104 2 3 共有共有する記事【スクープ】カワサキZX-4R! 400も4気筒で爆誕!?-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ホンダ編集部おすすめ 【スクープ】ホンダST125ダックス復活!? モンキー、ハンターカブに続く復活劇に4ミニファン歓喜! 2021年11月19日 2018年のモンキー125以降、ホンダの4ストロークミニモデルの進撃が著しい。モンキーと並ぶホンダレジャーバイクの愛されキャラであるダックスが、125になって令和に復活!? ここではその最新情報をお届けしたい。 情報提供元:月刊オートバイ2020年12月号/2021年1月号 CG:宮窪伸治 新型ダックスST125はプレ... オートバイ 26,697 27 2 共有共有する記事【スクープ】ホンダST125ダックス復活!? モンキー、ハンターカブに続く復活劇に4ミニファン歓喜!-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ホンダ 【スクープ】祝30周年! ホンダCBR1000RR-Rに初代CBR900RRカラーの特別色が登場!? 2021年11月19日 2022年はファイアーブレードが登場してから30年という節目の年。噂によると、そんな年を祝うスペシャルモデルが用意されているようだ。なんと、それは最強スペックを誇るCBR1000RR-Rと初代CBR900RRのコラボらしいぞ! 情報提供元:月刊オートバイ2021年11月号 CG:宮窪伸治 RR-R初のニューカラーに初代... オートバイ 1,865 0 1 共有共有する記事【スクープ】祝30周年! ホンダCBR1000RR-Rに初代CBR900RRカラーの特別色が登場!?-オートバイリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存