『Bike Life Lab supported by バイク王』は、2020年9月~2020年11月の期間を対象に、『再び売却した際、高値の付くバイク』=『“リセール・プライス”の高いバイク』上位10車種を発表した。

『“リセール・プライス”の高いバイク』は、需要の高いバイク、つまり『人気のあるバイク』と言い換えることもできる。35回目となる今回は「ヤマハ・SR400」が首位に輝いた。また、「ホンダ・CT125 ハンターカブ」が初登場で2位にランクインし、史上初となる上位3車種が90ポイント越えとなった。

【ウェビック バイク選び】
【SR400】の新車・中古車を見る

以下プレスリリースより


総合ランキング

※Bike Life Lab調べ

35回目となる『リセール・プライス』ランキングは、『ヤマハ・SR400』が2位に2.8pt差を付け首位に輝きました。

ヤマハ・SR400は、第30回に初めて首位を取り、その後の第33回に首位奪還し、初めて首位を取ってから3回目の首位獲得となりました。ネオクラシックのデザインが新鮮に映る若年層のライダーまで幅広い層から支持された車種であり、リセール・プライスの結果からもわかるように、発売されてから人気が衰えず需要はあることに加え、良い個体が市場に出回ることが少なく高値傾向であると推測されます。

また、今回のランキングでホンダ・CT125 ハンターカブが初登場2位にランクインしました。ホンダ・スーパーカブC125をベースに専用装備でオフロード性能を上げたホンダ・CT125ハンターカブは、郊外へのツーリングやキャンプなどのアウトドアレジャーへの移動手段として、楽しみをより一層拡げる機能性を備えたモデルです。
また、各メーカーから発売されているカスタムパーツなど、オーナーの好みに変えられることや250cc以上のバイクに比べて維持がしやすいことも挙げられます。発売から約半年となり、中古車市場へ流通し始めたばかりであることが高値傾向であると推察されます。

新年を迎え春のバイクシーズンに向かっていく中で、今後のランキングにどのような変化をもたらすのか、引き続き『リセール・プライス』ランキングにご注目ください。

排気量別ランキング上位5位

・原付一種・二種

・軽二輪

・中型二輪

・大型二輪

『リセール・プライス』とは

バイクを再び売却(=リセール)するときの価格(=プライス)を指します。
2021年1月現在、新車で購入が可能なバイクを対象とし、オークションで売却した際の落札金額の平均値と新車販売価格を基に『リセール・プライス』をポイント化。ポイント数が高いほど、『リセール・プライス』が高いと想定できます。
本指標は、200万台以上の累計取扱台数を誇る『バイク王』のデータを基に、Bike Life Labが独自に集計したものであり、バイクユーザーが新車あるいは中古バイクを購入する際の参考情報として活用されることを目的としています。

算定基準

・国内主要4メーカーが、国内で販売しているバイク(2021年1月現在・逆輸入車を除く)
・新車販売価格は2021年1月現在の価格を基準。
 カラー等により価格が複数ある場合は、最安値を基準に算定
・モデルチェンジが実施された場合は、最新モデルのみを対象とする
・期間内に、Bike Life Lab独自の規定台数に達する流通があるバイクを対象とする

【ウェビック バイク選び】
【SR400】の新車・中古車を見る

情報提供元 [ バイク王&カンパニー ]

この記事にいいねする


コメントを残す

ヤマハ SR400の価格情報

ヤマハ SR400

ヤマハ SR400

新車 3

価格種別

中古車 221

本体

価格帯 92~265万円

161.16万円

諸費用

価格帯 6~15.2万円

8.99万円

本体価格

諸費用

本体

73.53万円

価格帯 30.9~165万円

諸費用

7.74万円

価格帯 9.45~19.32万円


乗り出し価格

価格帯 98~280.2万円

170.15万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

81.27万円

価格帯 50.22~174.45万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す