JAFは、JAFが公開している動画「実写版危険予知トレーニング」シリーズに新作となる動画4本を追加し公開した。
今回公開されたのは、トンネル(高速道路)編、夜間編、市街地編、バイク編の4本。
このとき、あなたは何に注意しますか?
「実写版」危険予知トレーニング』(トンネル内での無灯火車両など)の新作4本を公開しました。
ここで紹介する各動画は、日常ありがちな場面を取り上げています。さまざまな場面を疑似体験して危険予測のポイントを身につけましょう。
SCENE30 トンネル編
高速道路のトンネルを走っています。前方に速度の遅い車が走っていたため、ドアミラーで後方を確認してから右側に進路変更しようと思います。
SCENE31 夜間編 その4
雨の降る夜、商店街を走っています。左側にはコンビニがあり、右側には停車車両が見えます。左右の間隔に注意しながら、対向車とすれ違おうと思います。
SCENE32 市街地編 その2
片側1車線の道路を走っています。交差点の信号は青なので、このまま直進しようと思います。
SCENE33 バイク編 その5
片側2車線の有料道路をバイクで走っています。ちょうどパーキングエリアの前を通過するところで、左側を走る車を追い抜こうとしています。
情報提供元 [ JAF ]