- Home
- 新サービス, 新製品・新サービス, 編集部おすすめ
- ホンダが二輪パーツカタログを一般公開 7/31より公式HP上で
▲Honda公式HPからバイクトップ▶オーナーの方へ▶パーツカタログで表示可能
特殊機種を除く現行機種全てが対象
ホンダモーターサイクルジャパンは、2018年7月31日(火)より、公式ホームページ上で二輪パーツカタログを⼀般公開した。
ユーザーの期待を上回るアフターサービス提供と、販売店の負荷軽減を目指したもので、2018年7月現在の現行機種全てを対象としている。(※コンペモデル、郵政機種、その他特殊機種を除く)今後発表される新機種についても順次追加される予定だ。
なお、部品価格の変動や部品交換作業費用等に関するトラブルを防止する為、⼀般公開用のパーツカタログは通常版とは異なり、部品価格及び交換工数は非表示となっている。
▲⼀般公開⽤パーツカタログはWeb用の明記、価格等の非表示となっている
また、今回公開されたカタログを利用するに当たっては、安全上などの観点で整備士資格取得者による交換作業が望ましいケースも多々発生する。販売店への修理入庫をする等、ユーザーにも適切な対応が求められる。
部品価格のお見積り・販売ページはこちら↓
【ケニー佐川トピックス】
◆誰でも簡単に欲しいパーツを探せる!ホンダが二輪パーツカタログをWEB公開
◆誰でも簡単に欲しいパーツを探せる!ホンダが二輪パーツカタログをWEB公開
情報提供元 [ Honda ]
Webike公式アカウントをフォローすると、”Webikeニュース”の更新情報をチェックできます