【ビッグマシン・ゼロ:文-編集部】
スチールの5倍の強度と500℃以上の耐熱性を併せ持ち、織物に加工して防弾ベストや防弾ガラス、さらには戦車にまで使われるという「トワロン」。高い引っ張り強度やエネルギー吸収性が自慢のこの素材を、ライディングウエアに用いるのがイタリアのプロモジーンズだ。
バイク用のジーンズに戦車の防弾素材を使う!
トワロンの特徴はとにかく摩擦に強いこと。ここで紹介する「ダラス」では尻や太もも、膝にトワロンとデニムを組み合わせた生地を用いるが、プロモジーンズ独自のこの生地は、レザーのほぼ2倍という驚異的な摩擦強度を有している。
輸入元のモトサロンによれば、転倒で路面に強く擦り付けられても簡単には破れないそうで、バイク用ウエアに安全性を求めるならレザーという定説を覆せるかもしれない?
【POINT】別格の耐摩擦強度!
▲デニム裏に重ねて使われるトワロン(薄黄色部)は、皮膚に直接触れないよう内装も持つ。
▲トワロン+デニム生地の摩擦破断テストの結果で、レベル1のレザーに対し、倍近いレベル2の耐摩擦性をクリアする。
機能だけでもこれだけ語れてしまうプロモジーンズだが、そこはメイドinイタリー。高い安全性にファッション性を見事に融合させた点にこそ最大の特徴がある。そのままカフェでデートできそうなデザインにはイタリアのファッションデザイナーが関与しているし、裁断や縫合といった製造行程も全て熟練したイタリアの職人が行うこだわりようだ。
ボタンフライのヴィンテージ風
機能的なデザインにヴィンテージ風味が融合した「ダラス」。12. 5oz デニムはウォッシュ加工され、腰と膝にCE規格のKnox 製プロテクターも装備。水色の差し色入りボタンもオシャレ!
ジーンズとしては安くはないが、トワロンによる安全性はレザーパンツにも匹敵するし、近年流行のネオクラシック車などは、あまりバイク用っぽくないウエアでサラリと乗りたい……と考える人も多いはず。そんなライダーにこそ、高い保護性能をファッショナブルに着こなせるプロモジーンズ、オススメです!
◆PROmo jeans プロモジーンズ:バイク用デニム ダラス 商品ページ
プロモジーンズは他に3種類
左から、厚手の13oz デニムに深いインディゴブルーの「シティ」、ヴィンテージ風ながらよりスタンダードなデザインの「レジェンド」、ストレッチ機能を持ち、灰/茶/黒の3色が選べるカーゴパンツ型の「サンティアゴ」。3種とも膝や尻にはトワロンを用いる。
◆PROmo jeans Webikeラインナップページ
トワロン使用のジャケットもアリ
プロモジーンズはジャケットも手がける。コットン地を防水オイルでコーティングした「ディストリクト」は肩や肘にトワロンを使用。オイルの塗り残しもイイ味!
◆PROmo jeans プロモジーンズ:PMJ イノベーティブジャケット District 商品ページ